THIRD-PG【ジョブハウス(Job House)】副業は1日3万円以上稼いで夢の週休5日生活を実現できそうか登録検証

ネット【副業】案件の検証

【お知らせ】
「副業をしたけど、なにからはじめたら…」と悩んでいませんか?

「金なし・コネなし・知識なし」の3ナシで副業が満足に選べない…

そんなあなたに最適な働き方をお伝えする

  • ネットビジネス-入門書-
  • 無料メール講座(合計7回)

をプレゼントいたします。

僕がお伝えしているこのノウハウを愚直に実践すれば「働かず稼ぐ仕組み」を構築できて不労所得的な稼ぎ方が実現するでしょう。

>>詳細はこちら

ネット副業でお悩みの場合はこちらからどうぞ

>>ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)

オイスイ(追水卓)です。

ストックウォレットから
「ジョブハウス(Job House)」
という副業案件がオススメとの
紹介がありましたので
検証していくことにします。

ジョブハウス副業案件なのですが

  • 専門的な知識や技術は不要
  • 必要なものはスマホかPCだけ
  • 時短でできるものだけをご紹介
  • 初期費用ノルマなし

といった4つの特徴がある
副業案件となっているそうです。

パッと見た感じでは
スキマ時間をうまく活用して
できるような副業となっていると
みえました。

そしてジョブハウス副業案件を
実践することで週休5日が実現すると
アピールしています。

もしこの話が本当だとしたら
非常に魅力的な話ですよね。

たとえば本業持ちで副業をしたいと
なるとどうしても平日は作業ができません。

ですがジョブハウス副業案件は
週休5日でできるとのことなので
土日を使えば実践可能。

これなら無理なく副業に
取り組める案件となっていそうな
感じがありました。

さらに斡旋される仕事も
高額報酬となっているようで
1日で3万円稼ぐことも可能とか。

仮に土日だけ働くとしても
1ヶ月で最低8日は
実践できますので
24万円はげる計算となるでしょう。

本業と同じくらいの月収を
土日だけで実現できることになります。

これは気になる副業案件ですね。

ただ、ジョブハウス副業案件の運営者
THIRD-PG」は過去に検証した副業案件
実態のないお金を稼ぐ企画をやっていました。

それもあって
「本当にそんな簡単にお金が稼げるのか?」
と怪しいとも考えているわけです。

ジョブハウス副業案件は
実態のあるお金の稼ぎ方と
なっているのでしょうか?

この記事では
ジョブハウス副業案件に
ついての実績や口コミ・評判も
あわせて検証していきます。

関連記事

タップするだけで稼げるアプリ副業って「正直どうなの?」という話
オイスイ(追水卓)です。この記事ではタップだけで稼げるアプリ副業について僕なりの考えをご紹介したいと思います。僕は自分でお金を稼ぐ方法についての情報発信をしていることから「このアプリどうですか?」といった質…
YouTube広告でみかける「タップするだけで○万円稼げる」とうたう怪しい副業案件を判断する基準
オイスイ(追水卓)です。今回はYouTube広告で最近よく見かけるようになったタップするだけで1万円稼げるという副業案件の募集が怪しいかどうかというテーマでお話しします。僕はこのブログで副業案件の検証をやっ…
即金性をうたうアプリや副業案件について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では即金性をうたうアプリや副業案件などについて僕なりの考えを書きたいと思います。このブログをチェックして頂ければお分かりかと思いますが僕はこれまで即金性のうたう副業案件を10…
ネット副業は完全無料でできるのか僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事ではインターネットを使った副業が完全無料でできるかどうかについて僕なりの考えをお伝えしたいと思います。僕はこのブログでさまざまな副業案件の検証をしてきておりなかには「完全無料…
知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えしていこうと思います。日本では2018年に副業が解禁2019年には老後2000万円問題が出て…

THIRD-PGの運営者情報(特商法)について

まずはじめに運営者情報について
触れておくことにします。

冒頭部分でも触れていますが
ジョブハウス副業案件を募集しているのは
「THIRD-PG」という業者です。

運営者名ジョブハウス運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。

メールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できると思います。

実はこれまで検証してきた案件で
メールアドレスが「info☆third-pg.jp」と
なっている案件が複数ありました。

そしてジョブハウス副業案件も
「info☆third-pg.jp」となっているわけです。

特定商取引法に基づく表記の
メールアドレスが「info☆third-pg.jp」
ということからTHIRD-PG業者が
募集運営していることが
判明したという流れになります。

それでTHIRD-PG業者が
本当に稼げる副業案件や投資案件の
募集をやっているなら問題ないのですが

これまでTHIRD-PG業者が募集していた
案件はどれも稼げる可能性がない儲け話と
なっていました。

ですから今回も同じく実態がない
架空の儲け話ではないのかなと
疑っている部分があります。

その一例を紹介しましょう。

【ラクラクワーク(RAKURAKU WORK)】は実態不明の案件だった

過去に検証したTHIRD-PG業者の稼ぐ系案件に
「ラクラクワーク(RAKURAKU WORK)」
あります。

THIRD-PG【ラクラクワーク(RAKURAKU WORK)】スマホ副業案件は安全か怪しいか?月収50万円稼げるか登録検証
オイスイ(追水卓)です。RAINBOW7のLINEアカウントから「RAKURAKU WORK(ラクラクワーク)」という稼ぎ方がオススメとの紹介がありましたので検証していくことにします。放置しているだけで利益...
運営者名RAKURAKU WORK運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。
THIRD-PG【ラクラクワーク(RAKURAKU WORK)】スマホ副業案件
THIRD-PG【ラクラクワーク(RAKURAKU WORK)】スマホ副業案件

ご覧のようにメールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できるはずです。

このRAKURAKU WORK案件も
ジョブハウス副業案件と同じように
スキマ時間を活用して稼ぐという
内容の副業案件となっていました。

スマートフォンを使い
スキマ時間を活用して実践することで
月収50万円を実現することが
できるとアピールして募集していた
案件だったのです。

スキマ時間なら誰でも作ることができ
それでなんと月収50万円を実現できるなら
非常に魅力的な案件ですよね。

本業や家事が忙しく時間がない人でも
問題なく実践できそうな感じがあり
おすすめできそうな案件となっていました。

ですが募集ページの指示通り
登録して検証してみたところ
募集ページとはまったく違う
展開になったのですね。

たしかに稼げるとうたう
副業案件や投資案件の案内は
やってきたのですが
どれもフィッシング詐欺を
思わせるような怪しいものばかり
だったわけです。

THIRD-PG業者の案件に
登録するとこういった
胡散臭い案件を紹介してくることが
珍しくありません。

もちろん紹介された案件で
本当に稼ぐことができるなら
月収50万円は実現したでしょう。

ですが、その登録した案件でも
他の副業案件や投資案件に誘導されるだけ。

さらにそのなかにはAppleギフトカードで
支払を要求するようなものも含まれて
いたわけです。

これはどう考えても
フィッシング詐欺ですよね。

とても稼げるような案件と
判断することができなかったので
最終的に非推奨にすることとなりました。

ジョブハウス副業案件も
RAKURAKU WORKと
似たアピールをしています。

THIRD-PG業者の扱っている
案件なだけに同じような展開に
ならないかと危惧しているところが
あるのはたしかです。

「特定商取引法に基づく表記」は情報不足

さらにTHIRD-PG業者の扱う
案件には問題があります。

それは特定商取引法に基づく表記の
情報が不足していること。

特定商取引法に基づく表記は
販売者と購入者の間でトラブルが
発生したときに迅速に解決できるよう
連絡先などを提示するために用意します。

通信販売は、隔地者間の取引なので、消費者にとって広告は唯一の情報です。そのため、広告の記載が不十分であったり、不明確だったりすると、後日トラブルを生ずることになります。そのため特定商取引法は、広告に表示する事項を次のように定めています。

出典:通信販売|特定商取引法ガイド
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/

関連記事

THIRD-PG業者の特商法は
適切な記述がされているとは
いえないわけですね。

特定商取引法に基づく表記には
下記の情報を明記するように決まっています。

販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
代金(対価)の支払い時期、方法
商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
商品若しくは特定権利の売買契約の申込みの撤回又は売買契約の解除に関する事項(その特約がある場合はその内容)
事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該販売業者等代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
申込みの有効期限があるときには、その期限
販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容およびその額 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
商品の売買契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件
商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときには、その内容
請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

