オイスイです。
この記事では僕オイスイのアフィリエイトオンラインサロン(塾)体験談について紹介していこうと思います。
僕が過去に参加した主なアフィリエイトオンラインサロン(塾)は4つ。
- 無料ブログ量産で稼ぐアフィリエイト塾体験談
- ブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾体験談
- 資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾体験談
- ブラックハットSEOなしペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロン体験談
このなかで現在参加を検討しているアフィリエイトオンラインサロン(塾)があれば僕の体験談が参考になるかもしれません。
最後にアフィリエイトオンラインサロン(塾)に参加するときの心構えについても触れていますので最後まで読んでみてください。
無料ブログ量産で稼ぐアフィリエイト塾体験談
無料ブログ量産で稼ぐアフィリエイト塾体験談です。
最初に入った塾は無料ブログ量産のアフィリエイト塾でした。開始してから3ヶ月ほど経過した段階で入塾しています。
アフィリエイトを始めて間もない頃で、ネットビジネスは裏技やテクニックを駆使したら稼げると勘違いしていた時期です。
アフィリエイトで大きく稼いでいる人は塾に所属していることが多かったため、塾に入れば裏技やテクニックを教えてもらえると期待して入塾した記憶があります。
お値段は4万円と手頃。塾の相場は10万円超えが当たり前だったので安価な塾であったのも決め手となりました。
塾のカリキュラムは楽天アフィリエイトで稼ぐ手法です。塾ということで教材だけでなくサポートコミュニティもありました。塾の内容としては一般的です。
無料ブログ量産塾に参加して満足したこと
塾に参加して満足したことはアフィリエイトを実践している人との繋がりができたことです。塾の相場は10万円超えが当たり前のなか値段が4万円と相当安く販売されていました。
教材内容も楽天アフィリエイトで稼ぐでしたから専業アフィリエイターを目指すようなヘビーなモノではなかったです。
ですから、アフィリエイト塾というよりは有料コミュニティに近いかなと思いました。よって満足したことは人との繋がりができたことくらいでしょう。
アフィリエイトを開始して3ヶ月は一人で黙々と作業していたため人との繋がりは一切ありませんでした。ネットビジネスでよくある孤独感に苛まれていたのです。
初心者だったのでアフィリエイト業界のこともわかっていないため自分のやっていることにも自信が持てませんでした。アフィリエイト塾に参加したことで繋がりができたのは大きな励みでしたね。
あとは先輩たちから裏話などを聞いて業界を深く理解できたのが参加してよかったことです。ネットビジネスは一人で完結しますが、作業に限った話で「どう進むか」の方向性を決めるときは先輩のアドバイスが欠かせません。
当時はそこまで深く理解していませんでしたが、一人で完結するネットビジネスであっても人との繋がりは重要であることを学べたのは大きいです。
無料ブログ量産塾に参加して不満だったこと
塾形式ではサポート体制が用意されていることが多いですが、相場の半額以下だったこともありサポート体制が一切なかったのは不満点です。
値段が安いアフィリエイト塾だとサポート体制が期待できないことは注意したほうがよいでしょう。
また、教材の進め方のガイダンス等もなかったですね。教材を提供して自主学習といった具合でした。
あとは楽天アフィリエイトがキャッシュポイント(収益源)だったので報酬は大きく伸びないのもデメリットだったかなと。よくも悪くもお小遣い稼ぎ程度のアフィリエイトを学べる塾でしたね。
専業アフィリエイターの参加する場所ではなかったです。
ブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾体験談
ブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾に所属していたときの体験談です。アフィリエイト実戦開始してから1年以上経過した段階で入塾することになりました。
アフィリエイト活動を開始して最初の1年は
- 楽天アフィリエイト
- Google AdSense
を中心に実践していたのですが専業としてやっていけるほどの稼ぎを出す事はできませんでした。専業として本格的にやろうと考えたらA8.netなどのASPアフィリエイトをやっていかないといけないことに気づいた時期でもあります。
ただ、ASPアフィリエイトは大きく稼げる反面、ライバルも強くなるため奥手になっていたこともあります。初心者・未経験者でも手軽にできるASPアフィリエイトの手法を探していたところペラサイトアフィリエイトに出会いました。
ペラサイトアフィリエイトは当時流行っていて塾も複数あったりましたが、値段が買い切り数十万円するような塾ばかりで躊躇していました。
そんななかで偶然にも月額8,000円で参加できる塾があったので参加してみることにしたわけです。
ブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾の体験談には月収数十万円から数百万円を稼いだ人が多数登場していました。専業としてやっている人を輩出しているので期待感は高かったですね。
