LLocy【SHARE WRAP(シェアラップ)】は稼げるか稼げないか?第二の収入源になるか検証してみた

ネット【投資】案件の検証

【お知らせ】
「副業をしたけど、なにからはじめたら…」と悩んでいませんか?

「金なし・コネなし・知識なし」の3ナシで副業が満足に選べない…

そんなあなたに最適な働き方をお伝えする

  • ネットビジネス-入門書-
  • 無料メール講座(合計7回)

をプレゼントいたします。

僕がお伝えしているこのノウハウを愚直に実践すれば「働かず稼ぐ仕組み」を構築できて不労所得的な稼ぎ方が実現するでしょう。

>>詳細はこちら

ネット副業でお悩みの場合はこちらからどうぞ

>>ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)

オイスイ(追水卓)です。

過去に検証したほったらかしFXから
LLocyの「SHARE WRAP(シェアラップ)」
という資産運用案件がオススメとの
紹介がありましたので検証します。

あなたをより豊かにするための
第二の収入源を24時間世界市場で
資産運用できるとしている
SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用。

しかも一度スタートしたら
自動運用と自動リバランスによって
世界市場を味方に付けて稼ぎ続ける
ことができるとしています。

そしてシステムに任せるだけで
取引は完全自動で実施されるとのことで

本業や家事などで時間が作れず
副業ができない人でもまったく問題なく
取り組むことができる資産運用と
なっているようです。

最近は副業気運が高まって
はじめようとしている人は多いですが
本業や家事などの都合で副業が見つからず
できない人も多いです。

もしシステムを使い完全自動で
資産運用することができるのであれば
非常に魅力的な投資案件といえますね。

とはいえ
楽にそんな大金を稼ぐことができるのか
怪しいと感じているのも事実。

とくに最近はFIREが注目され
金融投資(資産運用)に人気が集まっている
ことから悪質な投資案件が蔓延しているのも
社会問題となっています。

果たしてLLocyの
SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用案件は
お金の不安を取り除くことができる
実態のある金融投資(資産運用)案件か?

この記事ではSHARE WRAP(シェアラップ)に
登録をしてみて潜入調査し

  • 本当に稼ぐことができるのか?
  • 稼ぎ方に安全性や安心感はあるのか?
  • 口コミ・評判など評判情報はどうか?

など登録者状況などの情報を含めて
考察していくことにします。

関連記事

タップするだけで稼げるアプリ副業って「正直どうなの?」という話
オイスイ(追水卓)です。この記事ではタップだけで稼げるアプリ副業について僕なりの考えをご紹介したいと思います。僕は自分でお金を稼ぐ方法についての情報発信をしていることから「このアプリどうですか?」といった質…
YouTube広告でみかける「タップするだけで○万円稼げる」とうたう怪しい副業案件を判断する基準
オイスイ(追水卓)です。今回はYouTube広告で最近よく見かけるようになったタップするだけで1万円稼げるという副業案件の募集が怪しいかどうかというテーマでお話しします。僕はこのブログで副業案件の検証をやっ…
即金性をうたうアプリや副業案件について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では即金性をうたうアプリや副業案件などについて僕なりの考えを書きたいと思います。このブログをチェックして頂ければお分かりかと思いますが僕はこれまで即金性のうたう副業案件を10…
ネット副業は完全無料でできるのか僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事ではインターネットを使った副業が完全無料でできるかどうかについて僕なりの考えをお伝えしたいと思います。僕はこのブログでさまざまな副業案件の検証をしてきておりなかには「完全無料…
知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えしていこうと思います。日本では2018年に副業が解禁2019年には老後2000万円問題が出て…

LLocy SHARE WRAP(シェアラップ)の募集ページ内容をチェック

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)は
「知っている人しか作れない第二の収入源」
とアピールしておりなにやら秘匿性のある
方法を使い稼ぐような感じがうかがえますが
どんな資産運用をするのでしょうか?