出典:通信販売|特定商取引法ガイド
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/

トラブルが発生したときに
迅速な対処ができるよう
事業者の氏名(責任者)・住所・電話番号の
記載が必要となっているわけです。

では、もう一度ここで
ジョブハウス副業案件の
特定商取引法をみてみましょう。

運営者名ジョブハウス運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。

ジョブハウス副業案件の
特商法表記はどうなっているかというと
責任者が誰なのか不明となっており
住所や電話番号の記載がありません。

これでは万が一なにかあっても
連絡することが難しいわけです。

ジョブハウス副業案件は
有料商品販売をしているわけではなく
無料メルマガに誘導しているだけ。

そのため有料商品を
販売していないため基本的には
金銭トラブルになる可能性がなく
明記する義務もありません。

ただ、
特定商取引法に基づく表記を
書く必要がないとはいえ
不適切な書き方をしているというのは
印象がよいものではありません。

「トラブルが発生しても関与しません」
といった印象をもってしまうのは
僕だけではないはず。

僕としては安全かつ安心して
できる副業案件をおすすめしたいと
考えているので特商法を
いい加減に明記しているのは
マイナスだなと思っている次第。

THIRD-PG【ジョブハウス(Job House)】副業案件のアピールポイントをチェック

過去に扱ってきたTHIRD-PGの
副業案件はどれも実態のない架空の副業案件
ばかりで稼げる以前の問題でした。

なので今回のTHIRD-PG案件についても
怪しい感じはあるものの

検証していない状態で非推奨とするのも
よくないので募集ページを検証して実態がある
話なのかチェックしていきましょう。

冒頭部分でも触れたように
ジョブハウス副業案件には
4つの特徴があります。

知識やスキルを必要とせず
スマートフォンがあれば
実践できる内容となっているそうです。

そして仕事の斡旋はLINEアプリを
使って行っていくとのこと。

副業案件ですと求人サイトの
会員登録をするなどなにかと
手続きが必要になってきます。

ジョブハウス副業案件は
そういった手続きは不要で
LINEアカウントを友達登録すれば
すぐにでも実践できるとか。

さらに斡旋される仕事は
時短のものに厳選しているようで
スキマ時間でもできそうです。

これだけの条件が揃っていれば
誰でもできそうな感じがありますね。

いまや日本ではスマートフォンの
普及率が8割を超えていますし
LINEアプリは日常的に使っている
人も多いはず。

そんな日常的に使っている
スマートフォンとLINEアプリが
あれば1日3万円以上稼ぐことが
できるとしているのです。

そしてジョブハウス副業案件は
土日だけの実践でもOKとなっていました。

1ヶ月のうち土日は最低でも8日あります。

もし1日最低3万円稼げるなら
最低でも24万円です。

多くの人は1日8時間労働を20日やって
ようやく月収30万円を手にしています。

それに匹敵する金額を土日だけで
実現してしますとか。

これなら本業が忙しく
平日時間がとれないという場合でも
問題なくダブルワークできますね。

ジョブハウス副業案件の
募集ページにある内容が事実なら
非常に魅力的な稼ぎ方であることは
間違いないでしょう。

募集ページを検証して疑問点・怪しい点・不安点はなかったか?

ジョブハウス副業案件の
募集ページを一通り見てきてどういった
案件なのかだいたいのことはわかりました。

ただ、募集ページをチェックしていて
違和感を覚えた部分があるのも事実です。

これも冒頭部分で触れたことですが
そんなカンタンにお金が手に入るのか
どうかということ。

僕もかれこれ10年以上
自分でビジネスを動かして
稼いできた人間です。

その経験から間違いないと
思っているのは
「知識やスキルがお金に変わる」
ということ。

これはアルバイトやパートなどを
考えればわかるはずです。

アルバイトやパートは
正社員の人に比べて給料は
低く設定されていますよね。

そして決して高度な知識やスキルを
必要とする仕事ではなく
重い責任がのしかかるような
仕事内容でもありません。

つまり知識やスキルがあるから
重い責任の仕事を任せることができます。

そして
高い知識やスキルをもっていれば
それだけ貢献度の高いので
高い報酬を手にすることができる
仕組みになっているのです。

そう考えると果たして
知識やスキルを必要とせず
短時間でできる仕事に
1日3万円もの報酬を払う人が
果たしているのか疑問になりますね。

これはビジネスモデルについて
説明している記事でも解説していますが
自分がお金を手にするということは
反対側に払う人がいるということ。

もし払う人がいなかったら
自分はお金を手にすることが
できなくなるので
そのビジネスは仕組みが破綻している
ことになるわけです。

もちろんお金を持て余して
どんな単純労働でも高額の
報酬を支払う太っ腹な依頼者なら
実現することかもしれません。

ですが日本はずっと不景気で
お金のない人が大半。

ジョブハウス副業案件は
本当にビジネスモデルとして
成り立っているのかどうか
個人的には疑問になりますね。

関連記事

アンケートモニター副業は大きく稼げない!?その理由を市場原理・ビジネスモデルから解説
オイスイ(追水卓)です。この記事ではアンケートモニター副業は大きく稼げないという話をしていきます。一応ですが僕自身も過去にアンケートモニターサイトに登録して実践していたことがあります。本文中...

THIRD-PG【ジョブハウス(Job House)】副業案件に登録してみた

ジョブハウス副業案件が
ビジネスモデルとして
成立しているかどうかを
たしかめるには登録して
みるしかありません。

時短な仕事であっても
高額報酬を支払えるような
案件は存在するかもしれませんからね。

どういった仕事案件なら
時短でできながら高額報酬を
支払うことができるかを
知るチャンスにもなります。

僕としても知識が増えて
よいことになるのは間違いないこと。

ということでジョブハウス副業案件に
登録してどんな働き方をして
週休5日を実現していくのか
チェックしていくことにしました。

メルマガ登録からスタート

ジョブハウス副業案件は
1日3万円稼ぐまでの流れとして
まずはじめにLINEアカウントを
友達登録するよう案内があります。

そしておそらくLINEメッセージで
仕事情報が届くようになるのでしょう。

そのためLINEアカウントを
友達登録しようとしたのですが

募集ページに用意されているのは
メルマガ登録フォームのみ。

LINEアカウントを
友達登録できるような仕掛けは
どこにもありません。

THIRD-PG業者の案件では
メルマガ登録後にLINEアカウントを
友達登録するページに
誘導されることがあります。

今回もまずはメルマガ登録してから
LINEアカウントを友達登録するという
流れになっているのでしょうね。

ということでメルマガ登録して
みることにしました。

LINEアカウントで斡旋された仕事をチェック

メルマガ登録すると予想通り
LINEアカウントを友達登録する
ページへ移動することになりました。

LINEアカウントを友達登録することで
本登録となるようです。

LINEアカウントを友達登録して
どんな仕事が斡旋されているか
チェックしていくことにしましょう。

友達登録すると
すぐにメッセージがやってきました。

極秘厳選求人を用意してくれたようです。

この極秘厳選求人がどんなものか
チェックしていくことにしましょう。

極秘厳選求人は過去に非推奨にした案件…

極秘厳選求人は2件でした。

この2件がどんな求人と
なっているかチェックします。

まず1件目なのですが…

川端理恵【SHIFTプロジェクト】超即金アプリ

川端理恵さんのSHIFTプロジェクトと
なっていました^^;