ブラックハットSEOペラサイト量産塾に参加して満足したこと
ペラサイトアフィリエイトはサイトを量産することが前提です。アフィリエイトでは有料WordPressがオススメされますが、設置に時間がかかるデメリットがあるため量産には向いていないプラットフォーム(CMS)です。
ブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾とあってホームページビルダーやアフィリエイターに人気のSIRIUSのようなホームページ作成ツールが用意されていました。
他にもブラックハットSEOするためのツールがすべて用意されていたため、初心者・未経験者のように「なにが必要なのか?」みたいな人でも安心して取り組むことができたので参加してよかったと感じました。
また、参加したブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾は企業が運営していたこともあり、オンラインセミナーだけでなくオフラインセミナーを全国で開催。セミナー後は懇親会(飲み会)もありアフィリエイターとオフラインでの繋がりができたのも参加してよかったと感じたことです。
塾生は大人数だったため地元だけでも塾生が多数いました。アフィリエイト塾主催ではなく塾生同士で集まってセミナーを開催するなどオフラインでは密な関係を作ることができました。
オフラインでアフィリエイターと親密な関係ができると裏話なども聞けるようになります。
物販系アフィリエイトだと意図的に発生報酬をキャンセルしてアフィリエイターをタダ働きさせる悪質な広告主がいます。そういった業者を暴露するなど表に出ない情報が飛び交う場に入っていくことが可能になるわけです。

ブラックハットSEOペラサイト量産塾に参加して不満だったこと
このアフィリエイト塾では教材が随時送られてくるスタイルでした。メルマガのステップメールが組まれていて2~5日おきに自動送信される仕組みです。
初月はお試し体験という意味で無料で参加できるのですが、教材がメルマガで随時送られるタイプなので、最初の1ヶ月は核心的な内容はほとんどありませんでした。
無料体験入学期間中に退会することもできるためノウハウの持ち逃げができます。塾側もそれを把握しているのであえて最初の1ヶ月は当たり障りのない初歩の初歩な内容の教材内容となっていました。
有料会員となる2ヶ月目以降から本格的なアフィリエイト作業になる感じです。月額制を採用している塾はこのスタイルが多いといえますね。
ネットビジネスをまったく知らない初心者ならよいが1年程度経験している自分にはとくに収穫のない期間が入塾後1ヶ月続いたのは不満でした。
サポート体制も不満がありましたね。質問に対する回答が1週間以上遅れることが多々ありました。大人数の塾を社員数十名の企業が運営していることもあってサポートに避ける人員が少なかったのでしょう。
自分の作ったサイトを添削してもらうサービスもあったのですが、こちらも1週間以上たってようやく回答が戻ってくるといった具合です。
ペラサイトアフィリエイトは量産ありきなのでレスポンスが遅いと作業の停滞になります。初心者・未経験者向けのペラサイトアフィリエイト塾としてはどうなのかなと思いました。
入塾から3ヶ月後に塾で教えているブラックハットSEOを施しているウェブサイトに対してGoogleが大規模なペナルティを実施するトラブルがありました。このときの対応についても不満がありました。
アフィリエイト塾で用意されていたブラックハットSEOのツールがGoogleに発覚して芋づる式にペナルティを受けて壊滅状態になったのです。

ブラックハットSEOはGoogle検索アルゴリズムの抜け穴を利用して意図的に上位表示させる手法ですからGoogleの方針に背く行為であるため対策されることは予測できました。
Googleの方針に背く行為で稼ぐことを推奨していたアフィリエイト塾だったので、危ない綱渡りをしている塾でもあったわけです。
塾生はGoogleの大規模なペナルティに右往左往することになり、アフィリエイト塾がどのような方針を打ち立てるか待っていました。
最終的にアフィリエイト塾が出した結論はブラックハットSEO推奨継続だったのです。
ブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾として売り出していたので方針転換が容易にできない事情もあったのでしょう。ただ、僕は初心者・未経験者に対してブラックハットSEOを推奨し続けたことに不信感を持ちました。
10ヶ月所属して退会することになります。
資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾体験談
資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾体験談です。個人でやっている塾で6ヶ月の期間で4万円(7ヶ月目からは月額3,000円)の内容となっていました。最初に所属した「無料ブログ量産で稼ぐアフィリエイト塾」に近いスタイルです。
ブラックハットSEOペラサイト量産系塾は大人数でワイワイやるスタイルだったので、モチベーション維持では優れていますし、最低限必要なツールも無料貸し出ししてくれました。
