オイスイ(追水卓)です。
この記事では過去に検証した
副収入チャレンジ(毎日1万円副業チャレンジ)
でマッチングしたと紹介があった
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンについて検証します。
あらかじめお断りしておきますと
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは

募集ページで年収500万円以上の人限定
とうたっており現時点でお金がなく
困っている人は対象外となっていました。
副収入チャレンジ(毎日1万円副業チャレンジ)は
僕の年収などの情報を聞くことなく年収500万円以上の
人限定の案件を紹介してきたというのも
個人的にはどうかと思っていますが…
ということで現時点でお金がなく
困っている人は浅見直人さんの
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンに
参加できない可能性が高いです。
一応、年収500万円以上ないという人は
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンの対象外となっていますので
年収500万円以上の人だけ読み進めて頂ければ
よいかなと考えています。
ご理解頂いたうえで
検証に入っていきましょう。
浅見直人【DIRECT(ダイレクト)】オンライン投資サロンの特徴

浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは募集ページを
チェックする限りでは資産5000万円を
たった1年で構築することを目指して
運営されているサロンのようです。
この5000万円の資産と聞いて
ピンときた人もいらっしゃるかもせいません。
最近話題になっている資産を作って
早期退職する「FIRE」ですね。

FIREを実現するには最低でも
5000万円の貯蓄を作ることが必要と
されています。
おそらく浅見直人さんの
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンは
FIREの実現をゴールにしているのでしょう。
そしてその5000万円という大金を
わずか1年という短期間で作ってしまう
という画期的な投資サロンとなっているようです。
日本の現在の平均年収はざっと400万円と
されていることから全額貯金したとしても
約13年もかかってしまいます。
もちろんこれは非現実的な計算なので
実際は30年くらいかけてじっくりと
資金を作っていくことになるでしょう。
若い人であれば今から準備していても
間に合うかも知れませんが
現在30代以上の人であれば相当苦しいです。
ですが、年収500万円以上の人限定とはいえ
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンに参加すればなんとわずか
1年で実現してしまうとか。
年収500万円を実現している人は
重い責任ある立場で毎日ストレスフルな
生活スタイルとなっているはず。
1年我慢することで5000万円の資金を
作ることができてFIREできるとなれば
魅力的な案件ですよね。
さて、浅見直人さんの
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンが
どういったゴールを目指す金融投資(資産運用)
なのかなんとなくですがイメージがわきました。
ではもっと具体的な部分に踏み込んで
チェックしていきましょう。
募集ページでは浅見直人さんの
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンの
特徴は次の5つとしていました。
- 知らないと損するお金の増やし方
- 月間平均配当が120万円以上
- 投資術を知ることができる
- LINEだけで気軽に参加
- 7日後に配当が確定する

知らないと損するお金の増やし方
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンに参加することで
お金の増やし方について学ぶことが
できるカリキュラムが用意されているようです。
最近になってようやく
日本でも学校教育で金融に関する
授業(家庭科)が必修となりました。
それまではまったく金融投資(資産運用)に
ついての教育がされていなかったのですね。
というのも日本は終身雇用の価値観から
新卒で入った会社に定年までいれば
十分な給料が支払われて安泰な生活が
できるという前提だったからです。