この案件なのですが過去に検証して
非推奨にしています。

SHIFTプロジェクトはアプリを
ダウンロードして金融投資(資産運用)を
して稼ぐという案件でした。

自動売買ツールを使った
金融投資(資産運用)は
いろいろなところでやっているので
特別おかしいことではありません。

ただ発起人の川端理恵さんに
個人的に疑問があったのです。

川端理恵さんはITエンジニアを
経験しているそうですが
ウェブアプリとダウンロードアプリの
区別ができていないような感じが
ありました。

ウェブアプリのショートカットを
スマートフォンのホーム画面に
作成する手順をアプリダウンロードと
案内していたのです。

これは明らかにミスリード。

川端理恵さんは本当に
ITエンジニアなのか疑問になりました。

もしこの基本的なことを
理解できていない人のアプリを
使って金融投資(資産運用)をするのは
決して安全とはいえません。

個人的に不安感のほうが
強かったので非推奨にしてます。

そしてもうひとう紹介された
極秘厳選求人というのは…

【高収入LINE副業】は安全か怪しいか?1日15分の作業で毎日1万円稼げるか登録検証(LINEアカウント:稼げる副業案内)
オイスイ(追水卓)です。今回はTHIRD-PG業者のFLY HIGH!!(フライハイ)案件メルマガで特典としてプレゼントしてきた「高収入LINE副業」という案件を検証していきます。1日たった15分の作業で日...

「高収入LINE副業」という
1日15分の作業で毎日1万円稼げると
うたう案件です。

こちらも過去に検証して
実態があるかどうか怪しく
非推奨にした経緯があります。

動画視聴などしてお金を
稼ぐポイ活的な稼ぎ方をすると
アピールしていましたが
それらしい仕事の斡旋は
ありませんでした。

募集ページのアピール内容と
完全に違っていたので
誇大広告の疑いがあり非推奨にしています。

・・・・・・

最初に紹介された
極秘厳選求人が過去に非推奨にした
案件となっていることがわかりました。

これらは極秘でもなく
いろいろなところで募集がかかっている
案件です。

ジョブハウス副業案件は
本当に大丈夫なのか不安になってきました。

やはりTHIRD-PG業者の運営する
案件なのでダミー案件なのでしょうかね。

メルマガの内容をチェック

ジョブハウス副業案件は
LINEメッセージで仕事を
斡旋するという内容でした。

ですが登録してみたところ
過去に非推奨にした案件を
極秘厳選求人として
紹介してきています。

これらの案件は稼げる可能性がなく
募集ページにあるような週休5日を
実現することは無理でしょう。

THIRD-PG業者の運営している
案件なだけにもう現時点で
ダミー案件のような気がして
なりません。

ただ、ジョブハウス副業案件は
メルマガ登録するところから
スタートしました。

もしかしたらメルマガ側に
稼げる仕事案件の斡旋が
きているかもしれないと
考えたわけです。

ということでジョブハウス副業案件の
メルマガをチェックしてみました。

1通目は挨拶程度の内容となっており
今後についての話があるだけでした。

誰がやっても週休5日を実現できると
アピールもされていますね。

ジョブハウス副業案件の姿勢は
週休5日の実現で一貫しています。

これは安心感がありますよね。

なかには登録後にまったく
違う話にすり替わっていることがあり
不安を覚えることがあるので。

簡単な説明があったあとは
登録者向けプレゼントの
案内となっていきました。

登録者特典「結果の出やすい在宅ワークTOP3」

そして1通目のメールに記載されていた
登録者特典なのですが
見覚えのある内容となっています。

同じくTHIRD-PGが過去に募集していた
MEGA MATCH(メガマッチ)でも同じような
特典がきているのですね…

多少違いはあるものの
ほとんど同じですよね。

ということはこのメールは
MEGA MATCH(メガマッチ)の
使い回しである可能性があるわけです。

これはイヤな予感がしてきました。

ではそれぞれどんな特典になっているのか
ひとつずつチェックしていきましょう

1)【高額資金を得る最先端の方法】権利獲得おめでとうございます!

副業総合窓口【LINEで始めるスマホ副業】副業マッチングサービス

副業総合窓口【LINEで始めるスマホ副業】副業マッチングサービスは怪しいか安全か?1日10分で稼げるシークレット情報の実態を調査
オイスイ(追水卓)です。ジョブハウス(Job House)から「LINEで始めるスマホ副業」という副業案件がオススメとの紹介がありましたので検証します。1日10分で自分の好きな時間に自由に稼げる副業生活を実...

2)スキマ時間でお金を稼ぐなら!

KASEGU【LINEでカンタンスマホ副業】

KASEGU【LINEでカンタンスマホ副業】は怪しいか安全か?1日10分で最大15万円稼げるか登録検証(LINE在宅ワーク)
オイスイ(追水卓)です。以前検証したジョブハウス(Job House)から「LINEでカンタンスマホ副業」という副業案件がオススメとの紹介がありましたので検証します。1日10分程度の作業をするだけで最大15...

3)投資金プレゼント中です。

竹田茉生【CoinLender】ビットコイン投資

竹田茉生【CoinLender】ビットコイン投資

3つの特典をチェックしたところ
すべて過去に検証して非推奨とした
副業案件となっていました。

これらはどれも実態のない稼ぎ方で
1円も稼ぐことはできないでしょう。

そのような案件を特典として
紹介するのはどうなのかと。

ジョブハウス副業案件は
稼ぐ仕事を紹介せず
他の副業紹介サービスや
LINEアカウントを友達登録させて
たらい回しにするだけの可能性が
出てきました。

事実確認のため評判情報(実績・口コミ)をチェックしてみる

これまで検証してきたTHIRD-PGの
副業案件はどれも実態のない稼ぎ方
となっていました。

ジョブハウス副業案件も
怪しい点がありこれまで同様に
架空の副業案件ではないかと疑っています。

LINEで斡旋された仕事が
過去に非推奨にした案件でしたからね。

極秘厳選求人といいながら
各所で募集されている案件だったので
極秘厳選求人でもなんでもありません。

そのような案件を斡旋してくる
ということはこれから紹介される
仕事案件も期待できないでしょう。

それどころか他のサービスへ登録を
促すなどたらい回しにされる
可能性もあるわけです。

そんな怪しいジョブハウス副業案件ですが
募集ページには実践者の体験談が掲載され
稼げたとしています。

さらに
ジョブハウス副業案件の
LINEアカウントには
約500人以上の友達登録が
確認できました。

実践者もそれなりにいて
実績を出している人も多いので
事実ならネット上でなんらかの情報が
あってもおかしくありません。

そのためSNSやGoogle検索を使い
ジョブハウス副業案件に参加し
実践して成果を出した人の実績情報を
探してみました。

・・・・・・

探してみたのですが
ジョブハウス副業案件を
実践したという人の実績情報を
探し出すことはできませんでした。

稼げる or 稼げない以前に
実践者の情報が出ないのです…

こうなってくると今回も
ジョブハウス副業案件は
残念ながら実態のない副業案件という
結論になってしまうかもしれませんね…

もし記事を見てる人で実践することができて
「週休5日が実現したよ!」
という証拠をお持ちであれば

こちらから教えていただけると助かります。

THIRD-PG【ジョブハウス(Job House)】副業案件の検証結果

THIRD-PG業者の
ジョブハウス副業案件検証しましたが

やはり今回も過去に検証したTHIRD-PG案件と
同様に最終的に稼げる仕事の紹介はなく
他の副業サービスやLINEアカウント登録を
たらいまわしにして終わりでした。

THIRD-PG業者は
過去にも副業募集を何度もしており
検証した結果どれも稼げる仕事やアプリを
提供してくれることなく他の副業紹介サービスなどへ
登録誘導するだけとなっていました。

ジョブハウス副業案件は
実践すると週休5日が実現すると
募集ページでアピールしていましたが

そもそも稼げるという仕事を
紹介してくれないので
どう考えても週休5日は実現しません。

募集ページには稼げた人の体験談が
掲載されていますが
果たして本当に稼げたのかどうか
怪しい感じがあります。

LINEアカウントには約500人の
登録者がいて実践していると
みられますが稼げたという声はなし。

募集ページの口コミ情報も
ねつ造なのではと勘ぐってしまいます。

THIRD-PG業者の案件なだけに
すべて実態のない架空話なのではないかと
個人的には疑っています。

検証してきた結果
不明点が多く不安が払拭できなかったので
個人的には登録をおすすめしないこととしました。

登録しても1日最低3万円稼げて
週休5日を実現する可能性はないでしょう。

もちろん「実際に稼げる!」とわかれば
おすすめビジネスに変えますので
有益なご意見をお待ちしてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました