戸田陽菜【FULL MOON(フルムーン)】アプリは怪しいか安全か?毎日3万3千円入金されるか登録検証

ネット【副業】案件の検証

【お知らせ】
「副業をしたけど、なにからはじめたら…」と悩んでいませんか?

「金なし・コネなし・知識なし」の3ナシで副業が満足に選べない…

そんなあなたに最適な働き方をお伝えする

  • ネットビジネス-入門書-
  • 無料メール講座(合計7回)

をプレゼントいたします。

僕がお伝えしているこのノウハウを愚直に実践すれば「働かず稼ぐ仕組み」を構築できて不労所得的な稼ぎ方が実現するでしょう。

>>詳細はこちら

ネット副業でお悩みの場合はこちらからどうぞ

>>ネットビジネス無料相談(お問い合わせ)

オイスイ(追水卓)です。

OMOTENASHIから
「FULL MOON(フルムーン)」という
案件が稼げるとオススメされましたので
検証していきます。

今回検証する
FULL MOON(フルムーン)案件ですが
募集ページをチェックした限り
どうやらアプリを使った稼ぎ方と
なっているようです。

FULL MOONアプリをダウンロードすると
毎日3万3千円の入金がスタートするとか。

もし毎日3万3千円の入金があるとしたら
1ヶ月継続すると99万円です。

毎月100万円近い不労所得を得ることが
できることになりますね。

月収100万円といったら
医者や弁護士や企業の重役といった
知識やスキルを必要とするような
人しか実現しない月収です。

そんな月収をアプリを動かすだけで
実現するとなればこれほど簡単な
お金を手にする方法はないでしょうね。

FULL MOONアプリの募集ページで
アピールしていることが事実なら
事実ならすぐにでも使いたいです。

ただ、僕はこれまで検証してきた
副業案件で毎日○万円稼げるという
触れ込みのものはほぼ全部実態のない
案件となっていました。

ですから
「本当にそんなオイシイはなしがあるの?」
と懐疑的になっている部分もあります。

医者や弁護士みたいになるのが
難しい職業の人と同じ月収を
スタートしたその日から
ほったらかしで手にできるなんて
にわかには信じがたいこと。

果たしてFULL MOONアプリは
実態のある副業案件なのか?

アプリは実在するのか?

実績や口コミなど評判情報も
あわせて3万3千円の入金されるか
どうか検証していきます。

関連記事

タップするだけで稼げるアプリ副業って「正直どうなの?」という話
オイスイ(追水卓)です。この記事ではタップだけで稼げるアプリ副業について僕なりの考えをご紹介したいと思います。僕は自分でお金を稼ぐ方法についての情報発信をしていることから「このアプリどうですか?」といった質…
YouTube広告でみかける「タップするだけで○万円稼げる」とうたう怪しい副業案件を判断する基準
オイスイ(追水卓)です。今回はYouTube広告で最近よく見かけるようになったタップするだけで1万円稼げるという副業案件の募集が怪しいかどうかというテーマでお話しします。僕はこのブログで副業案件の検証をやっ…
即金性をうたうアプリや副業案件について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では即金性をうたうアプリや副業案件などについて僕なりの考えを書きたいと思います。このブログをチェックして頂ければお分かりかと思いますが僕はこれまで即金性のうたう副業案件を10…
ネット副業は完全無料でできるのか僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事ではインターネットを使った副業が完全無料でできるかどうかについて僕なりの考えをお伝えしたいと思います。僕はこのブログでさまざまな副業案件の検証をしてきておりなかには「完全無料…
知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えします
オイスイ(追水卓)です。この記事では知識やスキルなしで実践できる副業について僕なりの考えをお伝えしていこうと思います。日本では2018年に副業が解禁2019年には老後2000万円問題が出て…

【FULL MOON(フルムーン)】アプリとはどんな稼ぎ方か

FULL MOON(フルムーン)アプリは
「無料登録すれば毎日3万3千円入金が即開始」
という内容ですが
実際はどんな内容となっているのでしょうか?