そういった意味では初心者は大人数の塾に入って損はないといえます。ただし、大人数になると塾側のサポートも後手後手にまわりやすいですのでサポートを期待するなら少人数募集の個人塾(コンサルティング)です。
ブラックハットSEOの手動ペナルティが実施されて以降、SEO界隈では「オーソリティが重要」といわれはじめていました。
僕はブラックハットSEOのペナルティを経験したあとなのでホワイトハットSEOでのアフィリエイトを極めようと考えていたわけです。そんなときに出会ったのが資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾です。
アフィリエイト手法はWordPressブログに記事を追加してドメインパワーを上げていくホワイトハットSEOの手法を教える塾でした。僕が2020年現在推奨している手法に近いやりかたです。
資産型ブログ塾に参加して満足したこと
個人運営であるため少人数体制でやっていたためサポート体制はよかったと感じています。企業運営のほうがサポート体制が充実していると考えがちですが、個人のほうがしっかりとサポートしてくれるとわかったのが資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾に参加してよかったことです。
サポートはスカイプ音声を利用できたのできめ細かく受けることができたのも満足できたことといえます。スカイプ音声で対話形式だとレスポンスも早いためメールより満足度の高いサポートが受けられます。
サポートの充実さでいったらこれまで参加したアフィリエイト塾のなかではトップクラスといってよいモノでした。
このアフィリエイト塾は課題をクリアすると次の教材が提供されるスタイルも特徴で満足できたことです。
ブラックハットSEOペラサイト量産で稼ぐ塾では塾側が教材を提供するタイミングを決めているのでこちらではどうすることもできませんでした。資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾では自分の進捗で教材が送られてくるので作業が停滞することもなかったです。
サポートを期待するなら少人数募集の個別指導型(コンサルティング)の塾に参加するのがよいでしょう。
資産型ブログ塾に参加して不満だったこと
キャッシュポイント(収益源)がGoogle AdSenseだったことです。塾の紹介ページにはホワイトハットSEOで稼ぐ塾であることは明示されていたがキャッシュポイントがGoogle AdSenseとされていませんでした。
僕はGoogle AdSenseから撤退している身だったのでキャッシュポイント(収益源)がGoogle AdSenseだったことを知ったときは「失敗した」と思いました。ホワイトハットSEOのASPアフィリエイトを学習したかった僕にとっては不満です。
とはいえ、二兎追うものは一兎をも得ずになる危険性もあったため、キャッシュポイント(収益源)がGoogle AdSenseであることを受け入れホワイトハットSEOのスキルアップに注力することにしました。
ホワイトハットSEOを学習を開始したもののスキルアップしているかどうかも微妙な状況が長く続きました。
資産型ブログの稼ぎ方は固定読者(リピーター)やファンとの社会的信用・信頼を構築してようやく実現するモノです。ブログをいくら更新してものアクセスはほとんどが新規読者でリピーターは皆無でした。

ホワイトハットSEOを極めるならセルフブランディングを意識する必要があります。資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾塾には自分の価値を社会にアピールするセルフブランディングの視点がなかったのです。
セルフブランディングの重要性を知るのは資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾に参加した3年後の「仮面ブロガーズプラス」に参加したとき。
1つのブログに記事を足し込んでドメインパワーを上げて稼ぐため一見するとホワイトハットSEOのようにみえますが、情報発信者が何者なのかがはっきりしないと固定読者(リピーター)やファンはつきません。
固定読者(リピーター)やファンがつかないとトレンドアフィリエイトのように常に爆発的なアクセスを集めるような稼ぎ方を延々と実践していくことになります。
資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾のカリキュラムに従って実践しても思うようにアクセスを集めることはできず月収10万円を頭打ちになり伸び悩みむことに。
約14ヶ月所属所属して退会。僕はGoogle AdSenseに見切りを付ける出来事となっりました。
ブラックハットSEOなしペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロン体験談
ブラックハットSEOなしペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロン体験談です。
資産型ブログとGoogle AdSenseで稼ぐ塾ではASPでのアフィリエイトについて学ぶことができませんでした。かといってペラサイトをやるにしてもブラックハットSEOが機能しない状態です。
どのようにASPアフィリエイトで稼いでいくか路頭に迷っていたときに出会ったのが、ブラックハットSEOなしペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロンです。
ペラサイトアフィリエイトはブラックハットSEOありきであることは以前参加した塾で把握していました。最初はブラックハットSEOなしで稼ぐペラサイトアフィリエイトに懐疑的だったのです。
しかし、ブラックハットなしペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロンに入ってみると稼いでいる人が複数いました。無料オンラインサロンでサクラを使って偽装したら赤字です。
ペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロンに期待が持てたの実践することにしました。
無料オンラインサロンに参加して満足したこと
ブラックハットSEOなしペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロンに参加して一番の収穫は固定概念を壊せたことでしょう。
ペラサイトアフィリエイトはブラックハットSEOが必須といわれており、ブラックハットSEOを一切使わない手法は稼げないとされていました。

しかし、僕は月収30万円はブラックハットSEOなしペラサイトアフィリエイトを実践して達成しています。「ペラサイトアフィリエイト=ブラックハットSEO必須」の固定概念を壊してくれたのです。
自分のなかで「やってみないとわからない」という考え方が定着したのもブラックハットSEOなしペラサイトアフィリエイトで稼ぐ無料オンラインサロンに参加したからです。
無料オンラインサロンなのでアフィリエイターコミュニティのような存在です。アフィリエイター同士が励まし合って作業をするのでモチベーション維持に効果がありました。
有料塾ではないためサイト診断のようなサービスもありませんが、サロンの参加者同士が自主的にサイト診断に実施する環境はできていたので、さまざまな意見が飛び交っており自分がサイト診断を受けていなくても新しい発見を得ることがありました。
無料オンラインサロンならではの良さを体験できたことに満足しています。
無料オンラインサロンに参加して不満だったこと
無料オンラインサロンだったので不満点で特筆すべきことはないです。強いていうなら情報収集として利用するには微妙だったことでしょう。
「いまはこの案件が旬」といった最新情報を入手することはできなかったですね。無料で公開できる範囲の情報しか流れていなかったので有料塾とは情報の質で違いがあったといえます。
ただし、無料で運営されているので文句はいえません。
無料オンラインサロンはアフィリエイト経験のある人には向いている場所です。初心者・未経験者だと所属しても得られるモノはないかもしれませんね。
初心者・未経験者なら有料塾でしっかりとサポートを受けられる状態にしておいたほうが成功へムズーズに進めると思います。
情報商材アフィリエイトで稼ぐネットビジネス塾体験談

2019年06月より僕オイスイは「仮面ブロガーズプラス」という個別指導型のネットビジネス塾に参加しております。今ご覧になっているこのブログも仮面ブロガーズプラスのカリキュラムに従って運営しているモノです。
「仮面ブロガーズプラス」なのでブログを主体としてネットビジネスを展開して稼いでいくノウハウですが、ブログ以外にも応用ができますのでネットビジネス全体をカバーしている塾ともいえます。
仮面ブロガーズプラスについては別途レビュー記事を用意していますので、興味がありましたらご覧になってください。2020年以降ネットビジネスで稼ぐために必要な戦略やスキルを学ぶことができる有料情報商材・ネットビジネス塾です。

アフィリエイト塾参加を検討している人へアドバイス
僕オイスイは複数種類のアフィリエイトオンラインサロン(塾)に所属して体験してきました。共通していえるのは裏技を教えてくれる場所ではないことです。
アフィリエイト塾に所属すればアフィリエイトで稼げるようになると考えている初心者・未経験者は多いです。稼げるようになるのは事実ですが、それはあなたとは限りません。
他の記事でもよく触れますがアフィリエイトは事業経営です。あなたが経営者となり指揮を執って実践していかなければ成功もなにもありません。
アフィリエイト塾は根掘り葉掘り教えてくれるところでもないです。質問したことに対して回答してくれますが、質問するなど自分から行動しなければ基本的に放置されます。
ビジネスは結果がすべてといわれるように、アフィリエイト活動も行動を起こして結果を出さなければ相手にされません。行動を起こせば成功・失敗といった結果が必ず出ます。
得られた成功・失敗を分析して次に活かしながらスキルアップして成長していくのが基本です。
アフィリエイト塾に参加するなら「根掘り葉掘り教えてもらう」ではなく「使い倒してやろう」の精神が必須です。
受け身でアフィリエイト塾に参加すると月額料金をドブに捨てるのと同じとなります。「使い倒してやろう」を肝に銘じてアフィリエイト塾に参加するようにしましょう。