しかし、報道されているように
もう終身雇用の維持は限界になっています。
そこで国家的に方針を転換して
2018年には副業を解禁して容認する方向へ
そして2022年からは金融投資(資産運用)の
授業を必修化されたのです。
これから社会に出て行く若い人は
学校教育で金融投資(資産運用)について
学んでいるのでよいですが
すでに社会に出ている人は
当然ながら金融投資(資産運用)について
学ぶ機会はまったくありません。
僕も自分でビジネスをして
お金を稼いでいるので経験から
わかるのですが
知識やスキルがなくお金儲けを
始めようとすると高い確率で
詐欺案件を掴まされることになります。
やはり最低限の知識はないと
自分でお金を稼ぐステージに立つのは
リスクがあるわけですね。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは特徴の筆頭に
「お金の増やし方」を持ってきています。
つまり募集ページを信じるなら
学校教育でやっているような
金融に関する授業を用意していることが
予想できるわけですね。
もしそうだとしたら安心して
金融投資(資産運用)をはじめることが
できるといえますよね。
金融投資(資産運用)は難しい
専門用語などが出てきて取っつきにくい
状況にあるのはたしか。
基礎から金融の知識を学び
安心して実践することができる
環境を用意してくれていると考えたら
頼もしいオンラインサロンですよね。
月間平均配当が120万円以上
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンに参加して実践すること
得られるお金は月間120万円だそうです。
今の日本の平均月収は約30万円と
なっていることを考えると
4倍もの金額を配当金として受け取る
ことができるとのこと。
またこの記述内容から
なんらかの投資をして配当金を
受け取るという稼ぎ方を実践することに
なりそうな感じがありますね。
もし配当金を受け取る稼ぎ方なら
一般的な金融投資に比べたら
手軽に実践することができる印象です。
僕も過去にFXをやったことがあり
売買を手動でやっていたことから
買いのタイミングと売りのタイミングの
見極めなど知識やスキルを必要とする
場面がありました。
金融投資(資産運用)はこういう
見極めが重要になるので難しいのですね。
ですが、浅見直人さんの
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンは
配当金なので銀行利息と同じような感じで
基本的に受け取るだけでOKとなりそうです。
投資術を知ることができる
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは金融の基礎だけでなく
さらに踏み込んで投資術(テクニック)についても
レクチャーがあるようです。
オンライン投資サロンでは配当金を
受け取りながら5000万円の資産を作っていく
ことになるとみられるので
投資先の見極めといった投資術を学ぶことに
なるのでしょう。
僕がやっていた売買のタイミングを
見計らうテクニカル分析や
ファンダメンタル分析といった
ものではないように思えます。
このあたりは検証作業を進めれば
いずれ判明してくるでしょう。
金融投資(資産運用)では
実態のない架空の儲け話も多数出まわっているので
投資先の見極めも非常に重要になります。
騙されないためにも
知識で武装して臨む必要があるでしょう。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンではそういった
踏み込んだ専門的知識やスキルも身に付ける
ことができそうな感じがありますね。
LINEだけで気軽に参加

浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンへの参加方法は
LINEアプリがあればOKのようです。
ということでLINEのグループとして
オンライン投資サロンは運営されている
ような感じがしますね。
今や日本では8割の人がスマートフォンを
使っているとされています。
そして連絡手段はメールや電話に
代わってLINEが主流。
もはやLINEを使っていない人は
限られている状況といえます。
そんな誰もが毎日のように使っている
LINEがあれば参加できるとなれば
ハードルがグンと下がりますよね。
こういったオンラインサロンは
専用のSNSなどを用意していることが多く
入会までの手続きが煩わしかったりします。
この手続きの面倒さがネックで
断念してしまう人も少ないです。
ですが
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは誰もが使っている
LINEがあれば参加することができるので
迷うことなく安心して入会できそうにみえます。
これは嬉しいですね。
7日後に配当が確定する
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンで扱っている
案件に投資をすると最短で7日後には
配当を受け取ることができるようです。
銀行利息を考えるとわかりますが
配当金というのは年に数回まとめて
支払われるというのが一般的。
それに対して浅見直人さんの
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンでは
なんとサロン参加後7日で配当が確定するとか。
これだけスピーディーな配当金は
探してもなかなかないでしょう。
どんな金融投資(資産運用)をするのか
楽しみになってきますね。
募集ページを検証して疑問点・怪しい点・不安点はなかったか?
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロン募集ページを
一通り見てきました。
もし募集ページの内容が事実なら
非常に魅力的な副業案件だといえるでしょう。
ただ、
個人的に「本当にそうなるのかな?」と
疑問に感じている部分があるのもたしか。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは
全体的に説明がざっくりとしていて
稼げる仕組みが説明されていません。
サロンに参加することで1年後には
5000万円の資産を構築することを目標に
やっていくことになるのですが
具体的にどんなことをするかがわかりません。
一応、配当金という言葉が複数回
登場するのでなんらかの投資をして
リターンを得ていく稼ぎ方になると
予想はできますが募集ページで
どこに投資するのか明確にされていません。