まずはじめにFULL MOONアプリの
概要について募集ページで
確認できることをまとめておきます。

と思ったのですが
FULL MOONアプリはアプリを
ダウンロードしたら即入金が開始される
という手軽さが売りなのか詳しい説明が
まったくありません。

アピールされている内容としては
この画像がすべてのように思えます。

FULL MOONアプリは完全無料で使えて
簡単な作業をするだけですぐに自動で
3万3千円の入金がスタートするということ。

これだけ手軽に実践することができて
毎週23万円以上のお金を手にすることが
できるようになるとアピールしている
だけとなっています。

募集ページをチェックして気になった点や疑問点など

アプリを使った稼ぎ方ですと
ポイ活みたいにLINEメッセージなどで
仕事案件が斡旋されそれを実践することで
収益化するものが多いです。

Everyone高額報酬スマホ副業

Everyone高額報酬スマホ副業

過去に検証した「Everyone」という
案件はまさにそんな感じでした。

Everyone高額報酬スマホ副業

動画を視聴したり広告を見たり
直感でアンケートに答えたりして
稼ぐとアピールしていたわけです。
※登録しても仕事の斡旋はなくダミー案件確定でしたが

なのでなにかしらの仕事をして
稼ぐのが一般的となっていますが
FULL MOONアプリではそういった
説明がまったくありません。

そうなると金融投資(資産運用)の
ミラートレードをして稼ぐことに
なる可能性が出てきます。

金融投資(資産運用)であれば
即金性がある稼ぎ方なので
スタートしたその日から稼ぐことは
仕組み的にできなくはありません。

その場合はギャンブルチックになるので
非常にリスキーな稼ぎ方となりますが。

また金融投資(資産運用)となれば
元手金がないと話になりません。

金融投資(資産運用)は銀行利息と
同じように預けているお金が多ければ多いほど
儲けも大きくなるという仕組み。

僕は過去にFXをやったことがあり
10万円の小額でスタートしましたが
1日500円程度の利益が出ればよいほうで
とても3万3千円に及びません。

もし毎日3万3千円もの利益を
出そうとしたらいったいいくら
用意しないといけないことか…

FULL MOONアプリには
元手金の説明もないわけです。

ビジネスモデルについて解説している
記事でも触れていますが
自分がお金を手にするということは
反対側に必ず払う人がいます。

金融投資(資産運用)であれば
損した人のお金が自分のところに
やってくる仕組みです。

つまりビジネスにしろ投資にしろ
自分のお金が増えるということは
お金の出所があってしかるべき。

FULL MOONアプリはその
お金の出所がまったく説明されておらず
本当に実態のある稼ぎ方なのかどうか
怪しいと思っているわけですね。

僕はこれまで300件以上の
副業案件や投資案件を検証してきて
実態のないものはお金の出所が
明らかにされていませんでした。

ただ「稼げる」とアピールしているだけで
ビジネスモデルがまったく不明だったのです。

FULL MOONアプリもそれに近い
募集ページ構成となっているので
果たして本当に稼ぐことができるのか
疑いは拭えません。

FULL MOONアプリの募集ページでは
ビジネスモデルについての解説がまったくないので
個人的には不安な点となっています。

とはいえこの記事は検証記事なので
ここで終わらせてしまっては
検証になりません。

もしかしたら募集ページの指示に従い
登録した人に対してだけ
詳細な情報を送るという仕組みに
なっているのかもしれません。

インターネットを使ったビジネスでは
DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)
といって興味を持った人だけに案内を送るという
手法がよく用いられるわけですね。

404 NOT FOUND | オイスイ(追水卓)公式ブログ-凡人が自力で稼ぐノウハウ-
なぜ「金なし・コネなし・知識なし」の凡人がインターネットの世界だけで生計を立てられるのか?その舞台裏を明かしています。

FULL MOONアプリについても
DRMの仕組みが用いられている可能性があるので
詳細な情報を得るため登録してみることにします。

【FULL MOON(フルムーン)】アプリに登録して検証

募集ページにはLINEアカウントを
友達登録するためのQRコードがあります。

このQRコードを使って登録を実施しました。

登録するとすぐにメッセージがやってきました。

  1. サポートを追加
  2. ボーナスを追加
  3. スペシャル特典を追加

・・・・・・

この3つを登録してくださいという
メッセージは見覚えがありますね…

直近ですと白石みずきさんの
【SPARKLE!!(スパークル)】副業案件

登録したとき同じようなメッセージが
やってきました。

白石みずき【SPARKLE!!(スパークル)】副業案件
白石みずき【SPARKLE!!(スパークル)】副業案件

あとは黒川仁美さんの
【スカーレット】LINE副業

登録したときも同じパターンです。

黒川仁美【スカーレット】LINE副業
黒川仁美【スカーレット】LINE副業

どちらもアプリを使って
毎日数万円稼ぐという案件だったのですが
最終的にアプリのダウンロードはできず
架空の副業案件である可能性が高いと判断しました。

これはイヤな予感がします…

とりあえずメッセージにある3つのリンク

  • サポートを追加
  • ボーナスを追加
  • スペシャル特典を追加

をチェックしてみることにしましょう。

サポートを追加

「サポートを追加」をタップすると
「戸田陽菜」というタイトルの
メールボックスらしきページに
移動することになりました。

これは本当に大丈夫なのでしょうか?

一応メッセージをチェックすると
僕のLINEアカウント名
入っている文章なので
僕宛の内容になっている感じはありますが。

でもこれは戸田陽菜さんの
メッセージボックスですよね?

よくわかりません…

とはいえ僕宛のメッセージのような
感じもあるので開封してチェックしてみましょう。

過去に誘導され検証して
最終的に非推奨にした案件
「スキマ時間で稼ぐ【JobLob】」に
誘導されることになりました。

スキマ時間で稼ぐ【JobLob】スマホLINE副業マッチング案件

スキマ時間で稼ぐ【JobLob】案件ですが
LINEアカウントを友達追加することで
誰でもスキマ時間で稼げるようになると
アピールして募集されていた案件。

スキマ時間で稼ぐ【JobLob】スマホLINE副業マッチング案件
  • 完全無料
  • 未経験OK
  • 完全在宅

と副業希望しているものの
時間や場所の都合で思うようにできない
人にとっては救いの手になりそうな
副業案件となっていました。

もし事実ならおすすめできそうと
思って登録して検証してみたのです。

ですが検証記事でも触れているように
仕事案件の斡旋はなく運営業者不明で
稼げるかどうか怪しい案件に登録させようと
してきたわけです。

どう考えても危ないと思って
登録しな方注意喚起することにしました。

そんなJobLobに誘導してきた
FULL MOONアプリ。

スキマ時間で稼ぐ【JobLob】を
実践しても毎日3万3千円稼ぐことは
無理でしょう。

また、
戸田陽菜さんのメールボックにあった
他の案件もみてみましたが
どれも運営業者が不明で個人的に
稼げそうにない案件ばかり。

もし戸田陽菜さんがおすすめ
している案件で毎日3万3千円稼ぐことが
前提となっているなら
FULL MOONアプリは1円も稼ぐことは
できない
ません

FULL MOONアプリは
ダミー案件のような気がしてきました。

ボーナスを追加

「ボーナスを追加」をタップしたところ
「FULL MOON-Bonus-」という
別のLINEアカウントが表示されました。

サブアカウントなのでしょうか?

怪しい感じはしますが
もしかしたらダウンロードの案内は
こちらでされる可能性があるので
友達登録してみることにします。

そして友達登録してみると
スペシャルプレゼントを用意していると
案内メッセージがやってきました。

・・・・・・

このメッセージも見覚えがあります。

SPARKLE!!(スパークル)のコピペ文章ですね…

SPARKLE!!(スパークル)でも
「しばらくお待ちください」と案内されたので
待っていたのですが最終的にプレゼントは
贈られてきませんでした。

ちなみにこのメッセージを最後に
追加の案内はありません。

おそらくプレゼントの案内も
アプリのダウンロード案内も
やってこないでしょう。

イヤな予感がどんどん的中していきます…

スペシャル特典を追加

最後に「スペシャル特典を追加」を
チェックしてみます。

リンクをタップすると
「ビッグウォレット特別センター」
というメルマガ登録フォームが表示されました。

ビッグウォレット特別センター

・・・・・・

以前も別案件でこの
「ビッグウォレット特別センター」
メルマガ登録に誘導されたことがあります。

登録したら出会い系サイトのような
場所に登録されたようで迷惑メールが
大量に届くようになったのです。

登録してもアプリのダウンロード案内は
ないでしょう。

これは実在しない架空の儲け話である
可能性が極めて高くなってきたといえます。

ますますイヤな予感が…

戸田陽菜【FULL MOON(フルムーン)】アプリの口コミはどうなっているか?

募集ページでは無料登録をすると
アプリがダウンロードできるようになり
毎日3万3千円稼げるとなっています。

しかし、募集ページの指示通りに
登録作業をしてみアプリのダウンロードの
案内は一切ありません。

これまで検証してきたアプリを使った
副業案件でこのようにアプリを
ダウンロードできず行き詰まったことが
何度もあります。

今回もそのパターンになるような
気がしてなりません。

ただ、募集ページを確認すると
FULL MOONアプリの満足度は
高いとアピールしています。

資産運用のプロも絶賛するほどの
稼ぎ方となっているそうなのです。

ということは探せば実践者の情報が
なにかしら見つかりそうな気がします。

ということで
FULL MOONアプリが稼げると
話題になった事実があるかどうか
調べてみることにしました。

・・・・・・

Google検索やSNS検索などを使って
調べてみたのですが
FULL MOONアプリが稼げると
話題になった形跡はありません。

こうなると
FULL MOONアプリは
募集ページでアピールしているように
毎日3万3千円稼げる案件ではない
という結論になりそうです。

そして裏の目的があるような気がしてきました。

オプトインアフィリエイト報酬獲得が目的

オプトインアフィリエイト報酬獲得が目的

インターネット上でには
「オプトインアフィリエイト」という
仕組みが用意されています。

これは訪問者を紹介案件に誘導して
実際に登録してもらうことができたら
誘導元に報酬が支払われるという仕組み。

FULL MOONアプリは
副業案件や投資案件を複数紹介して
それらに登録するように誘導してきました。

これらすべてに登録すると
FULL MOONアプリの運営者に
紹介料が支払われるわけですね。

つまりこれはFULL MOONアプリの
運営業者が儲けるために訪問者を
登録たらいまわしにするが目的が
あるのではないかと疑いが出てきています。

もしオプトインアフィリエイト
報酬獲得が目的で運営されている
ダミーの案件だとしたら儲かるのは
FULL MOONアプリのページを
管理している運営業者だけ。

訪問者はさんざんたらい回しにされるだけで
1円も稼ぐことができないまま終了。

LINEアカウントには今後も
実態不明の稼ぐ系の募集案件が
メッセージとして届くことになります。

それらに登録させ続けることで
FULL MOONアプリのページ運営業者は
利益を出し続けることになります。

つまりLINEアカウントの友達登録者は
運営業者の利益のために利用され続ける
ことになるわけです。

現時点でFULL MOONアプリは
アプリのダウンロード方法の案内をせず
他の儲け話に誘導しかしていません。

本当にアプリが実在するかどうか
怪しい状況ですし
オプトインアフィリエイト報酬獲得が
目的の業者とやっていること
手口
非常に似ています。

FULL MOONアプリの募集ページは
オプトインアフィリエイト報酬獲得を目的に
登録者を集めるダミー案件のような感じが
してなりません。

そうなれば登録者は稼げるように
なりませんから非推奨案件になります。

もはやFULL MOONアプリは
登録してもトラブルに発展するような
感じしかないですね…

トラブルが発生したときの連絡先は明確か?(特商法をチェック)

最後に特定商取引法に基づく表記が
どうなっているかをチェックしておきます。

これまで検証してきた副業案件には
募集ページに特定商取引法に基づく表記を
掲載しているケースが多くありました。

「特定商取引法に基づく表記」とは
簡単にいうと有料商品を販売したあと
なんらかのトラブルが発生したときに
円滑に解決できるようにするための法律。

【特定商取引法とは】

事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

出典:特定商取引法とは|特定商取引法ガイド
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/

インターネット上では悪質な商品を売り
商品販売後に行方不明となる悪徳商法が
多発したことから購入者を守る目的で
「特定商取引法に基づく表記」を明記する
決まりがあります。

副業案件の多くは無料モニターとして
募集をするので有料商品を販売している
わけではありません。

しかし、副業の紹介をするアプリなので
入金先などの情報を相手に教える必要があるため
相手の情報は把握しておきたいもの。

実際に運営者がわからないのに
個人情報を教える気にはなれませんよね。

ですから有料商品を販売していないとしても
特定商取引法に基づく表記をして信用力を
上げる作りになっていることが多いわけです。

特商法は未明記

戸田陽菜さんの
FULL MOON(フルムーン)の募集ページに
特定商取引法に基づく表記はありませんでした。

書かれているのはコピーライトのみ。

まあ、FULL MOONアプリの
募集ページはLINE誘導のみで
ページ自体でなにか商品を売ってるではなく
特商法の記載は不要といえば不要です。

ただ、先ほども触れたように
相手の連絡先が一切不明の相手に
銀行口座情報などを教えるのは
リスクがあるといえるでしょう。

もし入金などでトラブルが起きた場合に
連絡する手段がなさそうです。

これはさすがに怖いですよね…

僕としても運営業者の実態が
まったくわからない案件となれば
おすすめすることはできません。

戸田陽菜【FULL MOON(フルムーン)】アプリの検証結果

戸田陽菜さんのFULL MOONアプリを
検証しましたが個人的には
おすすめできない稼ぎ方と判断しました。

その理由としては次の通り。

  • ビジネスモデルが最後まで不明だった
  • アプリのダウンロードができない
  • 人気No1の事実確認ができない
  • 自動収益化システムが実在するか怪しい
  • 過去に非推奨にした案件に誘導された
  • 特定商取引法が記載されていない
  • アプリを使い毎日3万3千円稼げている人の声がない

戸田陽菜さんのFULL MOONアプリは
なにもせずほったらかしで
毎日3万3千円稼ぐことができて月収にして
99万円を目指せる非常に魅力的な案件です。

多くの人は毎日必死に働いてようやく
毎日3万3千円を手にしていることを考えると
これほど楽にお金を手に入れることが
できるなら話題沸騰になることでしょう。

しかし、募集ページの指示通りに
手続きを進めてもアプリのダウンロード案内は
一切なく本当にアプリが
存在しているか怪しいことがわかりました。

さらにサポーターの戸田陽菜さんは
過去に非推奨にした案件へ
誘導するメッセージを送ってきています。

過去に検証した副業案件にも
同様に非推奨案件へ誘導する
ものがあったので、

今回も誘導することが
目的の案件ではないかと思いました。

誘導する目的は本文中で触れた通り
オプトインアフィリエイト報酬獲得。

誘導した人が誘導案件に登録したら
運営業者に紹介料が支払われます。

その紹介料を獲得するために
誘導している感じがしました。

仮に戸田陽菜さんの
FULL MOON(フルムーン)アプリが
実在しているとしても特定商取引法に基づく表記が
ないので信用度が低いです。

安心して取り組める副業案件とはいえません。

個人的には不安な点が払拭できず
怪しいイメージが消せなかったので
あまりおすすめできない副業案件とします。

そもそもアプリをダウンロードすることが
できないので稼げる稼げない以前の問題です。

運営業者のオプトインアフィリエイト
報酬獲得に利用されるだけで終わりとなる
危険性があるので登録しないほうがよいでしょう。

もちろん「実際に稼げる!」とわかれば
おすすめビジネスに変えますので
有益なご意見をお待ちしてます。

さて、最後に戸田陽菜さんの
FULL MOON(フルムーン)アプリは
最大の売りとなってい「ほったらかしで稼ぐ」について
僕なりの考えを述べさせて頂きます。

僕は10年以上インターネットでビジネスを
実践してきてなにもせずほったらかしで
稼ぐことは可能
であると知りました。

ですからFULL MOON(フルムーン)の
募集ページにある完全自動でお金を稼ぐことが
できるという考えです。

実際にネットビジネスで成功している人には
なにもせず自動販売機のように勝手に商品が売れ
月収100万円を達成している人がいます。

そういった人は1日で3万円以上の報酬を
上げている計算になりますので
毎日3万3千円稼ぐことは決して非現実的な
こととも言い切れないわけです。

ただし、
月収100万円をコンスタントに
稼いでいる人たちも最初から毎日3万円を
稼げていたわけではありません。

稼げている人は稼ぐ仕組みを自分で
構築して月収100万円
を手にできるように
なっているのです。

FULL MOON(フルムーン)アプリの
募集ページでアピールしているように
「ダウンロードして動かせばOK」
という話ではありません。

それこそ半年や1年といった時間をかけて
じっくりと稼ぐ仕組みを構築して
最終的に自動販売機のように勝手に稼ぎ出す
仕組みを手にしているわけですね。

この稼ぐ仕組み構築には特別な才能などは
必要なく誰でも実現することができます。

その代わり知識やスキルを実践しながら
磨いていく必要があり
仕組み構築のための作業も必要です。

それさえできれば誰でもできます。

僕もネットビジネスをスタートした
当初は楽に稼ぐ方法を追い求めて
ほったらかしでも稼げるというツールを
何個も購入しました。

しかし、どれも稼ぐことができず
「自分で稼ぐ仕組みを作らないといけない」
と気づくことになったのです。

なにもせずほったらかしで稼げるというと
怪しいイメージがあるかもしれませんが
正しく取り組めばほったらかしでも稼げます。

もしなにもせずほったらかしでも稼げる
資産を手に入れたいのであれば
ツールを購入して動かすという発想ではなく
「自分で構築する」という意識を持って
もらいたいですね。

僕のブログではほったらかしでも稼げるように
なるためのヒント情報をちりばめていますので
興味があれば読んでみてください。

下記の「週末起業」について解説している
記事が参考になるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました