PISCES【お金の国マネーランド】案件は安全なLINEプレゼント企画か?参加者全員が1万円から200万円獲得できるか登録検証(LINEアカウント「Passive Income」へ誘導)

ネット【支援金】案件の検証

【お知らせ】
「副業をしたけど、なにからはじめたら…」と悩んでいませんか?

「金なし・コネなし・知識なし」の3ナシで副業が満足に選べない…

そんなあなたに最適な働き方をお伝えする

  • ネットビジネス-入門書-
  • 無料メール講座(合計7回)

をプレゼントいたします。

僕がお伝えしているこのノウハウを愚直に実践すれば「働かず稼ぐ仕組み」を構築できて不労所得的な稼ぎ方が実現するでしょう。

>>詳細はこちら

ネット副業でお悩みの場合はこちらからどうぞ

>>ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)

オイスイ(追水卓)です。

黒川仁美【スカーレット】LINE副業から
「お金の国【マネーランド】」
という案件がオススメとの
紹介がありましたので検証します。

参加するだけで1回に限り
1万円から200万円が獲得できると
アピールしてLINE登録へ誘導している
マネーランド案件。

乗り物のどこかに隠されている
現金をさがすことでお金を手に
することができるとか。

その金額は1万円から200万円と
幅広いためいくら当選するかは
やってみないとわかりませんが

参加方法はLINEアカウントを
友達登録するだけなので
とくに金銭的なリスクは
なさそうな感じです。

これなら仮に一番低い
1万円が当選したとしても
なにか痛手を受けるという
ことはないようにみえます。

ではさっそく
マネーランドプレゼント企画に登録して
参加しているみることにしましょう。

関連記事

タップするだけで稼げるアプリ副業って「正直どうなの?」という話
オイスイ(追水卓)です。この記事ではタップだけで稼げるアプリ副業について僕なりの考えをご紹介したいと思います。僕は自分でお金を稼ぐ方法についての情報発信をしていることから「このアプリどうですか?」といった質…
YouTube広告でみかける「タップするだけで○万円稼げる」とうたう怪しい副業案件を判断する基準
オイスイ(追水卓)です。今回はYouTube広告で最近よく見かけるようになったタップするだけで1万円稼げるという副業案件の募集が怪しいかどうかというテーマでお話しします。僕はこのブログで副業案件の検証をやっ…
即金性をうたうアプリや副業案件について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では即金性をうたうアプリや副業案件などについて僕なりの考えを書きたいと思います。このブログをチェックして頂ければお分かりかと思いますが僕はこれまで即金性のうたう副業案件を10…
ネット副業は完全無料でできるのか僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事ではインターネットを使った副業が完全無料でできるかどうかについて僕なりの考えをお伝えしたいと思います。僕はこのブログでさまざまな副業案件の検証をしてきておりなかには「完全無料…
知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えしていこうと思います。日本では2018年に副業が解禁2019年には老後2000万円問題が出て…

マネーランドプレゼント企画に登録してみた

マネーランドプレゼント企画の
LINEアカウントを友達登録してみました。

マネーランドプレゼント企画の
LINEアカウントを友達登録すると
すぐにメッセージがやってきました。

・・・・・・?

募集ページでは
乗り物に隠されている現金を
探して獲得するという内容だったはず。

パッと見た感じ乗り物らしい
イラストはありませんよね…

話が違っているような。

これは本当に
マネーランドプレゼント企画
なのでしょうか?

友達登録したLINEアカウントは
「マネーランド」となっているので
間違いないとは思いますが…

どうやら受け取りには
専用ページにアクセスする
必要があるようですね。

画像はリンクになっており
どこかへ移動できそうでした。

もしかしたら専用ページで
現金探しをすることになるかも
しませんのでリンクをタップして
移動してみることにします。

・・・・・・

案内に従い移動してみたところ
石井博【スタートアップ】株投資案件
募集ページに移動することになりました…

石井博【スタートアップ】株投資案件

石井博【スタートアップ】株投資案件ですが
過去に検証したことがある案件です。

スタートアップは株式の投資をして
平均配当金最低30万円を稼ぐという
内容で募集されていました。

RAKUMANE(ラクマネ)スマホ副業

そして手続きを進めていくと
最終的に配当金を入金する
銀行口座情報の提供を求められました。

まあ、配当金の稼ぎ方なので
銀行口座情報を求めてくるのは
自然なことでしょう。

そのため個人情報の提供を
求めること自体には不自然さは
ありませんでした。

むしろ当然のことといえるでしょう。

なかには口座情報なしで
金融投資できるという
よくわからない案件も
ありましたからね。

ただ、口座情報の
入力フォームにはプライバシーポリシーなど
個人情報の取り扱いに関する声明が
まったく見当たらなかったのですね。

最近はフィッシング詐欺のように
悪質な手法で個人情報を盗み出そうとする
ウェブサイトやSNSが多くあります。

LINEも例外ではなく
あらゆる手段を使って個人情報を
抜こうと仕掛けてくることは
僕自身も把握していることでした。

通常ですと入力フォームには
こういったプライバシーポリシー
確認できるようにしているもの。

石井博さんの
【スタートアップ】株投資案件では
それがなかったのですね。

それで運営業者について
調べてみたのですが
石井博さんの【スタートアップ】
株投資案件が誰によって運営されているか
わかりませんでした。

名前が出ている「石井博」という
人物が実在するかどうかすら不明
だったわけです。

もちろんインターネットは
匿名での活動ができるので
自分の存在を隠して活動することは
悪いことはではありません。

ですが個人情報を収集するのに
自分の実態を隠すというのは
誠実かつ正当な対応ではないでしょう。

これは悪意のある人物によって
個人情報を盗み出すフィッシング案件の
疑いが強くなり非推奨としました。

マネーランドプレゼント企画は
最低でも毎日1万円稼げるとして
募集している案件です。

石井博さんの【スタートアップ】
株投資案件が事実なら月収30万円が
安定的に入るので1万円稼げるのは
間違いないでしょう。

ですが実態がない可能性の方が高く
1万円すら手にすることができない
可能性が高いといえます。

むしろ銀行口座情報をなにか
悪用される危険性にさらすことに
なるかもしれません。

ちなみに
石井博さんの【スタートアップ】
株投資案件で稼げている人は皆無。

もしマネーランドプレゼント企画が
石井博さんの【スタートアップ】
株投資案件で稼ぐことを前提としているなら
毎日1万円以上稼げるという話は
実現しないことになりそうですが。

マネーランドプレゼント企画は
乗り物から現金を探すという
内容なので「スタートアップ」で
稼ぎましょうというのも変な話ですが。

だんだん話が違ってきているような
感じがして不安しかありません。

別の誘導リンクをチェック

ここでマネーランドプレゼント企画の
LINEアカウントに戻ります。

ずっとメッセージの下に出ていた
画像リンクが気になっていました。

こちらになにか情報がないか
チェックしてみることにしたのです。

こちらの画像は3つのリンクに
なっていました。

そして誘導されたのが…

「アルテミス」LINE公式アカウント

アルテミス

「Passive Income」LINE公式アカウント

Passive Income

「バグス」LINE公式アカウント

バグス

3つのLINEアカウントでした。

Passive Incomeは過去に検証した
【あなたのピンチを助ける
現金100万円のプレゼント】
という
プレゼント企画案件で誘導されたアカウント。

この案件もプレゼント抽選企画として
募集されていましたが
最終的になにもプレゼントされることは
ありませんでした。

登録すると次のメッセージが
突然送られてきて

「今すぐ確認!」のリンクを
タップしてみたところ…

石井博【スタートアップ】 株投資案件

石井博【スタートアップ】 株投資案件へ
誘導されることになりました。

マネーランドプレゼント企画は
スタートアップと
3つのLINE公式アカウントへ誘導してきました。

そのうちPassive Incomeの
LINEアカウント石井博さんの
【スタートアップ】 株投資案件に
誘導しようとします。

マネーランドプレゼント企画は
石井博【スタートアップ】 株投資案件へ
誘導する意図があって運営されている
サイトの感じが否めませんね…

これはイヤな予感がしてきました。

マネーランドプレゼント企画で毎日1万円以上稼げている人はいるか?

マネーランドプレゼント企画の
LINE公式アカウントには
1600人以上の友達登録者

確認できました。

マネーランドプレゼント企画に
参加するにはLINEアカウントを
友達登録することが必須です。

ということは友達登録している
1600人の人は全員が
マネーランドプレゼント企画の
参加者と判断して間違いないでしょう。

マネーランドプレゼント企画に
参加して乗り物から現金を探して
1万円以上稼げた人が実際にいるか?

Google検索を使い
ブログやSNSで実践状況を報告して
実績が出ている人がいるかどうか
調べてみることにしました。

・・・・・・

調べてみたのですが参加者と思われる
人の情報を掴むことができませんでした。

よって募集ページの触れ込み通り
本当に1万円以上の現金探しができたか
依然として怪しい状況となっています。

参加者が1600人以上いるのに
まったく情報がないのはなぜでしょうか???

募集ページにある
1万円以上稼げるという話が
実態のない架空のプレゼント企画の線
である強まってきました。

まあ、インターネット上の
プレゼント企画は宣伝・誘導目的の
ダミー案件も少なくありません。

マネーランドプレゼント企画も
LINEアカウントの友達獲得のため

もしくは先ほどから触れている
【スタートアップ】 株投資案件への誘導の
どちらかが目的という感じがします。

もし記事を見てる人で
マネーランドプレゼント企画に
参加することができ

マネーランドプレゼント企画から
現金をプレゼントされたという
証拠をお持ちであれば

こちらから教えていただけると助かります。

マネーランドプレゼント企画の運営者情報(特商法)について

ここまで検証してきて
マネーランドプレゼント企画が
本当に実在する稼ぎ方なのか怪しい
感じが強くなってきました。

この案件はこのままトラブルなく
実践できるような感じがしません。

もしトラブルが発生した場合に
運営者の身元を明らかにしておく
ことは非常に重要です。

こういった副業募集では
特定商取引法に基づく表記が明記され
誰が運営責任者かが明確になっている
ケースがあります。

【特定商取引法とは】

事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

出典:特定商取引法とは|特定商取引法ガイド
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/

特定商取引法に基づく表記が
どうなっているかをチェック
してみることにしましょう。

特定商取引法に基づく表記なし

マネーランドプレゼント企画の募集ページには
「特定商取引法に基づく表記」はありませんでした。

記載されている情報は
コピーライトのみとなっています。

一応お断りしておくと
本案件の募集ページに
特定商取引法に基づく表記がないからと
いって不自然なことではありません。

「特定商取引法に基づく表記」は
販売者と消費者(購入者)の間で
なんらかのトラブルが起きたときに

消費者を守ったりトラブルを円滑に
解決できるようにするために制定された
法律となっています。

マネーランドプレゼント企画の
募集ページは無料案件への
誘導をしているだけでなので
記載する義務はないのですね。

だから、
今回記載してないとしても
違反行為になりまえせんし
不自然なことでもありません。

とはいえ、
副業案件の募集ページなので
商品の販売はなくても
金銭のやりとりが発生するわけです。

特商法は金銭トラブルを未然に防いだり
金銭トラブルが起きたときの解決方法を
取り決めているものなのでお金を必要とする
場面では記載されていた方が受け取る側
としては安心できます。

正直、この特商法の情報不足をみると
「なにか隠したいことがあるのでは?」
と疑ってしまっても不思議ではないでしょう。

少なくとも僕はそういう印象を持ちましたね。

記事を書いていて
マネーランドプレゼント企画を
実践しても安全なのか?
不安になってしまいました。

関連記事

マネーランドプレゼント企画の検証結果

マネーランドプレゼント企画に
登録して検証しましたが
登録をおすすめしない案件と
判断することにしました。

マネーランドプレゼント企画は
最低でも毎日1万円稼げるとしていますが
登録検証した限りではそのようなことは
ありませんでいた。

乗り物から現金を探すと
アピールしていましたが
乗り物から現金を探すという
イベントすらなし。

LINEアカウントでは
石井博【スタートアップ】 株投資案件に
誘導してきましたが
この案件を実践しても稼げるように
なることはないでしょう。

マネーランドプレゼント企画は
LINEアカウントを友達登録するだけで
OKなのでとくに金銭的リスクはなし。

そのため登録しても実害はないですが
そこから誘導される石井博さんの
【スタートアップ】 株投資案件では
個人情報の提供を求めていきます。

しかも求めてくるのは銀行口座情報。

これは悪用されたら確実に
金銭トラブルに発展することです。

登録して検証した結果
最終的に石井博【スタートアップ】
株投資案件に誘導されていくことに
なることがわかりました。

ですから変なところに足を踏み入れない
ためにも近づかない方が賢明でしょう。

LINEには友達登録者が1600人以上いるので
実践者は最低でも1600人いるとみられますが
ネット上を調べても実践者らしい人は見当たらず
本当にサービスが存在しているかも不明。

このプレゼント企画は宣伝目的もしくは
石井博さんの【スタートアップ】
株投資案件への誘導が目的で
本当に現金がプレゼントされる可能性は
低いでしょう。

マネーランドプレゼント企画は
不明点が多く不安が払拭できなかったので
個人的には登録することを
おすすめしない案件になります。

もちろん
実態があるプレゼント企画とわかれば
おすすめ案件に変更しますので
有益なご意見をお待ちしてます。

副業選びに困っているあなたへ

あなたは副業したくても

 

  • なにからはじめてよいかわからない
  • 情報が多すぎて迷っている
  • 将来性のある稼ぎ方を知りたい

 

といった悩みや疑問があり
立ち止まっていないでしょうか?

 

もしこのような悩みや疑問があり
どうしたらよいかわからず
困っているのであれば
僕のメルマガを参考にすると
解決するかもしれません。

 

僕の公式メルマガに登録していただくと
ブログでは書けないような内容に加えて
ネットを使いお金を稼ぐ「入門書」を
登録者特典としてプレゼントいたします。

 

もし興味があれば下記URLより
メルマガ登録フォームへ足を
運んでみてください。

 

>>オイスイ公式メルマガ

オイスイ(追水卓)とは何者か?

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

 

元IT社畜オイスイ(追水卓)です。

 

ネットビジネスで起業して
自由な人生を満喫している元IT社畜です。

 

現在はブログを使ったアフィリエイトを
軸に日々学んだ知識やスキルを
未経験者・初心者向けに情報発信してます。

 

その他、
副業案件や投資案件などの
検証もやっていたりします。

 

僕自身も気がつけば10年選手で
(2012年12月スタート)
これまでたくさんの成功者をみてきました。

 

ネットで稼ぐことは
あなたが想像しているより
難しくありません。

 

最初からラクに稼げる」という
間違った認識ビジネスを捨てて
正しいビジネスを実践したら
誰でも成果を出すことができる
シンプルな世界だったりします。
※大変なのは最初だけ

 

ネット環境があれば収益化できる
とは信じがたいかもしれませんが
今なら誰でもできること。

 

このブログではそんな方法などを語って
「あなたに自由な人生を
掴み取っていただくお手伝い」

していきます。

 

流行病・値上がり・リストラ・倒産
あらゆる不安要素に怯える生き方を
終わらせて
自由気ままな人生にシフト
していきませんか?

 

僕があなたを引き上げていきますので
興味があればぜひご覧になってください。

 

>>オイスイの詳しいプロフィールはこちら

 

もしネットビジネスや当サイトのことなど
不明点について聞いてみたいことがあれば、
どんなささいなことでもよいので無料相談を
ご利用ください。

 

ネットビジネス歴5年以上の経験から
的確なアドバイスできると自負しています。

 

お問い合わせフォームは下のリンクからどうぞ。

 

>>「ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)」はこちら

あなたとお会いできるのを楽しみにしております^^
では、オイスイでした。

ネット【支援金】案件の検証
オイスイ(追水卓)をフォローする
オイスイ(追水卓)公式ブログ-凡人が自力で稼ぐノウハウ-

コメント

タイトルとURLをコピーしました