オイスイ(追水卓)です。
この記事では
アフィリエイト初心者が
効率よく確実に稼ぐ方法について
お伝えしていきます。
あなたもきっと効率的かつ
確実に稼げるようになれれば
理想的と考えているはずです。
誰だって失敗せず稼げるように
なりたいと思いますよね。
もちろんビジネスは常に順風満帆と
いくことはないですが
無駄な遠回りは極力避けた方がよいです。
そうしないと貴重な時間が
完全に無駄になってしまいますので。
僕はそれを痛いほど経験してきました。
だからあなたにはスタートラインから
逆走してゴールを自分から遠ざけるような
ことをしないで欲しいのです。
これからあなたに
初心者から最短ルートで稼げる
成功組に入れる秘技を伝授しますので
ぜひ参考にしてみてください。
守破離の「守」を徹底的にすることが効率よく確実に稼ぐカギ
アフィリエイト初心者が
効率よく確実に稼ぐ方法は
タイトルでもお伝えしているように
先発組をマネすることです。
なぜ先発組をマネすることが
最短ルートで稼ぐきっかけになるのか?
それは「守・破・離」の考え方がベースにあります。
守破離とは日本古来から伝わる
ものごとを伝承するときによく
使われる3段階のスキル習得方法です。
「守」とは
最初の「守」とは教えを守り
徹底的にやることです。
今回の記事で僕が最重要とお伝えしたいのは
この「守」の部分になります。
ものごとを教わるときには
先生と呼ばれる先発組の人から
学ぶことになりますよね。
その先生の教えを忠実に守り
実践していくことです。
先生のやることをじっくりと観察し
自分のなかに落とし込んでものに
していく過程が「守」になります。
アフィリエイトを実践するにあたり
最初になにかしらの教材を用意して
実践することになるはず。
その教材を先生として
徹底的に再現できるように
なるのが「守」です。
実はアフィリエイトで効率よく
確実に稼げるようになるためには
ここを徹底的にやることが最重要。
この「守」ができていないと
スタートラインから逆走することに
なるわけですね。
目的地が北海道なのに
沖縄方向に進むようなものになります。
「破」とは
次の「破」とは少しだけはみ出してみる
というものです。
具体的に言うとオリジナルティを
加えていくということ。
「守」は一字一句マネすることですが
「破」は少しだけオリジナリティを
加えることになります。
イメージとしては
出された料理に対して
調味料を加えるということでしょうか。
自分好みの味に変化させる
ということですね。
アフィリエイトですと
最初に決めた教材に対して
他の教材の内容を取り入れて
教材の内容から少しはみ出す
ことが該当します。
「離」とは
最後の「離」とは先生の元を
離れて自分の手法を確立していく段階です。
ラーメン店でたとえるなら
独立して自分の店を持つ段階でしょうか。
この段階になったら十分基礎が
できあがっていますので
基本的にマネする必要はなくなります。
基礎力を存分にはっきして
応用しまくることができるわけです。
僕自身の反省点でもあるのですが
初心者が最初からここを目指すと
確実に失敗します。
実際に僕は東京を起点として
北海道を目的地にしているのに
沖縄方向に進んでいました。
基礎問題が解けないのに
応用問題が解けるはずがありませんよね?