まずはSHARE WRAP(シェアラップ)の
概要について募集ページから読み取れることを
チェックしていくことにしましょう。

金融投資(資産運用)を自動化して稼ぐ

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件がどうやって稼ぐのかについてですが
募集ページをチェックした限りでは
なんらかの方法で自動化をして稼いでいくことに
なりそうな感じがします。

募集ページをみるといたるところに
「自動運用」という言葉があります。

そのため一般的な金融投資のように
自分で判断をして売買をするのではなく
どちらかというと投資信託に近いスタイルの
稼ぎ方になるのかなという印象です。

そして金融投資(資産運用)は
完全自動で実施されることから
仕事をしているときや寝ているときでも
問題なく稼ぎ続けることができるとのこと。

これなら本業や家事が忙しく
副業をする時間が確保できない人手も
問題なく実践することができるでしょう。

最近は副業気運が高まっていますが
アルバイトやパートをするには
シフトがありますので本業や
家事の時間が合わないとできません。

そのため副業をしたくても
できないという人が多く
副業難民となってしまっている人が
非常に多いと感じています。

そのような人でも完全自動の
金融投資(資産運用)でお金を
稼ぐことができるなら
まさに救いの手となる案件でしょう。

知識やスキルを必要としない金融投資(資産運用)

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は知識やスキルがなくても
お金を稼ぐことができるというのも
大きな特徴といえるでしょう。

僕は過去にFXを実践したことがあるのですが
そのときは難しい金融の専門用語などを覚えて
知識を付けての実践となりました。

おそらく多くの人は金融の専門用語など
難しい知識を必要とすることから
資産運用を敬遠しているのではないでしょうか。

実際に僕も2012年からインターネットを使った
ビジネスを実践して自分でお金を稼いでいきましたが
2019年までは資産運用はノータッチでした。

金融投資(資産運用)でお金を稼ぐには
やはり金融関連の難しい専門知識が
どうしても必要となってくるのです。

それに対してLLocyの
SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用案件は
募集ページにて知識や経験がなくても実践できると
アピールしています。

これは先ほども触れた特徴
「金融投資(資産運用)を自動化して稼ぐ」
とも関連することですが
自分の判断を必要とせず自動的に稼ぐので
知識やスキルを必要としないということでしょう。

もし募集ページの内容が事実なら
これまで知識やスキルがないことを理由に
金融投資(資産運用)を避けてきた人にとっては
朗報となる資産運用案件といえますね。

高齢者でも問題なく稼ぐことができる

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は高齢者でも問題なく実践する
ことができるのも特徴といえるでしょう。

募集ページを見る限りでは
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件はインターネット上での
稼ぎ方なのでシステム設定などが必要に
なってくるとみられます。

若い人であればスマートフォンなり
パソコンなりの操作に慣れているので
問題なく初期設定をすることができる
ことでしょう。

しかし、そういったIT端末の操作に
慣れていない高齢者となれば
初期設定の段階で右往左往して
最終的に実践できないなんてことも
十分考えられるわけですね。

募集ページにある実践者の声を見る限りでは
高齢者であっても問題なく実践する
ことができるような感じがあります。

このように65歳で定年退職を迎える
ような年齢の人であっても
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件を実践してストレスフリーな
生活スタイルを手にしています。

また、手続きに必要なことも
募集ページには明記されていました。

  1. 公式LINEに追加
  2. あなたの作戦と運用プランを選択
  3. 自動で一括して運用

の3ステップでスタートすることが
可能となっているようです。

今の日本ではLINEはメールよりも
利用者が多く連絡手段の筆頭となっている
スマートフォン向けアプリ。

そんなLINEアプリを使っていれば
すぐに手続きをスタートすることが
できるとのこと。

金融投資(資産運用)の案件では
専用アプリなどをインストールして
スタートすることになるのですが
LINEがあれば手続きできるとなれば
相当ハードルは低いとみられます。

しかも、
LINEアカウントを友達登録したら
あとは作戦と運用プランを選択するだけ。

この作戦選択や運用プラン選択が
どういったものかは募集ページからは
読み取れませんが

先ほども触れたようにLLocyの
SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用案件は
知識やスキルを必要としない稼ぎ方なので
とくに悩むことなく選択できるのでしょう。

これほど手軽に資産運用できるとなれば
本当に魅力的なことですよね。

30歳以上でないと実践できないことに注意

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は30歳以上でないと
取り組むことができない点には
注意しないといけません。

たいていこういった金融投資(資産運用)の
案件ですと20歳以上であれば実践することが
できると募集しているケースが多いです。

僕もこのブログで数多くの金融投資(資産運用)を
検証してきて年齢制限は決まって20歳以上となって
いたので間違いないはず。

ですが、
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件についてはそれよりも10歳上の
30歳以上からスタートできるとしています。

なぜ30歳以上に限定しているのかは
募集ページで説明がありませんが
年齢制限は高いので注意しないといけません。

僕は副業に関する情報発信をしていて
20代の人から相談を受けることが多いです。

おそらくお金がなく不安だったり
将来の貯蓄が心配といった悩みを
持っているのはどちらかというと
20代が中心となっているように感じます。

ですが、一番悩ましい20代は
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件の対象外となっている点は
注意しないといけません。

募集ページを検証して疑問点・怪しい点・不安点はなかったか?

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件募集ページをざっくりと
みてきました。

おそらく自動売買ツールなどの
システムを使ってほったらかしの
状態でも稼げるような仕組みを
構築して資産を増やしていくような
稼ぎ方をするような印象を受けます。

こういった自動売買ツールなどを
使った資産運用については
すでに事例が多数ありますし
僕もこのブログで数々検証していますので
とくに目新しい稼ぎ方ではありません。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は次世代型の稼ぎ方を
アピールしていますが
手法自体はそれほど斬新ではないような
感じがありますね。

そいういった意味では実績があるので
安心感はあるといえばあるのですが
それでも募集ページからは読み取れず
個人的には不安や疑問に感じている
部分があるのも事実です。

ここからは僕が募集ページを
チェックして疑問に感じた点について
お伝えしようと思います。

僕が疑問に感じている点は2つ。

稼げる金額についての説明がない

こういった資産運用系の稼ぎ方では
たいていの場合稼げる金額の目安などが
募集ページに書かれています。

たとえば
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件をオススメと紹介してきた
ほったらかしFXでは月利10%と
アピールしており
元手金に対して10%の利益が
毎月入るというアピールをしていました。

もし金融投資(資産運用)で
利益を出して稼いでいくとしたら
こういた年利や月利といった
情報を記載して稼げる金額の目安を
アピールするのが通例となっています。

しかし、
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件ではそういった稼げる金額の
目安らしい情報はまったくなく

実践者の口コミ情報をみても
「ストレスフリーになった」
といった具合に漠然としたことしか
書かれておらず稼げる金額がまったく
検討つきません。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件ではLINEアカウントを
友達登録したあとメッセージで運用プランを
選択すると案内があります。

このことからおそらく
稼げる金額を自分で選択していくことに
なるのではないかという印象を受けました。

そのため稼げる金額については
あえて言及していない可能性もあります。

それでも月利や年利といった
目安を募集ページで明記することは
できずはずなのでまったく稼げる
金額に触れていないのは違和感を
覚えることになりました。

「本当に稼げるの?」と疑いを
向けてしまいそうになります。

実際に僕はこの記事で
金融投資(資産運用)案件の検証を
何十件とやっていますが
実態のない架空の儲け話だった
ケースが多々ありました。

金融投資(資産運用)関連では
架空の儲け話が山ほどありますので
具体的に書けないということは
架空の儲け話を疑ってしまいたくなる
わけですね。

元手金(投資金)がいくら必要かも不明

さらに元手金がいくら必要になるかの
言及も一切ありません。

金融投資(資産運用)というのは
元手金がゼロだった場合は
稼げる金額もゼロになります。

それは銀行利息をお考えになればわかること。

口座に預けている金額が多ければ
多いほど利息は大きくなりますよね。

つまり金融投資(資産運用)で
大きく稼ぐためには元手金も
それなりに用意する必要があるという
話になってくるわけです。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)は
間違いなく金融投資(資産運用)で利益を出し
お金を稼いでいく手法になります。

そうであれば募集ページに
元手金について説明を入れるのは必須のはず。

ですが
どこを確認してもLLocyの
SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用案件で
いくら元手金を用意する必要があるのかについての
説明がないのです。

これは断言できますが
元手金不要と称する金融投資(資産運用)は
インチキで架空の儲け話となります。

元手金なしの金融投資(資産運用)は
仕組み上成立しません。

金融投資(資産運用)でありながら
元手金についての説明が一切ないのは
やはり違和感を覚えますし
実態のない架空の儲け話ではないか
疑いを向けたくなるような不安材料です。

LLocy SHARE WRAP(シェアラップ)に登録してみた

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件はほったらかしでも
お金が稼げるようになるなど非常に
魅力的な資産運用です。

ですが、
月利や年利などが明記されておらず
いくら稼げるようになるのかが
まったくわかりません。

さらに元手金についても
説明がないので本当に実践することが
できるかどうかも怪しいです。

金融投資(資産運用)は多額の元手金を
用意できないと大きく稼ぐことができないので
現時点でお金がない人にとっては蚊帳の外の
稼ぎ方といってもよいでしょう。

たしかに募集ページは魅力的なものの
本当に実践することができて
稼げるようになるのかは募集ページからは
伝わってこず怪しい印象を受けました。

現時点で個人的には
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件はどうなのかなという
疑いの目を向けざるを得ません。

とはいえ、
この記事ではLLocyの
SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用案件が
稼げる案件かどうかを検証することを目的として
書いています。

もう少し踏み込んだ検証をする必要があると
考えました。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は

公式LINEに追加
あなたの作戦と運用プランを選択
自動で一括して運用

の3ステップでスタートすることが
できるとしていますので
とりあえず指示通り登録をして
潜入調査してみることにします。

LINEアカウントを友達登録すると
すぐにメッセージがきて
どんなビジネスを実践して稼いでいくのか
詳細な情報の案内がありました。

メッセージには専用ページへの
リンクが用意されており
そちらで詳細な情報を提供するとのこと。

そこで作戦や運用プランを選択する
ことになるのでしょうか?

ここはLINEメッセージの
指示に従って専用ページへ移動し
手続きを進めることにします。

専用ページ移動したところ
募集ページよりもさらに踏み込んだ
情報が記載されていました。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件を実践する必要性や
実践者が実際にどれだけ
利益を出すことができたかなど
より踏み込んだ情報がありました。

毎週100万円以上が
銀行口座に入金されていることが
確認できます。

もしこれが事実だとしたら
相当な儲けを出すことができる
金融投資(資産運用)となりそうです。

さて、
ここにきて新しい事実が発覚しました。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は有料商品となっており
1980円の初期費用が必要ということ。

たしかに募集ページでは「完全無料」
といった説明はなかったので
ここにきて有料商品であることが
発覚したとしてもおかしいことでも
虚偽でもありません。

まあ、自分でお金を稼いでいくには
少なからず自己投資が必要なので
完全無料で稼げるようになるということは
あり得ないと僕は考えています。

ですから有料商品であるのは
ある意味自然なことといえるでしょう。

有料商品となれば
当然ながら個人情報の公開が必要になります。

専用ページには申し込み用の
フォームが用意されており
個人情報の入力を求められました。

こちらが個人情報を提供するとなれば
本当に個人情報を提供して大丈夫な
相手なのかをしっかりと見極めてから
実施したほうがよいです。

現在は個人情報流出が社会問題に
なっていますので不要に情報公開することは
悪徳商法などに引っかかるリスクなります。

有料商品を販売する場合は
消費者を守るために
特定商取引法に基づく表記を
明記することが義務づけられています。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は有料商品のセールスを
してきたので当然ながら
特定商取引法に基づく表記記載の義務
発生しています。

【特定商取引法とは】

事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

出典:特定商取引法とは|特定商取引法ガイド

ということで専用ページにある
特定商取引法に基づく表記を
チェックしてみることにしました。

・・・・・・

通常ですと
特定商取引法に基づく表記は
販売ページの一番下に明記されているものです。

ですがSHARE WRAP(シェアラップ)の
販売ページにはありませんでした。

これは完全にアウトですね…

LLocy【SHARE WRAP(シェアラップ)】運営者情報(特商法)について

SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用案件の
販売ページには特商法の明記がなかったのですが
募集ページにはありました。

ということで募集ページにある
特定商取引法に基づく表記をチェックして
みることにします。

事業者名LLocy
運営責任者畑中 紘一
所在地東京都千代田区神田淡路町2-101
メールアドレスcontacts@wrsys-ope.com

住所が号室まで明記されていない

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件募集ページにある
特定商取引法に基づく表記には
しっかりと住所の記載があります。

特定商取引法に基づく表記では
基本的に住所の省略はできないので
厳守して書かれている印象はあります。

しかし、この住所の書き方は
情報としては不十分と言わざるを得ません。

所在地として指定されている
「東京都千代田区神田淡路町2-101」ですが

出典:https://excerent.jp/rent/3190/

ワテラスタワーレジデンスという
居住用マンションとなっています。

そしてこのマンションは全部で
333部屋あるとされているわけです。

ですから
「東京都千代田区神田淡路町2-101」
だけではLLocyの事務所がどこの部屋に
あるのかが特定できないのです。

特定商取引法に基づく表記は
あくまで消費者を守るために
販売者の所在を明らかにするための
法律となっています。

ですから
号室まで明記していないと
責任者の所在が特定できないとう
状況にもなるわけです。

郵便で書類を送ることが
できませんからね。

よって募集ページにある
特定商取引法に基づく表記の住所は
情報不十分となっています。

なぜこのような曖昧な住所と
しているのでしょうか?

身元が特定されたら困るようなことでも
あるのでしょうか?

だんだん怪しくなってきましたね…

国税庁ウェブサイトで法人番号検索してみたら…

マイナンバーの法人版に法人番号があります。

もし日本で法人を設立して活動をする場合は
国税庁から法人番号の指定を受けないと
いけないことになっています。

もし実在する企業であれば
法人番号の指定を受けており
正確な住所で登録されているはずなので
住所を特定できると思われます。

法人番号は公開情報なので
国税庁のウェブサイトで検索することが
可能ですので検索してみました。

まず業者名である「LLocy」で
検索をしてみたのですが該当なし。

出典:https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/

次に住所である
「東京都千代田区神田淡路町2-101」
から特定することにしました。

出典:https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
出典:https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/

ワテラスタワーレジデンスを
法人番号の住所として登録している
会社は全部で18件ありますが
そのなかにLLocyはありません。

こうなるとLLocyは
実在しない架空の企業である
可能性が出てきますね…

SHARE WRAP(シェアラップ)に実績や口コミ(評判情報)はあるか?

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)の
LINEアカウントには約1000人の友達登録が
確認できることから
最低でも1000人の実践者がいるとみられます。

となればネット上になんらかの情報があっても
おかしくないはずです。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)は
ほったらかしでも勝手にお金が増えるわけ
ですから事実なら喜びの声で
溢れかえっていてもおかしくありません。

ということでネット上に
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)に
ついての実績や口コミがないか
評判情報を調べてみることにしました。

・・・・・・

SHARE WRAP(シェアラップ)で
稼いだという実績らしい情報はなく
稼げるビジネスモデルなのか
裏が取れる証拠はありませんでした。

また口コミ情報についても
批評サイトが数件出るぐらいで
参加者の評判情報は見当たりませんでした。

口コミ情報として確認できるのは
募集ページにある4名の口コミと
販売ページにあった2名の実績情報のみ。

これらの情報はLLocyが
選んで掲載していることもあって
客観的な情報とは呼べず
真に受けることはできません。

よって現時点で本当に
LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)が
稼げるかは完全に未知数です。

LLocyの身元が不明なこともあって
SHARE WRAP(シェアラップ)資産運用案件は
本当に稼げる金融投資(資産運用)案件なのか
不安に感じるのは僕だけではないと思います。

実績や口コミといった
評判情報が出てこないのは
不思議としか言いようがありません。

もし記事を見てる人で
「SHARE WRAP(シェアラップ)で実際に稼げたよ!」
という証拠をお持ちであれば

こちらから教えていただけると助かります。

LLocy SHARE WRAP(シェアラップ)の検証結果

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)を
検証しましたが

  • 募集ページの内容と異なる展開になった
  • 特商法の連絡先情報が不足しているので不安
  • 1000人以上実践者がいるのに実績や口コミなど評判情報なし

という結果となりました。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件は募集ページの段階で

  • 公式LINEに追加
  • あなたの作戦と運用プランを選択
  • 自動で一括して運用

の3ステップをするだけで
稼げるようになるとアピールして
いたわけですが

作戦やプランを選択する
設定作業はなく1980円の
有料商品をセールスしてきました。

募集ページの指示通り進めましたが
あきらかに募集ページの内容と異なる
事務手続きを迫ってきたのです。

募集ページと異なる展開となりました。

さらに有料商品のセールスページには
特定商取引法に基づく表記がなく
個人的には「違法では?」と思うような
感じがありました。

募集ページには特定商取引法の
明記があり業者の身元は確認する
ことができると思ったのですが
調べてみたら法人番号指定がなく
本当に実在する業者か怪しい展開に…

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件をスタートするには
LINEアカウントを友達登録する必要が
あることから実践者は全員LINEアカウントを
友達登録しているとみられます。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)
資産運用案件のLINEアカウントには
1000人以上の友達登録があり
実践者はそれなりにいるはずです。

しかし、インターネット上で
実践者の実績や口コミ情報を調べても
それらしい情報はありませんでした。

口コミや実績情報は募集ページや
有料商品のセールスページにあった
情報だけとなります。

これらは客観性のある情報とは
いえないので信憑性に欠けますね。

LLocyのSHARE WRAP(シェアラップ)は
「知識・スキル」不要で資産を増やせる
という稼ぎ方なので期待していました。

しかし、
運営業者が実在しているかどうか怪しく
実践者の声もほとんどないことから
結局のところ存在しないということでしょう。

不明点が多く不安が払拭できなかったので
個人的には登録することをおすすめしない
金融投資(資産運用)案件とします。

もちろん「実際に稼げる!」とわかれば
おすすめビジネスに変えますので
有益なご意見をお待ちしてます。

副業選びに困っているあなたへ

あなたは副業したくても

 

  • なにからはじめてよいかわからない
  • 情報が多すぎて迷っている
  • 将来性のある稼ぎ方を知りたい

 

といった悩みや疑問があり
立ち止まっていないでしょうか?

 

もしこのような悩みや疑問があり
どうしたらよいかわからず
困っているのであれば
僕のメルマガを参考にすると
解決するかもしれません。

 

僕の公式メルマガに登録していただくと
ブログでは書けないような内容に加えて
ネットを使いお金を稼ぐ「入門書」を
登録者特典としてプレゼントいたします。

 

もし興味があれば下記URLより
メルマガ登録フォームへ足を
運んでみてください。

 

>>オイスイ公式メルマガ

オイスイ(追水卓)とは何者か?

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

 

元IT社畜オイスイ(追水卓)です。

 

ネットビジネスで起業して
自由な人生を満喫している元IT社畜です。

 

現在はブログを使ったアフィリエイトを
軸に日々学んだ知識やスキルを
未経験者・初心者向けに情報発信してます。

 

その他、
副業案件や投資案件などの
検証もやっていたりします。

 

僕自身も気がつけば10年選手で
(2012年12月スタート)
これまでたくさんの成功者をみてきました。

 

ネットで稼ぐことは
あなたが想像しているより
難しくありません。

 

最初からラクに稼げる」という
間違った認識ビジネスを捨てて
正しいビジネスを実践したら
誰でも成果を出すことができる
シンプルな世界だったりします。
※大変なのは最初だけ

 

ネット環境があれば収益化できる
とは信じがたいかもしれませんが
今なら誰でもできること。

 

このブログではそんな方法などを語って
「あなたに自由な人生を
掴み取っていただくお手伝い」

していきます。

 

流行病・値上がり・リストラ・倒産
あらゆる不安要素に怯える生き方を
終わらせて
自由気ままな人生にシフト
していきませんか?

 

僕があなたを引き上げていきますので
興味があればぜひご覧になってください。

 

>>オイスイの詳しいプロフィールはこちら

 

もしネットビジネスや当サイトのことなど
不明点について聞いてみたいことがあれば、
どんなささいなことでもよいので無料相談を
ご利用ください。

 

ネットビジネス歴5年以上の経験から
的確なアドバイスできると自負しています。

 

お問い合わせフォームは下のリンクからどうぞ。

 

>>「ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)」はこちら

あなたとお会いできるのを楽しみにしております^^
では、オイスイでした。

ネット【投資】案件の検証
オイスイ(追水卓)をフォローする
オイスイ(追水卓)公式ブログ-凡人が自力で稼ぐノウハウ-

コメント

タイトルとURLをコピーしました