THIRD-PG【F.A.S特別モニター】副業は誰でも同じ条件で稼げるか検証

ネット【副業】案件の検証

【お知らせ】
「副業をしたけど、なにからはじめたら…」と悩んでいませんか?

「金なし・コネなし・知識なし」の3ナシで副業が満足に選べない…

そんなあなたに最適な働き方をお伝えする

  • ネットビジネス-入門書-
  • 無料メール講座(合計7回)

をプレゼントいたします。

僕がお伝えしているこのノウハウを愚直に実践すれば「働かず稼ぐ仕組み」を構築できて不労所得的な稼ぎ方が実現するでしょう。

>>詳細はこちら

ネット副業でお悩みの場合はこちらからどうぞ

>>ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)

オイスイ(追水卓)です。

Diaryの水野賢一さんから
「F.A.S特別モニター副業」
という副業案件がオススメとの
紹介がありましたので
検証していくことにします。

プロの副業斡旋者があなたを
スカウトして副業実践していく
ことができるとしている
F.A.S特別モニター副業。

スカウトというと特別な
才能なり持っていないとダメな
イメージがあかもしれませんが

  • 知識不要
  • 経験不要
  • 年齢不問
  • 性別不問

となっており幅広い層が実践できる
副業内容となっているようです。

格差社会のなかでも同じ条件で
最速でお金を稼ぐメソッドが開発され
一般解禁されたとのこと。

最近は副業気運の高まりから
自分でお金を稼ぐことに前向きな
人が増えていますが、

いざ副業をはじめようとすると
経験者優遇だったり高度な知識や
スキルが応募条件となっていて
結局副業が見つからないなんて
展開も珍しくない状況にあります。

F.A.S特別モニター副業は
そういったハードルがまったくなく
誰でも平等に実践できるというのは
大きいですよね。

ただ、F.A.S特別モニター副業案件の
運営者THIRD-PGは過去に検証した副業案件で
実態のないお金を稼ぐ企画をやっていました。

それもあって
「本当にそんな簡単にお金が稼げるのか?」
と怪しいとも考えているわけです。

THIRD-PGの
F.A.S特別モニター副業案件は
実態のあるお金の稼ぎ方と
なっているのでしょうか?

この記事ではTHIRD-PGの
F.A.S特別モニター副業に実際に登録して
確認するとともに実績や口コミ・評判も
合わせて検証していきます。

関連記事

タップするだけで稼げるアプリ副業って「正直どうなの?」という話
オイスイ(追水卓)です。この記事ではタップだけで稼げるアプリ副業について僕なりの考えをご紹介したいと思います。僕は自分でお金を稼ぐ方法についての情報発信をしていることから「このアプリどうですか?」といった質…
YouTube広告でみかける「タップするだけで○万円稼げる」とうたう怪しい副業案件を判断する基準
オイスイ(追水卓)です。今回はYouTube広告で最近よく見かけるようになったタップするだけで1万円稼げるという副業案件の募集が怪しいかどうかというテーマでお話しします。僕はこのブログで副業案件の検証をやっ…
即金性をうたうアプリや副業案件について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では即金性をうたうアプリや副業案件などについて僕なりの考えを書きたいと思います。このブログをチェックして頂ければお分かりかと思いますが僕はこれまで即金性のうたう副業案件を10…
ネット副業は完全無料でできるのか僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事ではインターネットを使った副業が完全無料でできるかどうかについて僕なりの考えをお伝えしたいと思います。僕はこのブログでさまざまな副業案件の検証をしてきておりなかには「完全無料…
知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えしていこうと思います。日本では2018年に副業が解禁2019年には老後2000万円問題が出て…

THIRD-PGの運営者情報(特商法)について

冒頭部分でも触れていますが
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業
案件を募集しているのは
「THIRD-PG」という業者です。

それは募集ページにある
特定商取引法に基づく表記を
チェックしてみるとわかります。

運営者名F.A.S運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。

メールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できると思います。

THIRD-PGが関係している副業案件は
毎回メールアドレスが「info☆third-pg.jp」
と明記されていました。

ですから連絡先のメールアドレスに
「info☆third-pg.jp」と記載されている副業案件は
個人的に要注意案件となっているわけですね。

THIRD-PG【マネトレ】は架空の副業案件だった

ではこれまでTHIRD-PGが
世に出してきた副業案件には
どんなものがあるのか?

直近で検証したTHIRD-PGの
副業案件に「マネトレ」があります。

THIRD-PG【マネトレ】徹底的に楽して稼ぐ副業

ご覧のようにメールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できるはずです。

マネトレは実践開始からわずか
7日後に配当が確定して
30日で50万円から270万円くらいの
金額を稼ぐことができるという
副業案件でした。

徹底的に楽して稼ぐことを追求しているので
作業らしい作業をせず7日後の配当を待つだけ
という時間がなく忙しい人にとっては恵みの雨

となりそうな触れ込みで募集されていました。

しかもスマートフォンを持っていて
LINEアプリを使うことができれば
誰でも実践できて7日後には配当金を
受け取ることができるとしていたのです。

しかし、募集ページにある指示通り
LINEアカウントを友達登録しても
稼げる情報の提供はなく
他のLINEアカウントを友達登録させたり
別の副業紹介サービスの登録を促してくるだけ。

最終的に1円も稼げるような
可能性がなかったので
架空の副業案件と判断することに
なったわけです。

ですから
今回も他の副業紹介サービスに登録させて
終わりになるのではないかと危惧しています。

「特定商取引法に基づく表記」は情報不足

こういった副業案件が怪しいかどうか
検証するときは特定商取引法に基づく表記が
どうなっているかチェックすることを
オススメします。

下記の記事で詳細に説明していますが
特定商取引法に基づく表記には
運営責任者情報があり
なにかトラブルがあったときの連絡先と
なるからです。

通信販売は、隔地者間の取引なので、消費者にとって広告は唯一の情報です。そのため、広告の記載が不十分であったり、不明確だったりすると、後日トラブルを生ずることになります。そのため特定商取引法は、広告に表示する事項を次のように定めています。

出典:通信販売|特定商取引法ガイド

なお、ここでお断りしておくと
特定商取引法に基づく表記は
有料商品を販売する場合に明記するものです。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業
案件は有料商品販売をしていないので
明記する義務はありません。

ただ、副業案件なのでお金のやりとりが
発生するため相手の所在はしっかりと
掴んでおいたほうが安心できます。

特定商取引法に基づく表記を
書く必要がないとはいえ
安心感を与えるためにはしっかりと
明記した方が印象がよいわけです。

そして特定商取引法に基づく表記には
下記の情報を明記するように決まっています。

販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
代金(対価)の支払い時期、方法
商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
商品若しくは特定権利の売買契約の申込みの撤回又は売買契約の解除に関する事項(その特約がある場合はその内容)
事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該販売業者等代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
申込みの有効期限があるときには、その期限
販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容およびその額 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
商品の売買契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件
商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときには、その内容
請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

出典:通信販売|特定商取引法ガイド

トラブルが発生したときに
迅速な対処ができるよう
事業者の氏名(責任者)・住所・電話番号の
記載が必要となっているわけです。

では、もう一度ここで
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業の
特定商取引法をみてみましょう。

運営者名F.A.S運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業の
特商法表記はどうなっているかというと
責任者が誰なのか不明となっており
住所や電話番号の記載がありません。

よってトラブル発生時の連絡手段は
メールのみとなっていますので
「info☆third-pg.jp」に送ることに
なるわけです。

もしメールアドレスを連絡先として
使用する場合は「1週間以内に返答する」
など迅速に対応する意思を示す注意書きが
必要になります。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業には
そういった表記がないので適切な書かれ方が
されているとはいえないでしょう。

この曖昧な特商法をみると
「意図的に隠しているのでは?」
と疑ってしまいます。

THIRD-PGは過去にも実態のない副業案件で
募集をしていたことがあるだけに
今回も実態がない副業のような気がしてなりません。

ドメイン登録者はファーストペンギン

他の「THIRD-PG」関連記事でも
指摘していることなのですが
ドメイン登録者を調べると
「First Penguin Inc.」となっています。

ファーストペンギンは
情報商材ASP最大手「infotop」を
運営している企業です。

インターネット上で有料情報販売を
専門的にやっている業者なので
特定商取引法に基づく表記の重要性は
熟知しているはず。

もちろん
同名の企業は世の中に多数存在するので
このファーストペンギンがinfotopを運営する
ファーストペンギン社とは断定できません。

infotopで扱われている情報商材は
優良なものが多く
僕も利用しているASPなので
無関係であることを願いたいと
個人的には思っていますが。

THIRD-PG【F.A.S特別モニター】副業案件のアピールポイントをチェック

過去に扱ってきたTHIRD-PGの
副業案件はどれも実態のない
架空の副業案件ばかりで稼げる
以前の問題でした。

なので
今回のTHIRD-PG案件についても
怪しい感じは正直あります。

とはいえ
検証していない状態で非推奨とするのも
よくありません。

もし真っ当な副業案件だった場合は
ミスリードになってしまう恐れが
ありますからね。

ということで
募集ページを検証して実態がある
話なのかしっかりチェックして
中身のある副業なのか確認しましょう。

お金の増やし方がわからない人が対象

まずはじめにTHIRD-PGのF.A.S
特別モニター副業の実践対象者に
ついてですが、

募集ページを見た限りでは
現時点でお金の増やし方が
わからないという人が対象に
なっているようです。

2019年に年金2000万円問題が
話題となって多くの人が将来に危機感を
覚えて資産運用など自分でお金を増やす
ことに目覚めました。

そしてありとあらゆる金融商品などが
世の中に出まわったわけですが
思うようにお金を増やせていない人が
多いのが現状でしょう。

また、資産運用は元手金が大量に
必要になってくるので現時点でお金の
ない人は実践することが困難。

アルバイトやパートなどでお金を
稼ごうとしても本業や家事などの
都合から時間が合わず実践できない
というケースも珍しくないのでは
ないでしょうか。

自分で事業をはじめようにも
学校教育では終身雇用の価値観から
就職して給料をもらう生き方しか
教えませんから個人事業も困難。

こうして選択肢を削っていくと
結局なにもできないという結末に
なる人が絶えません。

将来間違いなくお金が
足りなくなるとわかっていても
なにも打つ手がない。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
そのようなお金の増やし方がわからず
途方に暮れている人が対象となっている
オファーのようです。

同じ条件で最速でお金を稼ぐ

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
冒頭でも触れたように

  • 知識不要
  • 経験不要
  • 年齢不問
  • 性別不問

で実践できる副業内容となっている
とアピールしています。

本業や家事を持ちながらお金を
稼ごうとするとどうしても
隙間時間を使っての実践が
中心となってくるはずです。

最近はテレワークの浸透から
クラウドソーシングサービスを使い
いろいろな仕事の案件が出まわっていますが、

こちらも募集時点で経験者優遇だったり
プログラミングや記事ライターのように
高度な知識やスキルを必要とする案件が
割合多くできる人が限られます。

なかなか誰もが同じ条件で
お金を稼ぐことは難しいわけです。

ただ、ビジネスというのは
「まず自分が相手に価値を提供して」
その対価としてお金をいただくのが基本。

提供できる価値は人それぞれ異なりますので
平等にできるという場面はなかなかありません。

ビジネスの原理原則を考えたら
誰もが同じように稼ぐことができない
というのは自然なことなのです。

しかし、
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
そんなビジネスの常識を打ち崩して
誰でも平等に稼ぐことができる
秘密のメソッドを開発できたとのこと。

THIRD-PGは過去にも実態のない
架空の副業案件募集をしていたことが
あるので鵜呑みにすることはできませんが
もし事実なら画期的で常識を覆すような
話になるでしょうね。

参加方法はたった3ステップ

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業の
参加方法は次の3ステップとのこと。

どうやらLINEを友達登録すると
案内が送られてきてすぐにでも
仕事を開始することができるよう
ような感じがありますね。

オファーゲットまで1分もかからない
ということはLINEメッセージで仕事案件が
届くのでしょう。

こういったスマートフォンを使った
副業案件では専用アプリを使うものも
あり初期設定で躓いて諦めてしまう人も
多いと聞いています。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
LINEで仕事の斡旋があるような感じなので
LINEアプリさえ使うことができれば
誰でも問題なく実践できるのではないでしょうか。

LINEはいまや電話やメールの代わりとなる
連絡手段となっているのでほとんどの人が
日常的に使っているアプリ。

そんなLINEアプリがお金を稼ぐ
ツールになるというのは画期的ですね。

稼いだお金をさらに運用して増やす

これは推測なのですが
募集ページを見た限りでは
稼いだお金をさらに運用して増やす
印象を受けました。

専任の在宅貯蓄のプロが
サポーターとして付いてくれるようで
あなたのお金を堅実に増やすお手伝いを
してくれるようです。

最近はメガバンクの銀行利息は
一律0.001%となっていて雀の涙
ほどしかお金を受け取ることができません。

銀行利息を当てにすることができないので
なにかしらの金融投資(資産運用)を
しながら増やしていくのが堅実な方法です。

かといって金融投資は難しい知識や
スキルが必要となるので実践するのは
困難だといえます。

一応僕も過去にFXの
資産運用をしていましたが
30万円以上大損を出してして
撤退することになりました。

ただ、稼いだお金を資産運用して
別の収入の柱にするというのは
決して間違った選択ではありません。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
在宅貯蓄のプロが堅実にお金を増やす
お手伝いをしてくれるということで
副業だけでなく資産運用側でのお金を
増やす手段も期待できそうです。

両方向から稼ぐことができるとなれば
安心感が強くなりますよね。

募集ページを検証して疑問点・怪しい点・不安点はなかったか?

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業の
募集ページを一通り見てきてどういった
案件なのかだいたいのことはわかりました。

募集ページの情報によると
知識やスキルを必要とせず
誰もが平等に稼ぐことができる
メソッドで構成されているとのこと。

そして最速でお金を稼ぐことが
できるようになり将来お金の不安から
解放されていくという内容であることが
わかりました。

ただ、募集ページをチェックしていて
違和感を覚えた部分があるのも事実です。

ここからは個人的に疑問を感じたことに
ついてシェアしていきます。

稼げる金額が不明

こういった副業の募集ページでは
稼げる金額を明確に明記している
ことが多いです。

これまで検証してきたTHIRD-PGの
案件でも毎日20万円稼げるなど
明確に金額を書いていることの
ほうが多い感じがしました。

それに対してF.A.S特別モニター副業は
金額情報が一切明記されていないので
どれくらい稼ぐことができるのか
わからないのが個人的に引っかかる
部分となっています。

そもそもTHIRD-PGの
F.A.S特別モニター副業は
誰もが平等に稼ぐことができると
アピールしている案件です。

格差なく実践することができるなら
稼げる金額も同じになるはずなので
個人差が出ることは考えにくい
といえるでしょう。

そうであれば金額をしっかりと
明記してもよいと思うのですが
なぜか金額情報は書かれていません。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
人生を豊かにすることが目的で運営
されているわけですが金額がわからないので
本当に豊かになれるのか怪しいです。

どんな仕事を斡旋してくれるのか不明

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は

  1. LINEに友達登録
  2. F.A.Sの案件をみて始める
  3. お金が増える

の3ステップで稼ぐことができるようになる
と募集ページでアピールしています。

手軽に実践することができるのは
これでわかるのですが
肝心などんな仕事を斡旋してくれるのか
まったく記載がありません。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
知識やスキルを必要とせず稼ぐことが
できると紹介されているので
難しいことはしないとなんとなく予想できます。

しかし、ほんの一例でもよいので
どんな仕事を斡旋してくれるか
紹介があると安心感がより増します。

たとえば過去に検証した案件で
知識やスキルを必要としないものには
次のようなものがありました。

Go!Easy(ゴー!イージー)高額報酬
スマホワークでは

  1. 検索するだけ!
  2. 動画視聴するだけ!
  3. リツイートするだけ!
  4. 評価するだけ!
  5. イイネ!するだけ!
  6. 選択するだけ!

といった作業をすることで
お金を稼いでいく内容と
なっていたわけです。
(実態のない副業でしたが…)

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業も
こういった知識やスキルを必要としない
作業をこなして稼いでいくことが
予想されますが具体例がないので
なんともいえません。

こういったビジネスモデルについては
実際に登録をして検証を進めていかないと
明らかになってこないようです。

ということでTHIRD-PGの
F.A.S特別モニター副業に登録して
検証してみることにしました。

なお、F.A.S特別モニター副業は
120人限定のオファーとなっており
先着漏れした場合は参加することが
できないようです。

もし登録することができなかったら
ここで検証を終了しますので
ご了承ください。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業に登録してみた

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
メルマガ登録することでサービスの
紹介があるようです。

メールアドレスを入力して
登録ボタンを押したところ
問題なく登録することができました。

どうやら限定120人のなかに
入ることができたようですので
検証を続けていくことにしましょう。

メルマガ登録すると
メールにてすぐにメッセージが届き
詳細な情報の案内がありました。

1通目のメールでは
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業を
実践してどれくらい稼ぐことが
できるか明記されていました。

どうやら毎月50万円の不労所得を
得ることができるようになるようです。

日本の平均月収は30万円と
なっておりこの金額でやりくり
している家庭が多いので
毎月50万円稼ぐことができれば
働かなくてよい人生は手に入るでしょう。

ただ、
1通目は挨拶程度の内容となっており
今後についての話があるだけでした。

以後、F.A.S特別モニター副業の
詳細な情報が明らかになっていく
とのことです。

そして登録者向けプレゼントの
案内となっていきました。

登録者特典「結果の出やすい在宅ワークTOP3」

そして1通目のメールに記載されていた
登録者特典なのですが
見覚えのある内容となっています。

同じくTHIRD-PGが過去に募集していた
【SouthernCross(サザンクロス)】でも
同じような特典がきているのですね…

多少違いはあるものの
ほとんど同じですよね。

ということはこのメールは
SouthernCross(サザンクロス)の
使い回しである可能性があるわけです。

あとURLがMilkyWay(ミルキーウェイ)と
同じになっているのも気になるところ。

SouthernCross(サザンクロス)の
使い回しではなくMilkyWay(ミルキーウェイ)の
使い回しかもしれません。

どちらを使い回しているにしても
これはイヤな予感がしてきました。

SouthernCross(サザンクロス)も
MilkyWay(ミルキーウェイ)も
どちらも検証した結果
実態のない副業案件でした。

ですから早くもTHIRD-PGの
F.A.S特別モニター副業は
実態のない募集案件である可能性が
高まってきたことになります…

ただ、まだ架空の副業案件と
決めつけるのは早計なので
もう少し検証を進めていくことに
しましょう。

メール1通目に添付されていた3つの
特典についてチェックしていきます。

1)時間がない、知識がない方にお勧めです。

毎日安定して稼ぐスマホだけですべて完結

2)本日公開の新案件のご紹介です。

副業生活(令和の最新副業)

3)ほったらかしで稼ぐ人続出です!

ほったらかしFX

3つの特典をチェックしたところ
すべてLINEアカウントを友達登録するよう
誘導する案件となっていました。

3つ目の「ほったらかしFX」は
過去に検証しており
実態のない稼ぎ方ということが
わかっています。

ですから残りの2つについても
実態のない副業案件である
可能性が高いですね。

これらについては機会があれば
検証していきたいと思います。

事実確認のため評判情報(実績・口コミ)をチェックしてみる

これまで検証してきたTHIRD-PGの
副業案件はどれも実態のない稼ぎ方
となっていました。

現時点でTHIRD-PGの
F.A.S特別モニター副業も
怪しい点がありこれまで同様に
架空の副業案件ではないかと
疑っています。

特典としてプレゼントされた案件が
過去に非推奨にしたものが含まれていました

そのような案件を特典としてプレゼント
してくるということはこれから紹介される
仕事案件も期待できません。

それどころか
他のサービスへ登録を
促すなどたらい回しにされる
可能性もあるわけです。

もしそうなったら悪徳商法の案件を
紹介されてトラブルに巻き込まれていく
危険性も出てきますので無闇矢鱈
登録するのはよくありません。

実際にURLがMilkyWay(ミルキーウェイ)と
同一で使い回しの可能性がありますからね。

MilkyWay(ミルキーウェイ)はたらい回しに
された案件なので今回も同じ展開になることを
危惧しています。

ただ、まだ架空の案件と断定するのは
早計なので最後に実績や口コミなど
評判情報をチェックすることにしましょう。

もし評判情報がなければ実態のない
稼ぎ方と断定しても差し支えないと
いえます。

800人稼げたという実績情報なし

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
LINEアカウントを友達登録することで
仕事を開始することができます。

LINEアカウントの友達登録の
案内は別途ありましたので
登録しました。

するとすでに800人以上の人が
LINEアカウントを友達登録して
実践している
ことがわかりました。

実践者もそれなりにいて
実績を出している人も多いので
事実ならネット上でなんらかの情報が
あってもおかしくありません。

そのためSNSやGoogle検索を使い
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業を
実践して成果を出した人の実績情報を
探してみました。

・・・・・・

探してみたのですが
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業を
実践したという人の実績情報を
探し出すことはできませんでした。

稼げる or 稼げない以前に
実践者の情報が出ないのです…

もし記事を見てる人で
実践することができて
「実際に稼げたよ!」
という証拠をお持ちであれば

こちらから教えていただけると助かります。

口コミで広まっている様子もなし

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業が
口コミで広まっている様子もありません。

検索してみたところ
批評サイトが数件出るぐらいで
とくに話題になっている感じもないです。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
参加して実践したら月収50万円も目指せる
魅力的な副業案件といえます。

しかも時間や場所を選ばず実践できるので
副業選びに困っている副業難民の人には
これほど好条件の稼ぎ方はないでしょう。

それなのに噂話がすら出ていない
というのはどういうことなのでしょうか?

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業の
LINEアカウントからは稼ぐ話は
斡旋されてきたのですが

どれも他の副業サービスへ誘導する
もしくはLINEアカウントを友達登録させる
内容となっており肝心な仕事の斡旋は
ありません。

個人的な印象としてF.A.S特別モニター副業は
他の副業サービスなどに丸投げしている感じが
否めません。

ということで現時点で僕は
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業から
仕事の案件をもらえていない状況です。

こうなってくると今回も
THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
残念ながら実態のない副業案件という
結論になってしまうかもしれませんね…

THIRD-PG【F.A.S特別モニター】副業の検証結果

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業を
検証しましたがやはり今回も過去に
検証したTHIRD-PG案件と
同様に最終的に稼げる仕事の紹介はなく
他の副業サービスやLINEアカウント登録を
たらいまわしにして終わりでした。

F.A.S特別モニターの運営者である
THIRD-PGは過去にも副業募集を
何度もしており、

検証した結果どれも稼げる仕事や
アプリを提供してくれることなく
他の副業紹介サービスなどへ
登録誘導するだけとなっていました。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業は
実践すると毎月50万円の不労所得を
手にできるメルマガでアピールしていましたが

そもそも月収50万円稼げる不労所得構築方法を
教えてくれないのでどうしようもありません。

実践者は800人以上いますが
実績や口コミなど評判情報もなし。

調べてもTHIRD-PGのF.A.S
特別モニター副業に関する情報は
まったく出てこず本当に実在しているか
怪しい稼ぎ方とわかりました。

すべて実態のない
架空のビジネスではないかと
個人的には疑っています。

検証してきた結果
不明点が多く不安が払拭できなかったので
個人的には登録をおすすめしないこととしました。

もちろん「実際に稼げる!」とわかれば
おすすめビジネスに変えますので
有益なご意見をお待ちしてます。

さて、THIRD-PGのF.A.S
特別モニター副業の募集ページにあった

「こんな格差のある世の中でも
誰でも同じ条件、そして最速でお金を稼ぐ
秘密のメソッドがついに一般解禁」

という件について個人的な見解が
ありますので最後に記しておきたいと
思います。

もしあなたが今後こういった
「誰でも稼げる」という副業案件を
みかけたときに本物かどうか見極める
ことに役立つ情報になるはずなので
ぜひ参考にしてみてください。

僕の見解としては最速でお金を稼ぐ
秘密のメソッドみたいなものは
存在しないという考えです。

今現在、僕は5年以上インターネットで
ビジネスをしており生活できるだけの
稼ぎを得ていますが、

現在の状態になるまでF.A.S特別モニターの
ような裏技的なノウハウ(有料情報)を
買いあさっていた時期があったのです。

「この情報を知っていれば億万長者」
みたいな情報にお金を次々払って
無駄にしてきました。

はい、億万長者になれるという
情報を購入しても億万長者に
なることはできなかったのですね…

ビジネスは
「まず自分が相手に価値を提供して」
その対価としてお金をいただくのが基本。

どんなに有料情報を買いあさっても
自分が価値提供しなければ
自分の元にお金を引き寄せることが
できないので一円も稼ぐことが
できないのです。

そのビジネスの事実に気づいてからは
知識を付けてスキルを磨いて価値提供を
前提とした行動
をしてなんとか
生活できるだけの収入を得ることが
できるようになりました。

価値提供というと難しく考えがちですが
そこまで難しく考える必要はないです。

会社で先輩が後輩に仕事を教える
光景は当たり前ですが
これも立派な価値提供になっています。

相手に新しい気づきや発見を与える
ことができれば全部価値提供なのです。

そう考えたら誰にでもできることだと
いえないでしょうか。

あとはこの価値提供をお金に換える
知識やスキルを習得するかしないかの
違いだけとなります。

お金に換える知識やスキルは勉強して
数稽古したら誰でもできるように
なることです。

僕はもともと会社員で自分でお金を
稼ぐ経験をしていないところから
ネットビジネスで生活できる状態に
なれました。

地道にやっていけば誰でもできるのです!

ネット上には
「このツールを手にしたら完全自動で稼げる」
みたいななんちゃってビジネス話が
多数出回っていますが

これらを実践して成功した人に
これまで出会ったことが一度もありません。

どんな価値を提供するかも考えず
さらに知識やスキルも一切必要としないで
稼げるって仕組みはありえないのですね。

個人的には成功するには地道に知識を付けて
お金を受け取るに見合う価値提供できる
スキルを磨いていくしかないと考えています。

僕の実践しているネットビジネスは
パソコン1台とインターネット環境があれば
どこでも実践できる自由度の高さがある
働き方です。

あとはしっかりとビジネスについて
知識をつけて実践してスキルを磨けば
年齢や性別など関係なく誰でも月収100万円
くらいなら目指すことができます。

THIRD-PGのF.A.S特別モニター副業件の
募集ページにあるようにメソッドを
知っていればすべて解決なんて話は
基本的にないとお考えください。

ノウハウというのは自分の血肉に変えて
アウトプットして社会貢献したときに
はじめてお金に換えることができるのです。

この考え方がないとかつての僕のように
有料情報にお金を払い続ける
ノウハウコレクターとなってしまいますので
ぜひ注意していただければと思います。

「誰でも稼げる」の内容が

  • この情報を知っていれば億万長者
  • このツールを手にしたら完全自動で稼げる

といった知識やスキルを必要としない
ものであれば基本的に実態がない稼ぎ方と
みても差し支えないです。

逆に「誰でも稼げる」としながら
知識やスキルを習得して価値提供していく
ことを前提とした稼ぎ方なら実践して
間違いないノウハウとなります。

副業選びに困っているあなたへ

あなたは副業したくても

 

  • なにからはじめてよいかわからない
  • 情報が多すぎて迷っている
  • 将来性のある稼ぎ方を知りたい

 

といった悩みや疑問があり
立ち止まっていないでしょうか?

 

もしこのような悩みや疑問があり
どうしたらよいかわからず
困っているのであれば
僕のメルマガを参考にすると
解決するかもしれません。

 

僕の公式メルマガに登録していただくと
ブログでは書けないような内容に加えて
ネットを使いお金を稼ぐ「入門書」を
登録者特典としてプレゼントいたします。

 

もし興味があれば下記URLより
メルマガ登録フォームへ足を
運んでみてください。

 

>>オイスイ公式メルマガ

オイスイ(追水卓)とは何者か?

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

 

元IT社畜オイスイ(追水卓)です。

 

ネットビジネスで起業して
自由な人生を満喫している元IT社畜です。

 

現在はブログを使ったアフィリエイトを
軸に日々学んだ知識やスキルを
未経験者・初心者向けに情報発信してます。

 

その他、
副業案件や投資案件などの
検証もやっていたりします。

 

僕自身も気がつけば10年選手で
(2012年12月スタート)
これまでたくさんの成功者をみてきました。

 

ネットで稼ぐことは
あなたが想像しているより
難しくありません。

 

最初からラクに稼げる」という
間違った認識ビジネスを捨てて
正しいビジネスを実践したら
誰でも成果を出すことができる
シンプルな世界だったりします。
※大変なのは最初だけ

 

ネット環境があれば収益化できる
とは信じがたいかもしれませんが
今なら誰でもできること。

 

このブログではそんな方法などを語って
「あなたに自由な人生を
掴み取っていただくお手伝い」

していきます。

 

流行病・値上がり・リストラ・倒産
あらゆる不安要素に怯える生き方を
終わらせて
自由気ままな人生にシフト
していきませんか?

 

僕があなたを引き上げていきますので
興味があればぜひご覧になってください。

 

>>オイスイの詳しいプロフィールはこちら

 

もしネットビジネスや当サイトのことなど
不明点について聞いてみたいことがあれば、
どんなささいなことでもよいので無料相談を
ご利用ください。

 

ネットビジネス歴5年以上の経験から
的確なアドバイスできると自負しています。

 

お問い合わせフォームは下のリンクからどうぞ。

 

>>「ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)」はこちら

あなたとお会いできるのを楽しみにしております^^
では、オイスイでした。

ネット【副業】案件の検証
オイスイ(追水卓)をフォローする
オイスイ(追水卓)公式ブログ-凡人が自力で稼ぐノウハウ-

コメント

タイトルとURLをコピーしました