THIRD-PGの運営者情報(特商法)について
まずはじめに運営者情報について
触れておくことにします。
MILLION LIFE新感覚副業を
募集しているのは
「THIRD-PG」という業者です。
運営者名 | MILLION LIFE運営事務局 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |

メールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できると思います。
実はこれまで検証してきた案件で
メールアドレスが「info☆third-pg.jp」と
なっている案件が複数ありました。
そしてMILLION LIFE新感覚副業も
「info☆third-pg.jp」となっているわけです。
よってMILLION LIFE新感覚副業は
THIRD-PG業者が募集運営していることが
判明したという流れです。
それでTHIRD-PG業者が
本当に稼げる副業案件や投資案件の
募集をやっているなら問題ないのですが
これまでTHIRD-PG業者が募集していた
案件はどれも稼げる可能性がない儲け話と
なっていました。
ですから今回も同じく実態のない
架空の儲け話ではないのかなと
疑っている部分があります。
その一例を紹介しましょう。
【副業ゼウス】は架空の副業案件だった
ではこれまでTHIRD-PGが
世に出してきた副業案件には
どんなものがあるのか?
直近で検証したTHIRD-PGの副業案件に
「副業ゼウス」があります。
運営者名 | 副業ゼウス運営事務局 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |

ご覧のようにメールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できるはずです。
副業ゼウスはTHIRD-PG業者が
募集していた投資案件です。

募集ページでは月利327%という
異常な数値を叩き出せる稼ぎ方と
大々的にアピールしていました。
しかも98%の人が月収アップを
実現したとしており再現性も
非常に高いとアピールしていたのです。
金融投資(資産運用)の世界では
月利20%でも優秀とされています。
それを10倍以上も上回る利益率を
出すことができるとしていたので
どんなメカニズムになっているのか
非常に気になる案件でした。
まさに不可能を可能にしているなと
思わせる案件だったのです。
そんな期待を持って副業ゼウスに
登録してみたのですが
この月利327%を叩き出すメカニズムの
正体は不明なまま。
まあ、THIRD-PG業者は
これまでもこういった具合に
目を惹くアピールをして登録させ
得体の知れない副業案件や
投資案件や支援金案件の募集ページに
誘導することを繰り返してきました。
ですから、「またか」という
感じではありましたね。
結局、副業ゼウスでは1円も
稼ぐことができず終了したわけです。
こういった具合にTHIRD-PG業者の
案件は実態のない架空の儲け話で
あることが多いので
MILLION LIFE新感覚副業も怪しいと
みています。
果たしてMILLION LIFE新感覚副業は
しっかりとした稼ぎ方なのか?
「特定商取引法に基づく表記」は情報不足
登録検証する前にもうひとつ
特定商取引法に基づく表記で
指摘しておきたいことがあるので
触れておきます。
こういった副業案件が怪しいかどうか
検証するときは特定商取引法に基づく表記が
どうなっているかチェックすることを
オススメします。
下記の記事で詳細に説明していますが
特定商取引法に基づく表記には
運営責任者情報があり
なにかトラブルがあったときの連絡先と
なるからです。
通信販売は、隔地者間の取引なので、消費者にとって広告は唯一の情報です。そのため、広告の記載が不十分であったり、不明確だったりすると、後日トラブルを生ずることになります。そのため特定商取引法は、広告に表示する事項を次のように定めています。
出典:通信販売|特定商取引法ガイド
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/
MILLION LIFE新感覚副業は
有料商品販売をしていないので
明記する義務はありません。
ただ、
副業案件なのでお金のやりとりが
発生するため相手の所在はしっかりと
掴んでおいたほうが安心できます。
特定商取引法に基づく表記を
書く必要がないとはいえ
安心感を与えるためにはしっかりと
明記した方が印象がよいわけです。
そして特定商取引法に基づく表記には
下記の情報を明記するように決まっています。
販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
出典:通信販売|特定商取引法ガイド
代金(対価)の支払い時期、方法
商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
商品若しくは特定権利の売買契約の申込みの撤回又は売買契約の解除に関する事項(その特約がある場合はその内容)
事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該販売業者等代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
申込みの有効期限があるときには、その期限
販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容およびその額 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
商品の売買契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件
商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときには、その内容
請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/
トラブルが発生したときに
迅速な対処ができるよう
事業者の氏名(責任者)・住所・電話番号の
記載が必要となっているわけです。
では、もう一度ここで
MILLION LIFE新感覚副業の
特定商取引法をみてみましょう。
運営者名 | MILLION LIFE運営事務局 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |

MILLION LIFE新感覚副業の
特商法表記はどうなっているかというと
責任者が誰なのか不明となっており
住所や電話番号の記載がありません。
よってトラブル発生時の連絡手段は
メールのみとなっていますので
「info☆third-pg.jp」に送ることに
なるわけです。
もしメールアドレスを連絡先として
使用する場合は「1週間以内に返答する」
など迅速に対応する意思を示す注意書きが
必要になります。
MILLION LIFE新感覚副業には
そういった表記がないので適切な書かれ方が
されているとはいえないでしょう。
この特商法表記をみると
曖昧な書き方をしているので
「意図的に隠しているのでは?」
と疑ってしまいます。
THIRD-PGは過去にも実態のない副業案件で
募集をしていたことがあるだけに
今回も実態がない副業のような気がしてなりません。
THIRD-PG【MILLION LIFE】新感覚副業に登録してみた

MILLION LIFE新感覚副業は
メルマガ登録することでサービスの
紹介があるようです。
先着限定100名様となっており
もしかしたら登録することが
できないかもしれません。
ですが募集ページは閉じていませんし
登録することができそうな感じがあるので
メルが登録してみることにします。
もし登録することができなければ
ここで登録検証終了となりますが
果たして…
メルマガ登録することができたが…
MILLION LIFE新感覚副業の
メルマガ登録は無事することが
できました。

このように登録完了画面が
表示されましたので登録は
無事終わったようです。
とうことで登録検証を
続行できそうな感じがあるので
メールをチェックしてどんな
稼ぎ方になっているのか
みてみましょう。
・・・・・・
メールボックスを
チェックしてみたのですが
MILLION LIFE新感覚副業の
案内らしいメールはありません。
迷惑メールフォルダも
みてみたのですが入っていない
ようです。
登録完了画面が出たので
安心していたのですが
MILLION LIFE新感覚副業の
先着100名に入れなかった
可能性が出てきました。
これは困りましたね…
もし登録することができないと
なると検証を続行することが
できなくなってしまいますが…
LINEアカウントは友達登録できず

先ほど出たメルマガ登録完了の
画面なのですがよくみてみると
LINEアカウントを友達登録するよう
案内もしているのですね。
THIRD-PG業者の案件はこれまでも
メルマガ登録したあとに
LINEアカウントを友達登録するよう
誘導してくることがありました。
MILLION LIFE新感覚副業についても
それらの案件と同じようにLINE
アカウントを友達登録するよう
誘導してきています。
こちらでなにか情報が得られる
かもしれないと考えてLINEアカウントを
友達登録してみることにしました。
・・・・・・

「LINEの友だちではないユーザー、
またはLINEアカウントが違うため
表示できません。」とエラーメッセージが
表示されることになりました。
このメッセージなのですが
同じくTHIRD-PG業者の案件
「パーソナル在宅ワーカー」でも
表示されたことがあります。
そのときに知ったのですが
このメッセージはLINEアカウントが
削除されているときに出るそうです。
ということはどうやら
MILLION LIFE新感覚副業の
募集は本当に終了していそうな
感じがしてきますね。
メルマガ登録することができたので
まだ間に合うと思ったのですが
どうやらダメだったようです。
ということで登録検証することが
できなくなりました。
これは別の角度から
MILLION LIFE新感覚副業を
検証していくしかなさそうです…
事実確認のため評判情報(実績・口コミ)をチェックしてみる
MILLION LIFE新感覚副業は
現時点で参加することができないので
おすすめのしようがない案件です。
そのためここで検証をストップしても
よいといえますがTHIRD-PG業者の案件は
再募集がかかることがあります。
そのときにおすすめすることが
できるかもしれませんので
調査を続行することにしました。

MILLION LIFE新感覚副業は
ながら作業をしながら
月収100万円を実現できるという
画期的な稼ぎ方となっています。
募集人数は先着100人と
決して多い人数ではないですが
これだけ手軽な稼ぎ方なら
話題になっていてもおかしく
ないといえるでしょう。
参加することができなかったとしても
口コミなどで広まって話題になった
形跡くらいは残っているはず。
そしてもし100人に入れた人が
実際に稼ぐことができて
ブログやSNSで情報発信をしていたら
実績情報を得ることもできるでしょう。
もしこれらの情報を得ることが
できたとしたら次回募集時の
参考情報になるはずです。
ということでMILLION LIFE新感覚副業に
ついての口コミ情報や実績情報がないか
調べてみました。
・・・・・・
調べてみたのですが
MILLION LIFE新感覚副業に関する
有力な情報はありませんでした。
MILLION LIFE新感覚副業が
話題になった形跡もなければ
実践していると思われる人も
見当たりません。
こうなると
MILLION LIFE新感覚副業が
本当に実態のある稼ぎ方か
どうか怪しくなってきますね…
THIRD-PG業者はこれまでも
稼げる案件を紹介してくれた
ことがありません。
得体の知れない副業案件や
投資案件や支援金案件の
募集ページに誘導するだけで
肝心な仕事案件などは
まったく斡旋してきていないのです。
これまでのことを考えると
MILLION LIFE新感覚副業も
THIRD-PG業者の案件らしく
実態がなかった可能性がありますね。
これは再募集がかかったとしても
おすすめすることはできないでしょう。
もし記事を見てる人で
MILLION LIFE新感覚副業に参加して
「月収100万円を実現したよ!」
という証拠をお持ちであれば
こちらから教えていただけると助かります。
コメント