資産増加率が99.6%で平均月間配当が
120万円とどれくらい稼げるかの
目安は書かれていますが
配当金というのは投資金を用意した上で
投資をしてなんぼの世界なので元手金(元本)が
必要になってきます。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは投資サロンとしながら
必要となる元本の金額についてすら
説明がされていません。
日本ではたびたび架空の投資話で
詐欺事件になることがあります。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンも稼げるという
アピールがされているだけで具体的な
説明がありません。
そうなると得体の知れない配当金と
疑われても仕方がないこと。
ちなみに実態のない架空の投資話を
持ちかけて資金を集めることを
ポンジスキームといったりします。
具体的な配当金についての説明が
まったくされていないことを考えると
投資先も存在しないポンジスキームの
一種なのではないかと疑いたくなります。
日本では自分でお金を稼ぐ経験をしている人が
少ないので儲け話をみると無条件に「怪しい」と
思われてしまいます。
得体の知れない方法でお金を稼ぐとなれば
知らないうちに犯罪に巻き込まれたり
最終的にお金を取られて大損するみたいな話は
過去にもありました。
悲しいことにお金を稼ぐ案件のなかには
こうった知識のない人を騙してお金を取る
話が山ほどあるわけですね…
そんな感情を払拭するにはしっかりと説明を
していくことが非常に重要になるのですが
募集ページは説明が少なく怪しい感じがしています。
全体的にふわっとした説明しかされていないので
「人に話せないような怪しい稼ぎ方をするのでは?」
と思わせるような内容となっているわけです。
浅見直人【DIRECT(ダイレクト)】オンライン投資サロンに登録してみた
募集ページをチェックして
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)副収入案件は
金融投資(資産運用)をして稼ぐことが予想されます。
資産5000万円を作るという案件なので
おそらくFIREを実現させることを前提に
募集されている案件ではないことみています。
ただ、金融投資(資産運用)といっても
株式・FX・仮想通貨など多義に渡り
どれをやるかで話が全然変わってきます。

募集ページでは特徴として
- 資産増加率99.6%
- 平均月間配当120万円
といった華々しい稼ぎ方を
アピールしていますが
具体的にどうやって資産を増やすのか
説明がないので怪しい感じが否めません。
実際に金融投資(資産運用)では
定期的に詐欺事件などもニュースになるほど
怪しい話が多いです。
具体的な説明ができないということは
「架空の儲け話なのでは?」と疑いたく
なっても仕方がないでしょう。
しかし、この記事では登録をして
検証を進めることを前提に作成しています。
登録せず検証を終了するわけにはいかないので
不安な点があるものの実際に登録をして
内部に潜入して調査をしてみることにします。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)副収入案件の
詳細な情報はLINEにて配信しているようです。

LINEの友達登録は無料でできますので
金銭的なトラブルに発展することはないでしょうから
とりあえず登録してみることにします。
登録するとすぐにメッセージが
やってきました。

どうやら浅見直人さんの
DIRECT(ダイレクト)副収入案件は
夏川志穂さんという人がサポーターと
なっているようですね。
募集をしている浅見直人さんは
あくまで責任者で副収入を稼ぐ全般の
サポートは別人の夏川志穂さんが
やっていくような感じがあります。
そして…

配当金を受け取るための銀行口座情報を
入力するよう案内がありました。
・・・・・・
僕はこれまでこの手の「配当金」を
うたう案件をいくつか検証してきました。
しかし、こういった配当金をうたう
副収入案件は登録しても
他の副業案件や副収入案件を紹介されるだけで
本当に配当金を受け取ることができたためしが
ありません。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
副収入案件はどういった
金融投資(資産運用)をして稼ぐのか
明確な説明がないです。
場合によっては架空の儲け話である
可能性もあるわけですね。
ですから銀行口座情報を
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)副収入案件に
伝えて本当に配当金が振り込まれるか怪しいですし
場合によっては銀行口座情報を入手する
フィッシング案件という危険性もあると感じています。
現時点で
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)副収入案件は
完全に信用しきっている案件ではないので不用意に
個人情報を公開するのはリスクがあるといえます。
さすがに銀行口座情報を提供できるほど
信用がおけないのでLINEメッセージの
検証はここでストップすることにしました。
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンに口コミ(評判情報)はあるか?
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンはLINEアカウントを
友達登録することが参加条件となっています。
LINEアカウントには約1400人の友達登録が
確認できることから最低でも1000人以上の
実践者がいるとみられます。

1000人というのは大人数なので
ネット上になんらかの情報があっても
おかしくないはずです。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは配当金を得て
わずか1年で5000万円も稼ぎ
FIREを実現する状態にできる案件。
今のFIREへの注目度を考えると
これほど手軽に短期間で5000万円もの
資金を作れるとしたら世間が放って
おかないことでしょう。
これほど画期的な稼ぎ方なわけですから
事実なら喜びの声で溢れかえっていても
おかしくありません。
ということでネット上に
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンについての口コミがないか
評判情報を調べてみることにしました。
・・・・・・
口コミ情報について調べましたが
批評サイトが数件出るぐらいで
参加者の評判情報は見当たりませんでした。
1000人以上の人が収益化している
稼ぎ方なのにネット検索してもまったく
実績や口コミといった
評判情報が出てこないのは
不思議としか言いようがありません。
もし記事を見てる人で実践することができて
「浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンで実際に稼げたよ!」
という証拠をお持ちであれば
こちらから教えていただけると助かります。
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンの運営者情報(特商法)について
ここまで検証してきて
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンが
本当に実在する稼ぎ方なのか怪しい
感じが強くなってきました。
この案件はこのままトラブルなく
実践できるような感じがしません。
もしトラブルが発生した場合に
運営者の身元を明らかにしておく
ことは非常に重要です。
こういった副業募集では
特定商取引法に基づく表記が明記され
誰が運営責任者かが明確になっている
ケースがあります。
【特定商取引法とは】 事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。出典:特定商取引法とは|特定商取引法ガイド
特定商取引法に基づく表記が
どうなっているかをチェック
してみることにしましょう。
特定商取引法に基づく表記
商品名 | DIRECT |
運営責任者 | 浅見直人 |
運営拠点 | 東京都中央区銀座8-21-1 |
お問い合わせ先 | LINEメッセージにてお問い合わせ下さい。 |

浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロン募集ページでは
特定商取引法に基づく表記が確認できました。
それによると上記のように記載されています。
一見するとしっかりと書かれている
ような印象を受けるのですが
不自然な点があるのも事実です。
まず浅見直人さんの運営する
会社名が記載されていません。
特定商取引法に基づく表記に
明記されている住所(運営拠点)
「東京都中央区銀座8-21-1」は
ベルサール汐留というオフィスビルです。

当然ですがオフィスビルなので
個人が借りることはできません。
そのため浅見直人さんは
法人を運営しているはずなのですが
明記されていないのですね。
ベルサール汐留にはシェアオフィスがあり
ワークスペースなどをレンタルすることが
できるサービスもあります。
しかし、こちらも法人会員制で
個人で借りることはできません。

ビジネスをする場合は
僕のように個人事業者として
やっているパターンもあるので
法人名の明記ができないケースもあります。
ですが、
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは住所として
法人限定のオフィスビルを明記していることから
法人設立されているのは間違いないこと。
法人名を隠しているということは
なんとなく怪しい感じがしてきます。
連絡先がLINEで連絡のとれる保証がない
あと特定商取引法に基づく表記には
お問い合わせ先として
「LINEメッセージにてお問い合わせ下さい。」
となっています。
特定商取引法に基づく表記において
連絡先として使えるのは電話番号で
特定条件を満たせばメールアドレスを
使うことも可能です。
ですがLINEを連絡先として使うことは
現状認められていないので不十分な
記述と言わざるを得ません。
それに案内されたLINEアカウントは
浅見直人さんのものではなく
夏川志穂さんというサポーターです。

夏川志穂さんは関係者なのかも知れませんが
浅見直人さんと直接連絡を取ることが
できないとれば連絡先として不十分です。
LINEしか連絡先がないというのは
相手の特定ができないので連絡先としては
不安要素でしかありません。
こうなると浅見直人さんが本当に
実在する人物なのかどうかも怪しくなります。
関連記事
浅見直人は実在するか?に実績はあるか?
特定商取引法に基づく表記をチェックして
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロン
どころか運営者である浅見直人さんが
本当に実在する人物なのかも怪しくなってきました。

浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは配当金を振り込む
銀行口座情報を聞いてきています。
ですが浅見直人さんも
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンも
実在しないとなれば情報提供することはリスクで
しかありません。
最近はフィッシングサイトへ誘導して
個人情報を盗み出すトラップがたくさん
出まわっていますからね。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンもフィッシング案件では
ないかという疑いが強まっています。

約1500人いる投資サロンを運営する
人物であればそれなりに有名な人で
あってもおかしくありません。
探せば情報が出るでしょう。
浅見直人さんが実在する人物なのかどうか
情報を調べてみました。
・・・・・・
調べてみましたが
同姓同名の別人と思われる人が
複数名出ただけでDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンを運営していると
思われる浅見直人さんは見当たりませんでした。
当然ながら実績情報もなし。
DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンは
口コミ情報を探してもなにもなかったので
実績情報が出ないのはなんとなく想像つきましたが…
こうなると浅見直人さんが実在する
人物なのかどうかすら怪しくなってきます。
これは安易に近づかない方が賢明かもしれません。
浅見直人【DIRECT(ダイレクト)】オンライン投資サロンの検証結果
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロン検証しましたが
- 募集ページでの説明が不十分
- ポンジスキームの可能性あり
- 特定商取引法に基づく表記の連絡先がLINE
- DIRECT(ダイレクト)オンライン投資サロンの実績情報なし
- 1000人以上実践者がいるのに口コミなど評判情報なし
- 浅見直人が実在する人物か怪しい
という結果となりました。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは不明点が多く
募集ページの指示通り登録しても
追加情報がありません。
というよりも追加情報などないまま
銀行口座情報の入力を求めてくるなど
怪しい案件の感じがします。
この手口はフィッシング案件では
よくあることなので
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンもその一種では
ないかと疑いたくなる内容でした。
もし本当に実態ある稼ぎ方(配当金)なら
元手金など必要となる初期費用などの説明を
募集ページでするはずです。
しかし、募集ページでは稼げる金額などの
情報だけで本当に稼げるかどうかを判断できそうな
情報がほとんどありません。
これでは
架空の儲け話と疑われても仕方がない
という募集ページでした。
実際に検証作業を進めていっても
どんな配当金を受け取ることができるか
まったくわかりません。
ポンジスキームに嵌められるのではないか
という疑いもありました。
浅見直人さんのDIRECT(ダイレクト)
オンライン投資サロンは得体の知れない
投資案件となりそうなので個人的には
おすすめできないですね。
無料登録することができますが
なんとなく個人情報流出のトラブルに
発展しそうな感じがしてなりません。
安易に近づかない方が賢明な判断に
なるのかなと言う印象です。
もちろん「実際に稼げる!」とわかれば
おすすめビジネスに変えますので
有益なご意見をお待ちしてます。
コメント