オイスイです。
副業紹介のLINEアカウントから
木村ほのさんの【LIMIT】
という副業案件がオススメとの
紹介がありましたので検証します。
1日10分の作業をするだけで毎週10万円
月収40万円目指せるという【LIMIT】副業案件。
しかもスマホオンリーの在宅ワークという
ことでアルバイトのように出勤して仕事を
するといったことも不要のようです。
最近は副業気運が高まって
はじめようとしている人は多いですが
本業や家事などの都合で副業が見つからず
できない人も多いです。
もしスマートフォンを使い自宅で
1日10分程度の作業をするだけで
月収40万円も稼げるとしたら
非常に魅力的な副業案件といえますね。
ただ、
僕はこれでさまざまな副業案件を
検証してきてスマートフォンを
「1日10分操作するだけ」という
触れ込みをたくさんみてきました。
それらの副業案件は検証を進めると
仕事を紹介されなかったりアプリを
ダウンロードできなかったりなど
「本当に実在する副業なのか?」
と思わせるものばかりでした。
ですからこういった楽に稼げる系の
副業は募集ページにある内容を鵜呑みに
しないほうがよいとも考えています。
【LIMIT】副業案件は果たして
実態のある副業と
なっているのでしょうか?
この記事では木村ほのさんの
【LIMIT】副業案件についての
実績や口コミなど
評判もあわせて検証していきます。
木村ほの【LIMIT】副業の募集ページ内容をチェック
木村ほのさんの【LIMIT】副業は
「現金10万円モニター」という内容ですが
実際はどんなビジネスをするのでしょうか?
まずは【LIMIT】副業がどんなことをして
稼いでいくことになるかビジネスモデルについて
募集ページでわかる範囲で検証してみます。
知識やスキルを必要としない稼ぎ方
知識やスキルを必要とする副業かどうかに
ついてですが募集ページにはっきりと明記
されていないので不明ではあります。
ただし、募集ページの情報から
知識やスキルを必要としないビジネスをして
稼ぐような感じがありましたのでご紹介します。

僕が知識やスキルを必要としない副業と
読み取れたのは作業時間が1日10分程度
という部分です。
インターネットを使った副業で
比較的人気のあるものといえば
プログラミングになります。
僕は元ITエンジニアでプログラム作成を
本業としていたので体験済みですが
高度な知識やスキルを必要としますし
1日10分でできるような仕事ではありません。
高度な知識やスキルを必要とする仕事が
1日10分で終わることはあり得ないわけです。
ですから1日10分程度の作業時間でOKな
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は高度な
知識やスキルを必要としない可能性が高い
と判断できます。
どうしても副業選びでは知識やスキルが
ハードルとなってしまうことが多いです。
知識やスキルを必要としない副業であれば
基本的に誰でも実践することができるので
対象者を選ばず実践できることになります。
「知識やスキルがないから…」といった
理由で諦める展開になる可能性は低いかなと
思いましたね。
即金性のある稼ぎ方
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
即金性のある稼ぎ方となっているようです。

募集ページには
「来週にはあなたの財布が札束で
パンパンになります」とありますので
1週間後には現金10万円を手にすることが
できると予想できます。
僕はアフィリエイトをやって稼いでいますが
報酬が発生してから銀行口座に振り込まれるまで
約2ヶ月ほど時間が必要です。
さらにアフィリエイトで稼げるようになるには
数ヶ月の下準備が必要になるのであらゆる面で
即金性がないビジネスとなっています。
アフィリエイトに限らずインターネットを
使った稼ぎ方は入金されるまでのタイムラグが
ある場合が多いので即金性がありません。
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
1週間後には札束でパンパンになるそうなので
非常に即金性の高いビジネスである
可能性が高いといえるでしょう。
スマートフォンがあれば実践可能
インターネットを使った副業には
パソコンで作業をする前提のものが
比較的多いといえます。
スマートフォンのみでできる副業も
あるにはありますが
そういった副業案件は報酬単価が低く
ほとんど稼げないというのが実情です。
僕も過去にアンケートに答えて
稼ぐことをしていましたが
1件数十円で1ヶ月実践して1000円に
なれば良い方という雀の涙程度の
稼ぎにしかなりませんでした。
大きく稼いでいこうとしたら
パソコンを使って作業をすることが
前提となりやすいのです。
僕の実践しているアフィリエイトも
パソコンメインで作業を進めますからね。
しかし、
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
スマートフォンだけで10万円を目指すことが
可能となっているようです。

準備するものとして
「スマートフォンもしくはPC」となっており
スマートフォンがあれば実践できるとしています。
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
高度な知識やスキルを必要としない
稼ぎ方なのでパソコンを必要としない
稼ぎ方のような感じはありましたが
どうやら間違っていないようです。
募集ページを検証して疑問点・怪しい点・不安点はなかったか?
ここまで
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件
募集ページを検証をして特徴などを
洗い出してきました。
知識やスキルを必要とせず1日10分程度の
作業をスマートフォンでするだけで
毎週10万円稼げてしまうとという
事実なら非常に魅力的な副業案件といえます。
ただ、募集ページをみていて
疑問に感じた部分があるのも事実です。
おそらく募集ページをみたら
誰もが疑問に感じる部分になるかと
思いますので僕が「これどうなの?」
と感じた部分をシェアします。
ビジネスモデルが不明
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
募集ページで
「1日10分の作業で10万円稼げます!」
とアピールしているのですが
具体的になにをするかの説明がありません。
僕がこれまで検証してきた副業案件には
個人情報を売ってお金にするという
リスキーなものもありました。
1週間で10万円稼げるとしたら
1日あたり1万5千円ほど稼げる
計算となります。
深夜の日雇いバイトと同じくらいの
金額をわずか10分の作業で稼げてしまう
となれば自然と「怪しいことをするのでは?」
という疑いを向けるはずです。
ここでしっかりと毎週10万円稼げる
理由について説明があれば安心して
実践することができますが
説明がないので不安があります。
副業を実践する人のなかには
身バレしたくないという人も多いです。
ビジネスモデルについての説明が
まったくされていないので
いくら1日10分の作業を1週間続けて
10万円稼げるとはいえ躊躇します。
募集ページには実践者の声が
掲載されていますが
ここでもどんなビジネスをして稼いだかの
部分が省略されていました。


なにをして10万円稼ぐことができたのか
まったくわからないのです。
どんなことをして稼ぐのか
ビジネスモデルについての説明が
一切ないので果たして本当に信用して
よいのか不安になりますね。
これまで1日10分の作業で何十万円
稼げるといった案件は実態のないものが
多かったので、
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件についても
募集ページから「実態がない副業では?」
疑問に思わせているのは間違いないです。
定員までカウントダウンは本物か?
募集ページには定員までの
カウントダウンが用意されています。
このカウントダウンなのですが
最初は28人からスタートして徐々に
減っていくのですが残り1人になった時点で
でずっと止まっているのです…

このカウントダウンがゼロ人に
なることはありませんでした。
しかもリロード(再訪問)すると
28人に戻っています。

この定員までカウントダウンは
本物なのでしょうか?
読者を焦らせるための単なる仕掛けでは
ないかと疑いがありますね…
【LIMIT】副業案件メルマガ登録してみた

木村ほのさんの【LIMIT】副業案件
募集ページにはメルマガ登録フォームが
用意されています。
おそらく詳細な情報はメルマガ登録者のみに
配信される仕組みになっているかもしれません。
インターネットのマーケティングでは
アクションを起こした人だけにアプローチする
DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)が
主流となっています。

木村ほのさんの【LIMIT】副業案件も
DRMとなっておりメルマガ登録者のみ
アプローチするスタイルなのでしょう。
募集ページでは検証しきれないので
不明点が多く不安はあるものの
メルマガ登録してみることにしました。
メルマガ登録したところすぐに
メッセージがやってきました。

どうやら今後の案内はLINEのみで
実施しているとのことです。
・・・・・・
なぜメルマガ登録させたのでしょうか?
副業案件のなかには最初からLINEアカウントを
友達登録するよう促すものが多いです。
ですから最初からLINEアカウントを
友達登録するように誘導すればよいと
思うのですが。
メルマガでワンクッション入れた理由は
正直よく分かりません。
【追記】その後メルマガからの案内なし
メルマガ登録から10日ほど経過したのですが
最初の1通目以降のメールは届いていません。
どうやら本当にメルマガでの案内はなさそうです。
なぜメルマガ登録のワンクッションを入れたのか
本当にわかりません…
【LIMIT】副業案件LINEアカウントを友達登録
メルマガの指示に従って
LINEアカウントを友達登録してみました。
友達登録するとすぐにメッセージが
やってきて詳細な案内がありました。

どうやらAIを使ってお金を稼いでいくのが
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件のようです。
最近はAIを搭載したFXの自動売買ツールなどが
出まわっていて完全自動で稼げると言った
副業案件をよくみかけるようになりました。
ただ、LINEメッセージを確認すると
「FXや仮想通貨 株式や不動産のような
リスクの大きい方法ではなく」とあります。
AIによる自動的な稼ぎ方はするものの
従来からある金融投資を実践してお金を
稼いでいくというわけではないようです。
さらにメッセージを読み進めていくと
資産運用をしてお金を稼いでいくことも
わかってきました。

メジャーな資産運用である
- FX
- 仮想通貨
- 株式
- 不動産
の4つ以外ではなくまったく別の
方法で資産運用をしていくようです。
僕の知っている限りでは
といった資産運用の方法も存在します。
これらが低リスクでできる稼ぎ方か
といわれたらなんともいえません。
バイナリーオプションについては
FXよりもハイリスクだと思います。
届いたLINEメッセージを最後まで
目を通しましたが
どんな資産運用をするか詳細な説明がなく
不明なままとなりました。
事前申込してみる
最初のLINEメッセージに
事前申込のリンクが用意されていました。
どんな資産運用をするのか説明がないので
不安しかありませんが
検証を進めるためには登録するしかありません。
ということで事前申込してみることにしました。


LIMIT資産運用コミュニティへの案内なし
入力フォームにはメールアドレスを
入力する箇所があったので
情報はメールにて配信されるような
感じなのですが
まったく音沙汰なしの状態となっています。
こうなると
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
実態のない副業案件のような感じが
してきますね…
架空副業案件のよくあるパターンです。
LIMITというAIを搭載した資産運用システムも
LIMITの資産運用コミュニティも存在していない
可能性が高まってきました。
木村ほの【LIMIT】副業案件の運営者情報(特商法)について
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
実態のない副業案件の可能性が出てきました。
さらに事実確認をするため
運営者情報をチェックしてみることにします。
【LIMIT】副業案件の募集ページには
特定商取引法に基づく表記があります。
こちらに運営者情報が記載されていましたので
どんな業者が運営しているのかチェックしました。
販売会社 | 株式会社GT |
販売責任者 | 木村ほの |
メールアドレス | info@limit1234.com |
所在地 | 大阪府東大阪市長栄寺2-12 TsunagaruBLDG |

住所は賃貸オフィスビル
怪しい副業案件を扱っている会社の
住所はレンタルオフィスやバーチャルオフィスと
なっていることが多いです。
レンタルオフィスやバーチャルオフィスは
賃貸ビルと違って入居審査が甘く
借りやすい特徴があるので販売期間だけ
存在する会社を作るには都合がよいサービスと
なっています。
そのため
レンタルオフィスやバーチャルオフィスが
住所となっていることが多いですが
株式会社GTは賃貸オフィスビルとなっていました。
レンタルオフィスやバーチャルオフィスを
使っていないので実在する会社のような
印象を受けましたね。
法人番号指定されている
会社名と住所がわかりましたので
次に法人番号検索をしてみます。
法人番号とはマイナンバーの法人版で
2015年からスタートしており
以降に設立された法人は
法人番号の指定を受ける必要があるのです。
そしてこの法人番号は公開情報で
国税庁の法人番号検索を使えば
調べることができます。
実在する会社かどうかを調べることが
できるというわけです。
株式会社GTが法人番号指定を受けて
実在している会社かどうか調べました。

調べてみたところ株式会社GTは
法人番号指定を受けており
実在していることが確認できました。
住所は賃貸オフィスビルで
法人番号指定もされているので
会社が存在しないということは
ないような印象です。
関連記事
木村ほの【LIMIT】副業案件に評判情報(実績・口コミ)はあるか?
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件を
運営している会社は実態がないという
感じはなさそうでした。
次に【LIMIT】副業案件の
実績や口コミといった評判情報に
ついて調べていくことにします。
募集ページでは成果を出している人の
声が紹介されているので実績や口コミは
あるといえますが、
あくまで提供者発表であり
収益画像や実践者の声など客観的に
確認できるデータではありません。
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件の
LINEアカウントには約2500人以上の
友達登録が確認できることから
最低でも2500人の実践者がいるとみられます。

となればネット上になんらかの情報があっても
おかしくないはずです。
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
平均日給1万円をスマートフォン
タップするだけで実現できるという画期的な
稼ぎ方なわけですから事実なら喜びの声で
溢れかえっていてもおかしくありません。
ということで
ネット上から【LIMIT】副業案件に
ついての実績や口コミがないか
評判情報を探してみました。
稼げている人の実績情報見つからず
実績情報を探してみたのですが
【LIMIT】副業案件で
稼いだという実績らしい情報はなく
裏が取れる証拠はありませんでした。
「稼げた」という情報だけでなく
「稼げなかった」という情報すら出ないのです…
こうなると本当に実践者がいるのかどうか
怪しくなってきます。
現時点で本当に
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件が
稼げるかは完全に未知数です。
口コミで広まっている様子なし
また口コミ情報についても
批評サイトが数件出るぐらいで
参加者の評判情報は見当たりませんでした。
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
知識やスキルを必要とせず
1日10分程度の作業で1週間後には
10万円も手にできてしまう裏技チックな案件。
これほど楽に稼げる副業案件なら
噂が広まっていても不思議ではないですが
そういった感じもないです。
LINEアカウントには2500人以上の
登録者がいるので存在は十分知られている
とみられます。
それなのにまったく噂話がないのは
なぜでしょうか???
これだけの実践者がいるのにも関わらず
実績や口コミといった
評判情報が出てこないのは
不思議としか言いようがありません。
やはり木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
実態のない副業案件という結論になりそうですね。
検証してきて不可解な点も多かったので。
もし記事を見てる人で実践することができて
「実際に稼げたよ!」という証拠をお持ちであれば
こちらから教えていただけると助かります。
【追記】LIMITシステムの利用案内なし
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件の
案内に従い登録してきましたが
どこにも続報がなくLIMITシステムも
使えていません。
つまり登録するだけで終わってしまった
状況になっているわけです。
やはり木村ほのさんの【LIMIT】
という副業案件は実在しない可能性が
高いといえます。
多くの人は知識やスキルを必要がなく
副業案件選びに苦労しているのが
現状といえるでしょう。
木村ほのさんの【LIMIT】副業案件は
そういったハードルがないので
実態があればおすすめできるなと
思ったのですが架空の副業案件である
可能性が高い結果となりました。
木村ほの LIMIT副業の検証結果
木村ほのさんのLIMIT副業を
検証しましたが
- 1日10分の作業で稼げるビジネスモデルが不明
- 1週間後に10万円稼げていない
- LIMITという資産運用システムを手にできていない
- LIMITの資産運用コミュニティへ招待されない
- 募集ページにある実績がなぜ達成できたのか不明
- 2500人以上実践者がいるのに口コミなど評判情報なし
という結果となりました。
募集ページでは1日10分程度の作業をするだけで
1週間後に10万円稼げるという触れ込みでしたが
メルマガやLINEに登録しても具体的な稼ぎ方の
情報はわかりません。
LIMITというAIを搭載したシステムを運用して
お金を稼ぐような感じでしたが
LIMITシステムの配布案内もなければ
実践者のコミュニティへ招待されることもなし。
募集ページでは成功した人の体験談が
掲載されていますが
システムやコミュニティへ参加できないことから
本当に稼げている人の口コミ情報なのか
個人的には怪しいと思っています。
LINEには友達登録者が2500人いるので
実践者は最低でも2500人いるとみられますが
ネット上を調べても実践者らしい人は見当たらず
本当にサービスが存在しているかも不明。
木村ほのさんのLIMIT副業は
「知識・スキル」不要で毎週10万円稼げて
月収40万円を目指せるということから
期待していました。
しかし、
最終的に紹介されることはなかったので
結局のところ存在しないということでしょう。
不明点が多く不安が払拭できなかったので
個人的には登録することを
おすすめしない稼ぎ方になります。
もちろん「実際に稼げる!」とわかれば
おすすめビジネスに変えますので
有益なご意見をお待ちしてます。

ちなみに、僕は5年以上
インターネットビジネスをしてますが
いまだかつて「知識・スキル」を必要とせず
10万円稼げる方法に出会えていません。
僕はネットビジネスをスタートして
月収10万円を達成するまでに15ヶ月もの
時間を要することになりました。
これは「ネットは楽に稼げる」という
間違った思い込みから楽に稼げる方法を
探して有料情報を買いあさっていたのが
原因としてあります。
しかしどれだけ有料情報を買いあさっても
知識やスキルを必要とせず6桁以上の金額を
稼ぐ方法はありませんでした。
そして失敗に失敗を重ねて
「稼ぐためには知識・スキルが必要」
と気づいたのです。
ビジネスは「まず自分が相手に価値を提供して」
その対価としてお金をいただくのが基本です。
医者や弁護士は高給取りで有名ですが
なぜ給料が高いか考えたら誰もが
「スキルがあるから」と言うでしょう。
1日10分程度でできるような作業に
高いお金を払ってくれるような人は
探してもいません。
ですから知識やスキルを必要とせず
稼げるって仕組みはありえないのですね。
ネットビジネスで稼ぐためには
知識もスキルも必要になります。
しかし、医者や弁護士と違って
学生からやり直す必要はなく
年齢関係なくスタート可能です。
しかもお金もそんなにかかりません。
地道に頑張ることができれば
年齢も性別も生まれ育ちも関係なく
実践できて成果を出せる世界です。
個人的には成功するには地道に知識を付けて
お金を受け取るに見合う価値提供できる
スキルを磨いていくしかないと考えています。
僕自身は教材やセミナーやコミュニティに参加し
いろいろな経営者や成功者を見てきましたが
稼いでいる人は例外なくビジネスに投資して
稼ぎを大きくしているわけです。
「どんな稼ぎ方であれ知識やスキルが必要!」
という前提で副業を探し実践してほしいなと思います。
コメント