THIRD-PGの運営者情報(特商法)について
まずはじめに運営者情報について
触れておくことにします。
MONEY ROAD投資案件を
募集しているのは
「THIRD-PG」という業者です。
運営者名 | MONEY ROAD運営事務局 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |

メールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できると思います。
実はこれまで検証してきた案件で
メールアドレスが「info☆third-pg.jp」と
なっている案件が複数ありました。
そしてMONEY ROAD投資案件も
「info☆third-pg.jp」となっているわけです。
このメールアドレスを使っていることから
MONEY ROAD投資案件は
THIRD-PG業者が関与していることが
判明したという流れになります。
それでTHIRD-PG業者が
本当に稼げる副業案件や投資案件の
募集をやっているなら問題ないのですが
これまでTHIRD-PG業者が募集していた
案件はどれも稼げる可能性がない儲け話と
なっていました。
ですから今回も同じく実態がない
架空の儲け話ではないのかなと
疑っている部分があります。
その一例を紹介しましょう。
【TOP WINNER(トップウィナー)】は実態不明の案件だった
過去に検証した
THIRD-PG業者の稼ぐ系案件に
「TOP WINNER(トップウィナー)」があります。
運営者名 | TOP WINNER運営事務局 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |

ご覧のようにメールアドレスが
「info☆third-pg.jp」となっていることが
確認できるはずです。

TOP WINNER案件は
登録すると30秒で稼ぎ出すことが
できるという即金性をアピール
していました。
しかも実践には知識やスキルが不要で
作業らしい作業も不要とあったのです。
最近は副業をしたい人が
増えていますが
アルバイトやパートとなれば
時間や場所の都合をがあり
容易にできるものではありません。
また在宅ワークに目を向けても
- プログラミング
- ウェブサイト作成
- 記事ライター
- 動画編集作業
- データ入力
といった知識やスキルを
必要とするものだったり
パソコンで実践する前提だったりと
なかなかハードルが高いです。
TOP WINNERはそういった
副業選びに難航している人に
救いの手となりそうな案件でした。
ですが、
メルマガ登録をしても
稼げるようにならなかったのです。
登録すれば30秒で稼げるように
なるとあったのですが
当然ながら1円も稼ぐげることはなく…
THIRD-PG業者はこれまでも
実態のない稼ぎ方を提案しては
募集していたことがあります。
それを知っていたので
「今回もか」となったわけですね。
MONEY ROAD投資案件も
同じように実態のない稼ぎ方の
ような気がしてなりません。
「特定商取引法に基づく表記」は情報不足
さらにTHIRD-PG業者の扱う
案件には問題があります。
それは特定商取引法に基づく表記の
情報が不足していること。
特定商取引法に基づく表記は
販売者と購入者の間でトラブルが
発生したときに迅速に解決できるよう
連絡先などを提示するために用意します。
通信販売は、隔地者間の取引なので、消費者にとって広告は唯一の情報です。そのため、広告の記載が不十分であったり、不明確だったりすると、後日トラブルを生ずることになります。そのため特定商取引法は、広告に表示する事項を次のように定めています。
出典:通信販売|特定商取引法ガイド
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/
関連記事
THIRD-PG業者の特商法は
適切な記述がされているとは
いえないわけですね。
特定商取引法に基づく表記には
下記の情報を明記するように決まっています。
販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
出典:通信販売|特定商取引法ガイド
代金(対価)の支払い時期、方法
商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
商品若しくは特定権利の売買契約の申込みの撤回又は売買契約の解除に関する事項(その特約がある場合はその内容)
事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該販売業者等代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
申込みの有効期限があるときには、その期限
販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容およびその額 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
商品の売買契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件
商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときには、その内容
請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/
トラブルが発生したときに
迅速な対処ができるよう
事業者の氏名(責任者)・住所・電話番号の
記載が必要となっているわけです。
では、もう一度ここで
MONEY ROAD投資案件の
特定商取引法をみてみましょう。
運営者名 | MONEY ROAD運営事務局 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |

MONEY ROAD投資案件の
特商法表記はどうなっているかというと
責任者が誰なのか不明となっており
住所や電話番号の記載がありません。
これでは万が一なにかあっても
連絡することが難しいわけです。
MONEY ROAD投資案件は
有料商品販売をしているわけではなく
無料メルマガに誘導しているだけ。
そのため有料商品を
販売していないため基本的には
金銭トラブルになる可能性がなく
明記する義務もありません。
ただ、
特定商取引法に基づく表記を
書く必要がないとはいえ
不適切な書き方をしているというのは
印象がよいものではありません。
「トラブルが発生しても関与しません」
といった印象を持ってしまうのは
僕だけではないはず。
僕としては安全かつ安心して
できる副業案件をおすすめしたいと
考えているので特商法を
いい加減に明記しているのは
マイナスだなと思っている次第。
金融商品取引業者として登録されているか怪しい

MONEY ROAD投資案件で
扱うアプリは本来ですと
198,000円にて販売されているようです。
こういった金融商品を扱う
商品を販売するためには
金融庁から金融商品取引業者として
認可を受けないといけません。
募集ページは期間限定で
ゼロ円となっていることから
参加して費用請求はないです。
有料商品を販売しているわけでは
ないので違法というわけでもありません。
ですがもし通常時は198,000円で
販売しているとしたら違法営業を
していることになるのです。
有料販売しているときは
業者名を明記しているのかもしれませんが
そうだとしたら無料にして業者名を
隠す意図がわかりませんよね。
関連記事
THIRD-PG【MONEY ROAD(マネーロード)】投資案件に登録してみた

MONEY ROAD投資案件は
メルマガ登録することでサービスの
紹介があるようです。
募集ページではざっくりとした
解説しかなくビジネスモデルが曖昧な
状態になっており検証しきれません。
やはりさらに追加情報を送ってもらわないと
検証続行できないので
不安な点はあるもののメルマガ登録して
みることにしました。
メルマガ登録すると
すぐに別ページに移動しました。

そこではLINEアカウントを
友達登録するよう誘導されたのです。
どうやらLINEアカウントを
友達登録して本登録が完了する
とのことでした。
ということでLINEアカウントを
友達登録して本登録まで進めます。
メルマガでアプリのダウンロードできず…
MONEY ROAD投資案件の
メルマガをチェックしてみましたが
案内はやってきていないようです。
迷惑メールフォルダも調べましたが
入っていませんでした。
募集ページの記述からすると
メルマガ登録すると
MONEY ROAD投資案件で使う
アプリをダウンロードできそうですが。

MONEY ROAD投資案件は
100人限定の募集となっています。
もしかしたら100人に到達して
締め切られた可能性はありますね。

LINEアカウントには
1400人以上の友達登録者がいると
確認することができました。
この人数からすると
ずいぶん前に締め切られていても
おかしくないです…
それなら募集ページも
削除されていそうなのですが。
理由不明ですがメルマガでは
MONEY ROAD投資案件の
アプリはダウンロードできませんでした。
LINEメッセージによるダウンロード案内もなし…
MONEY ROAD投資案件は
LINEアカウントを友達登録すると
本登録完了と案内がありました。
そのためLINEメッセージで
ダウンロード案内がやってきていると
思い調べてみることにしたのです。

ご覧のようにLINEメッセージによる
案内もありませんでした。
いつもですと登録すると
挨拶メッセージなど
やってくるのですが
そういったものもありません。
こうなるとMONEY ROAD投資案件の
募集は終了している可能性が出てきますね…
THIRD-PG業者の案件は
募集が終了してもフォームを
残したままにしていることがあります。
そのため知らずに登録して
案内がこないということが
過去にもありました。
MONEY ROAD投資案件も
もしかしたら募集締め切り後に
登録してしまったかもしれません。
MONEY ROAD投資案件は
期間限定の募集とありましたので
期間外だった可能性は高いです。
そうなると残念ながら
ゼロ円を100万円にするアプリを
手にすることができなくなります。
事実確認のため評判情報(実績・口コミ)をチェックしてみる
MONEY ROAD投資案件は
募集締め切りとなっている
可能性が高いです。
そのためいまから登録しても
手遅れなのでおすすめのしようが
ありません。
よってここで登録検証を
ストップしてもよいのですが
もう少し進めることにしました。
MONEY ROAD投資案件の
募集ページは削除されていませんので
もしかしたら再募集があるかもしれません。
そのときにオススメ案件に
変更する可能性があるので
もう少しだけ検証を進めておく
ことにします。
MONEY ROAD投資案件の
アプリはすでに152人の人が
使用して成果を出しているようです。

決して大人数とはいえませんが
調べればなにかしらの情報が
出そうなくらいの人数ではあります。
SNS検索やGoogle検索を使い
MONEY ROAD投資案件のアプリを
ダウンロードして使った人の
実績情報を探してみました。
・・・・・・
探してみたのですが
MONEY ROAD投資案件の
アプリをダウンロードして
使っている人の実績情報を
探し出すことはできませんでした。
MONEY ROAD投資案件は
ゼロ円を100万円にできるという
画期的な稼ぎ方。
金融投資(資産運用)は
元手金ありきの稼ぎ方なので
ゼロ円が100万円に増えるという
ことは通常ありません。
その不可能を可能にしているのが
MONEY ROAD投資案件です。
これほど画期的な稼ぎ方でありながら
情報がまったくないというのは
不可思議です。
こうなってくると今回も
MONEY ROAD投資案件は
残念ながら実態のない副業案件という
結論になってしまうかもしれませんね…
もし記事を見てる人で
MONEY ROAD投資案件のアプリを
ダウンロードすることができて
「ゼロ円が100万円に増えたよ!」
という証拠をお持ちであれば
こちらから教えていただけると助かります。
コメント