THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】プレゼント抽選会は怪しい?副業軍資金作りになるか検証

ネット【支援金】案件の検証

【お知らせ】
「副業をしたけど、なにからはじめたら…」と悩んでいませんか?

「金なし・コネなし・知識なし」の3ナシで副業が満足に選べない…

そんなあなたに最適な働き方をお伝えする

  • ネットビジネス-入門書-
  • 無料メール講座(合計7回)

をプレゼントいたします。

僕がお伝えしているこのノウハウを愚直に実践すれば「働かず稼ぐ仕組み」を構築できて不労所得的な稼ぎ方が実現するでしょう。

>>詳細はこちら

ネット副業でお悩みの場合はこちらからどうぞ

>>ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)

オイスイ(追水卓)です。

Diaryの水野賢一さんのLINEから
「Maple Line(メイプルライン)」
という案件がオススメとの
紹介がありましたので
検証していくことにします。

パッと見た感じ検証サイトのようで

  • 1等:30万円相当のプレゼント
  • 2等:10万円相当のプレゼント
  • 3等:5万円相当のプレゼント

というプレゼントが
参加者全員にどれか必ず当たる
募集案件となっているようです。

プレゼントなっているので
副業のように継続的に稼げるという
わけではありませんが、

副業実践ではある程度の初期投資は
必要となってきますので軍資金を
手にするという意味では参加しても
よいかなという印象があります。

ただ、
THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
副業案件の運営者THIRD-PGは過去に検証した
副業案件で実態のないお金を稼ぐ企画をやっていました。

それもあって
「このプレゼント抽選会は本当なの?」
と怪しいとも考えているわけです。

THIRD-PG
【Maple Line(メイプルライン)】
副業案件は実態のある抽選会と
なっているのでしょうか?

この記事ではTHIRD-PG
【Maple Line(メイプルライン)】副業案件に
ついての実績や口コミ・評判も
あわせて検証していきます。

関連記事

タップするだけで稼げるアプリ副業って「正直どうなの?」という話
オイスイ(追水卓)です。この記事ではタップだけで稼げるアプリ副業について僕なりの考えをご紹介したいと思います。僕は自分でお金を稼ぐ方法についての情報発信をしていることから「このアプリどうですか?」といった質…
YouTube広告でみかける「タップするだけで○万円稼げる」とうたう怪しい副業案件を判断する基準
オイスイ(追水卓)です。今回はYouTube広告で最近よく見かけるようになったタップするだけで1万円稼げるという副業案件の募集が怪しいかどうかというテーマでお話しします。僕はこのブログで副業案件の検証をやっ…
即金性をうたうアプリや副業案件について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では即金性をうたうアプリや副業案件などについて僕なりの考えを書きたいと思います。このブログをチェックして頂ければお分かりかと思いますが僕はこれまで即金性のうたう副業案件を10…
ネット副業は完全無料でできるのか僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事ではインターネットを使った副業が完全無料でできるかどうかについて僕なりの考えをお伝えしたいと思います。僕はこのブログでさまざまな副業案件の検証をしてきておりなかには「完全無料…
知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えしていこうと思います。日本では2018年に副業が解禁2019年には老後2000万円問題が出て…

THIRD-PGの運営者情報(特商法)について

運営者名Maple Line運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。

まずはじめに運営者情報について
触れておくことにします。

冒頭部分でも触れていますが
Maple Line(メイプルライン)
プレゼント抽選会を実施しているのは
「THIRD-PG」という業者です。

メールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できると思います。

これまで検証してきた副業案件でも
たびたびこのメールアドレス
「info☆third-pg.jp」が使われている
事例がありました。

ですからTHIRD-PGの募集案件は
Maple Line(メイプルライン)が
はじめてではないのですね。

そして実態のない架空の稼ぎ方や
副業案件でメルマガ登録やLINEアカウントの
友達登録を促すことをしていたわけです。

ですから連絡先のメールアドレスに
「info☆third-pg.jp」と記載されている
募集案件は個人的に要注意案件とみています。

THIRD-PG【Cheers!!(チアーズ)】は架空の副業案件だった

ではこれまでTHIRD-PGが
世に出してきた副業案件には
どんなものがあるのか?

直近で検証したTHIRD-PGの副業案件に
「Cheers!!(チアーズ)」があります。

Cheers!!(チアーズ)
Cheers!!(チアーズ)

ご覧のようにメールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できるはずです。

Cheers!!(チアーズ)は
1日30分程度の作業で月収27万円もの
金額のを手にすることができるとして
募集されていた副業案件です。

しかもスマートフォンを操作するだけ
という手軽さで実践することができると
アピールしていました。

日本の平均月収が30万円と考えると
スマートフォン操作を30分するだけで
月収・年収が2倍に膨れ上がるのです。

もしこれが事実だとしたら
とても魅力的な副業案件といえます。

しかし、検証を進めていっても
いつものTHIRD-PG案件同様に
最終的に稼げるという方法を
案内されることはなかったわけです…

というよりも
Cheers!!(チアーズ)は
メルマガやLINEに登録しても
追加情報をまったく送ってこず
運営自体が停止しているのではないか
という疑いたくなる案件でしたね。

そんな運営停止している募集案件も
放置しているという業者なのです。

ですから今回も他の副業紹介サービスに
登録させることを目的としたダミー案件で
終わるのではないかと危惧しています。

「特定商取引法に基づく表記」は情報不足

こういった副業案件が怪しいかどうか
検証するときは特定商取引法に基づく表記が
どうなっているかチェックすることを
オススメします。

下記の記事で詳細に説明していますが
特定商取引法に基づく表記には
運営責任者情報があり
なにかトラブルがあったときの連絡先と
なるからです。

通信販売は、隔地者間の取引なので、消費者にとって広告は唯一の情報です。そのため、広告の記載が不十分であったり、不明確だったりすると、後日トラブルを生ずることになります。そのため特定商取引法は、広告に表示する事項を次のように定めています。

出典:通信販売|特定商取引法ガイド

なお、ここでお断りしておくと
特定商取引法に基づく表記は
有料商品を販売する場合に明記するものです。

THIRD-PG
【Maple Line(メイプルライン)】副業案件は
有料商品販売をしていないので
明記する義務はありません。

ただ、
副業案件なのでお金のやりとりが
発生するため相手の所在はしっかりと
掴んでおいたほうが安心できます。

特定商取引法に基づく表記を
書く必要がないとはいえ
安心感を与えるためにはしっかりと
明記した方が印象がよいわけです。

そして特定商取引法に基づく表記には
下記の情報を明記するように決まっています。

販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
代金(対価)の支払い時期、方法
商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
商品若しくは特定権利の売買契約の申込みの撤回又は売買契約の解除に関する事項(その特約がある場合はその内容)
事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該販売業者等代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
申込みの有効期限があるときには、その期限
販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容およびその額 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
商品の売買契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件
商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときには、その内容
請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

出典:通信販売|特定商取引法ガイド

トラブルが発生したときに
迅速な対処ができるよう
事業者の氏名(責任者)・住所・電話番号の
記載が必要となっているわけです。

では、もう一度ここでTHIRD-PGの
Maple Line(メイプルライン)】副業案件の
特定商取引法をみてみましょう。

運営者名Maple Line運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
副業案件の特商法表記はどうなっているかというと
責任者が誰なのか不明となっており
住所や電話番号の記載がありません。

よってトラブル発生時の連絡手段は
メールのみとなっていますので
「info☆third-pg.jp」に送ることに
なるわけです。

もしメールアドレスを連絡先として
使用する場合は「1週間以内に返答する」
など迅速に対応する意思を示す注意書きが
必要になります。

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
副業案件にはそういった表記がないので
適切な表記があるとはいえないでしょう。

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
副業案件の特商法をみると
曖昧な書き方をしているので
「意図的に隠しているのでは?」と疑ってしまいます。

THIRD-PGは過去にも実態のない副業案件で
募集をしていたことがあるだけに
今回も実態がない副業のような気がしてなりません。

募集ページには詳細な参加方法が書かれていない

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
プレゼント抽選会の募集ページなのですが

これが全部の内容となっています。

募集ページでは冒頭でも触れたように

  • 1等:30万円相当のプレゼント
  • 2等:10万円相当のプレゼント
  • 3等:5万円相当のプレゼント

といくら当選するのかについての
明記はあるもののどんな抽選会を実施して
プレゼントがもらえるのかはまったく
明記されていません。

あるのはメルマガ登録フォームのみ
となっています。

普通、抽選会の募集をするページであれば
もっと詳細な情報を記載して募集をかけると
思うのですが、

これではただ怪しいだけの募集ページ
という悪い印象を受けてしまうわけですね。

Maple Line(メイプルライン)を
募集しているTHIRD-PGは実態のない
副業案件の募集を何度もしています。

詳細な情報を募集ページ書けないという
ことは現時点で裏がある怪しい募集案件
という印象が否めないのです。

正直なところあまり近寄りたくないな
という印象を受けました。

しかし、この記事は
THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
プレゼント抽選会が副業軍資金作りに
使えるかどうかを検証することを目的に
作成しています。

「怪しいから近寄りたくない」
という理由で検証を中断してしまっては
記事の意味がありません。

募集ページには
メルマガ登録とLINEアカウントを
友達登録しないと抽選会に参加する
ことができないとしています。

ここは指示に従ってメルマガ登録と
LINEアカウントを友達登録をして
詳細な情報を送ってもらうことにしましょう。

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】募集案件に登録してみた

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
募集案件に登録してみました。

するとすぐに別ページ遷移することに。

なんと1等の30万円が当選してしまった
ようなのです。

まさか1等が当選するとは
思ってもみませんでしたね^^;

この30万円を受け取るためには
LINEアカウントを友達登録する
必要があるようです。

当選金の受け取り方法などを
LINEアカウント経由で連絡してくる
ということなのでしょうか?

ここはTHIRD-PG
Maple Line(メイプルライン)募集ページの
指示に従ってLINEアカウントを友達登録して
待つことにします。

・・・・・・

LINEアカウントを友達登録すると
すぐにメッセージがやってきました。

画像とリンクで
「プレゼント抽選会詳しくはコチラ」
となっていました。

どうやら詳細な内容はメッセージではなく
専用のページを用意して解説しているという
ことのようです。

LINEメッセージに従って
専用ページへ移動してみることにします。

・・・・・・

専用ページへ移動してみたところ
「公式不労所得 最高権利金額
3億円チャンス」というページが
表示されることになりました。

3億円のチャンス?
30万円当選の話はどこへ?

なんとなく怪しい感じがしてきましたが
ページの内容をチェックしてみることに
しました。

ページの内容をチェックしたところ
クラウドファンディングの投げ銭を
使ってお金を稼いでいく企画の募集みたいな
感じとなっていました。

どう考えても30万円プレゼントの案内とは
関係ないですね。

ただ、もしかしたらさらに踏み込むと
30万円の受け取り方法などの案内が
あるかもしれません。

LINEアカウントを友達登録すると
登録することができるようですので
登録してみることにします。

LINEアカウントを友達登録すると
篠原さんという方のアカウントが
表示されました。

篠原さんを友達登録してみたところ
すぐにメッセージがやってきました。

クライドファンディングを利用して
資金調達するノウハウを伝授するという
内容のメッセージとなっていました。

内容をチェックしても30万円の
プレゼントの話はいっさいありません。

・・・・・・

これはTHIRD-PG
【Maple Line(メイプルライン)】
プレゼント抽選会は架空の募集案件で
ある可能性が高まってきました…

ここでTHIRD-PG
【Maple Line(メイプルライン)】募集案件の
LINEアカウントに戻ります。

メッセージをチェックすると
さらに2つの画像リンクが送られてきている
ことを確認しました。

正直なところ期待はできませんが
この2つのリンク先もチェックしておく
ことにしましょう。

1つめのリンクをタップして
専用ページを見てみたところ

「簡単ステップで初心者でもすぐ稼げる!!」
というまったく別の副業案件の募集ページと
なっていました。

当選した30万円の受け取り方についての
説明はいっさいありません。

次のリンクもタップして確認してみます。

「資産運用オンライン講座」の
募集ページとなっており
30万円の受け取り方法についての説明は
いっさいありません。

メルマガにも登録しているので
チェックしてみたのですが
こちらもLINEと同じ案件への
誘導となっていました。

よってプレゼント抽選会で
1等当選した30万円の受け取り方法の
説明はなし。

やはりMaple Line(メイプルライン)は
過去のTHIRD-PGがやっていたことと同じく
架空のプレゼント抽選会である可能性が
極めて高いといえそうです。

事実確認のため評判情報(実績・口コミ)をチェックしてみる

これまで検証してきたTHIRD-PGの
募集案件はどれも実態のない稼ぎ方
となっていました。

現時点でMaple Line(メイプルライン)も
怪しい点がありこれまで同様に
架空の募集案件ではないかと疑っています。

1等が当選して30万円もらえるはずなのに
指示に従って登録作業を進めたら
よくわからないクラウドファンディングの
案件に誘導されましたからね。

さらにまったく関係なさそうな
副業案件の募集ページへも誘導して
たらい回しにされそうになったわけです。

THIRD-PGの募集案件は過去にも
こういったたらい回しをしたことがあり
悪徳商法に引っ掛けられそうになった
ことがあります。

悪徳商法の案件を紹介されて
トラブルに巻き込まれていく
危険性も出てきますので無闇矢鱈
登録するのはよくありません。

ただ、
まだ架空の案件と断定するのは
早計なので最後に実績や口コミなど
評判情報をチェックすることにしましょう。

もし評判情報がなければ実態のない
稼ぎ方と断定しても差し支えないと
いえます。

1100人稼げたという実績情報なし

THIRD-PG
【Maple Line(メイプルライン)抽選会
募集案件は専用LINEアカウントに1100人の
登録者がいます。

つまり僕が登録するよりも前に
1100人もの人が登録しており
1等から3等のどれかが当選しているはずです。

Maple Line(メイプルライン)抽選会は
必ずどれかが当選するとしてますからね。

ということはすでに当選者が1100人以上
出ているという意味でもあるのですから
事実ならネット上でなんらかの情報が
あってもおかしくありません。

そのためSNSやGoogle検索を使い
Maple Line(メイプルライン)抽選会に
参加して当選した人の実績情報を探してみました。

・・・・・・

探してみたのですが
Maple Line(メイプルライン)抽選会で
当選して現金を手にしたという人の
体験談を探し出すことはできませんでした。

こうなるとこの抽選会は
本当に行われているのか完全に怪しい
ことになってきますね。

むしろ架空の抽選会であることが
ほぼ確定となってきそうです。

もし記事を見てる人で
抽選会に参加することができて
「当選して現金をもらうことができたよ」
という証拠をお持ちであれば

こちらから教えていただけると助かります。

口コミで広まっている様子もなし

最後に念押しでMaple Line(メイプルライン)の
口コミで広まっているかどうかも探しました。

探してみたのですが口コミで広まっている
様子もありません。

検索してみたところ
批評サイトが数件出るぐらいで
とくに話題になっている感じもないです。

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
募集案件は参加して実践したら全員が
5万円から30万円のいずれかを手にすることが
できる魅力的な募集案件といえます。

必ずお金がもらえるので宝くじを
購入するよりも魅力的なはずですが
噂話がすら出ていないというのは
どういうことなのでしょうか?

もうMaple Line(メイプルライン)は
実態のない架空の募集案件で確定という
結論になりそうですね。

ビジネススタートの軍資金作りとして
よさそうな案件という感じはあったのですが
登録作業をしても3等の5万円すら手にすることは
できないでしょうね。

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】副業案件の検証結果

THIRD-PG【Maple Line(メイプルライン)】
抽選会の募集案件を検証しましたが

やはり今回も過去に検証したTHIRD-PG案件と
同様に最終的にお金を手にすることができず
他の副業サービスやLINEアカウント登録を
たらいまわしにして終わりでした。

Maple Line(メイプルライン)
の運営者であるTHIRD-PGは
過去にもお金を稼ぐ案件の募集を
何度もしており、

検証した結果どれも稼げる仕事やアプリを
提供してくれることなく他の副業紹介サービスなどへ
登録誘導するだけとなっていました。

最低でも5万円を手にできると
目を惹いておいて登録させて
他の怪しい副業案件へ誘導することが
目的のダミー抽選会である可能性が
非常に高いです。

実際にLINEアカウントには1100人もの
登録者がいますが
誰一人として当選したという報告を
していません。

1100人もいたら1人くらいはそういった
情報をネット上で後悔していても
不思議ではありませんがそれすらないのです。

実績情報も口コミで広まっている
様子もなくどう分析してもダミー案件としか
考えられません。

すべて実態のない架空話なのではないかと
個人的には疑っています。

検証してきた結果
不明点が多く不安が払拭できなかったので
個人的には登録をおすすめしないこととしました。

軍資金を作ることはできないでしょう。

悪徳商法の儲け話に誘導される
リスクがあるので安易に登録することは
危険かなと考えていますので
近寄らないほうがよいです。

また「軍資金を作れる!」とわかれば
おすすめビジネスに変えますので
有益なご意見をお待ちしてます。

副業選びに困っているあなたへ

あなたは副業したくても

 

  • なにからはじめてよいかわからない
  • 情報が多すぎて迷っている
  • 将来性のある稼ぎ方を知りたい

 

といった悩みや疑問があり
立ち止まっていないでしょうか?

 

もしこのような悩みや疑問があり
どうしたらよいかわからず
困っているのであれば
僕のメルマガを参考にすると
解決するかもしれません。

 

僕の公式メルマガに登録していただくと
ブログでは書けないような内容に加えて
ネットを使いお金を稼ぐ「入門書」を
登録者特典としてプレゼントいたします。

 

もし興味があれば下記URLより
メルマガ登録フォームへ足を
運んでみてください。

 

>>オイスイ公式メルマガ

オイスイ(追水卓)とは何者か?

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

 

元IT社畜オイスイ(追水卓)です。

 

ネットビジネスで起業して
自由な人生を満喫している元IT社畜です。

 

現在はブログを使ったアフィリエイトを
軸に日々学んだ知識やスキルを
未経験者・初心者向けに情報発信してます。

 

その他、
副業案件や投資案件などの
検証もやっていたりします。

 

僕自身も気がつけば10年選手で
(2012年12月スタート)
これまでたくさんの成功者をみてきました。

 

ネットで稼ぐことは
あなたが想像しているより
難しくありません。

 

最初からラクに稼げる」という
間違った認識ビジネスを捨てて
正しいビジネスを実践したら
誰でも成果を出すことができる
シンプルな世界だったりします。
※大変なのは最初だけ

 

ネット環境があれば収益化できる
とは信じがたいかもしれませんが
今なら誰でもできること。

 

このブログではそんな方法などを語って
「あなたに自由な人生を
掴み取っていただくお手伝い」

していきます。

 

流行病・値上がり・リストラ・倒産
あらゆる不安要素に怯える生き方を
終わらせて
自由気ままな人生にシフト
していきませんか?

 

僕があなたを引き上げていきますので
興味があればぜひご覧になってください。

 

>>オイスイの詳しいプロフィールはこちら

 

もしネットビジネスや当サイトのことなど
不明点について聞いてみたいことがあれば、
どんなささいなことでもよいので無料相談を
ご利用ください。

 

ネットビジネス歴5年以上の経験から
的確なアドバイスできると自負しています。

 

お問い合わせフォームは下のリンクからどうぞ。

 

>>「ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)」はこちら

あなたとお会いできるのを楽しみにしております^^
では、オイスイでした。

ネット【支援金】案件の検証
オイスイ(追水卓)をフォローする
オイスイ(追水卓)公式ブログ-凡人が自力で稼ぐノウハウ-

コメント

タイトルとURLをコピーしました