的外れな方向に飛んでいって当たり前。
僕の場合は大阪あたりで間違いに
気がついて軌道修正することが
できたのでなんとか助かりましたが
気づかなかったら沖縄に行っていたでしょう。
ただ、すでに大阪まで逆走していたので
それを東京起点に戻すまでに苦労しました。
はっきりいってこの時間は
無駄でしかないので
最初から正しい道を選んで欲しいです。
その正しい道とは「守」を徹底すること。
僕のやってしまった「無駄な遠回り」は
下記の記事を参考に。
先発組のマネを徹底的にすることが最短ルートになる
先発組がうまくいっているには
理由があります。
最初からそのうまくいく理由が
わかっているならいきなり
「離」からスタートしてよいでしょう。
北海道を目的にしておきながら
沖縄を目指すなんて凡ミスはしないはず。
ですが右も左も分からない初心者には
相当無理があること。
そうであれば先発組で成功している人を
徹底的にマネすることが最短ルートに
なることは紛れもない事実。
うまくいっている先発組を
お手本にしてうまくいっている
理由を学びながら稼ぐことが欠かせません。
よくアフィリエイトは無料の情報だけで
稼げるようになるから有料情報は不要と
情報発信している人がいます。
たしかに今はインターネットを使い
情報収集すればほとんどの情報が
無料で手に入る時代になりました。
そのため無料の情報だけで稼げるように
なるのは事実です。
それこそ東京大学に合格することだって
できるでしょう。
そのくらい情報が溢れかえっているわけですね。
では東京大学の現役合格を目指す
受験生たちはインターネットの無料情報だけで
合格を目指しているでしょうか?
違いますよね?
有料の教科書を使って勉強しています。
さらに塾などに通って補強までしているわけです。
この無料であらゆる情報が手に入る
時代でありながらお金を払って
学習しているのが実情といえるでしょう。
その理由はなぜか?
インターネット上には不要な情報も
山ほど存在します。
そのなかからピンポイントで
東大に合格するための情報を選別するのは
極めて難しいでしょう。
大学受験というのは文科省がしていする
教科書をベースに問題が作成されます。
そのため教科書を勉強しておけば
最小限の労力で勉強することが
できるわけですね。
さらに東京大学合格者を多数出している
塾に通うことができれば
東大合格のノウハウが充実しています。
教科書を勉強するよりも
もっと効率よく東大合格を目指せるのです。
こうした理由から受験生の親御さんは
お金を払ってでも勉強させています。
無料の情報だけで稼ごうという思考は
まさに東京大学を無料の情報だけで
合格しようと考えているのと同じ。
この例を出せばいかに無謀なことを
しようとしているかわかるはずです。
うまくいっているには理由があります。
ビジネスにおいては
先行者利益があるので
先発組は敵視されがちですが、
先発組から「学びながら稼ぐ」ことが
最短ルートで効率的かつ効果的なのです。
ちなみに「学ぶ」は「真似ぶ」が
語源とする説もあります。
その歴史は古く平安時代まで遡るとか。
まさに「守・破・離」の原点ともいえるでしょう。
最初はオリジナルティにこだわらず
先発組の足跡を追いかけるくらいのほうあ
ちょうどよいのです。
SEO対策でも上位表示している記事をマネして作ることが推奨されている現実
ブロアフィリエイトをしている場合は
狙ったキーワードで上位表示する必要があります。
この上位表示する施策を
SEO対策と呼ぶのですが
このSEO対策の観点でも
先発組をマネすることが
推奨されているのが現実です。
これも先ほどお話しした内容と同じ。
上位表示しているには
上位表示している理由があるため。
実際にあなたもGoogle検索を使って
いろいろ検索をしてみて
検索結果1ページ目に表示される
ウェブサイトをご覧になって
みてください。
先ほど「学ぶ」は「真似ぶ」が
語源とお話ししましたね。
では実際に「学ぶ 真似ぶ」で
検索してみましょう。
ご覧のようにチラ見せの部分だけでも
似たり寄ったりの内容になっていることが
わかりますよね^^;
このようにSEO対策というのは
1位に表示している記事を
模倣して作ることで自分の作った
記事も上位に出すことができる
仕組みになっています。
つまりマネしたほうが
アクセスを集めることができるのです。
もしここでオリジナリティを
出そうと1位表示している
記事とまったく違うことを書けば
検索結果に出ない恐れも出てきます。
このようにSEO対策の観点でも
先発組をマネすることが
効率的かつ確実に稼げる
最短ルートになるのです。
【裏話】僕のブログ記事のほとんどはパクリ記事
僕のブログ記事もSEO対策を
意識しているのでほとんどは
パクリ記事となっています^^;
パクリ記事にしないと
SEO対策にならないので
やらざるを得ないのですね。
僕のブログ記事のほとんどは
パクリ記事だったりします。
こういう話をすると
おそらくマネすることに
後ろめたさを覚える人もいるでしょう。
世間的にパクりが発覚すると
猛バッシングをうけますので。
そういった社会情勢を考えると
オリジナリティの方向に進みたくなるのも
十分理解できます。
なのでもうあなたの
背中を後押しできるような話も
加えておきます。
もしマネすることに後ろめたさを
感じているのであれば
考えて欲しいのはことがあります。
僕たちがやっているのは
アート(芸術)ではなくビジネスであること。
アートの世界では高いオリジナリティが
求められるのでパクりは許されないのは
事実としてあります。
ですが、
ビジネスの世界をじっくりと
観察してみるとパクリパクられの
連続だったりするのです。
その一例ともいえるのがAndroidOS。
AndroidOSはGoogleが開発した
スマートフォンOSですが
元ネタとなっているのはAppleの
開発したiPhone(iOS)です。
故スティーブ・ジョブズさんは
GoogleがAndroidを発表したとき
「iOSのパクりだ」と激怒したという
話もありますね。
資本主義社会は成功したものを
模倣したモノがあとから必ず
登場してきます。
そのためどこの業界をみても
パクリパクられの関係はあるのです。
世界を股に掛けるトップ企業ですら
パクりパクられの関係で成り立っています。
もちろん丸パクリはよくありませんが
なにかしらのオリジナリティを加えた
ものであれば問題ありません。
「守・破・離」でいったら「離」くらいの
立ち位置がちょうどよかったりします。
ただ、いきなり「離」からスタートすると
やはり失敗するので最初は「守」を徹底する
ようにしましょう。
マネすることに後ろめたさを感じる必要なし。
ビジネスとアートは違います。
【注意点】マネする人を間違えると間違った方向に…
先発組をマネすることの
重要性がなんとなく
理解できたのではないでしょうか?
理解できたところで
注意すべきことがありますので
それについてもお伝えします。
注意すべきことは
「誰から学ぶか」をしっかりと
見極めることです。
いうまでもないことかもしれませんが
学ぶ人を間違えると間違った方向に
進んでいくことになってしまいます。
インターネット上には
稼げない手法を稼げると偽って
有料情報を販売する悪徳商法も
たくさんあります。
そういった情報を掴まされてしまうと
お金を失うだけで終わるわけです。
そして有料教材を買いあさる
ノウハウコレクターとなってしまうでしょう。
そうならないためには
「この人は」と思う人を
決めて教わるようにしてください。
「この人は」と思う人を
みつけたらその人の発信する情報や
ノウハウを徹底的にやり込む「守」を
実践するようにするとよいです。
「この人は」と思う人を見抜くコツ
そうなると「この人は」と思う人を
どう探していくかという話になりますよね。
これにはコツがありますので
お伝えしておきましょう。
マネるべき人を探し出すコツは
次の3つの基準で選んでください。
- 主義主張が一貫していて説得力のある人
- 裏情報なども包み隠さず話してくれる人
- 発信する情報に人間味を感じることができる人
僕としてはこの3つの基準で選べば
ほぼ間違いないかなと考えています。
主義主張が一貫していて説得力のある人
個人的に一番重視して欲しいのが
主義主張が一貫している人かどうか。
これは僕が過去に失敗してきたことですが
胡散臭い人は主義主張が一貫していません。
僕が過去に教わった人にはこんな人がいました。
ブログで稼ぐ方法が流行りだしたら
ブログで稼ぐ教材をゴリ押し。
Twitterで稼ぐ方法が流行りだしたら
「ブログはオワコン」とディスって
Twitterで稼ぐ教材をゴリ押し。
YouTubeで稼ぐ方法が流行りだしたら
「Twitterはオワコン」とディスって
YouTubeで稼ぐ教材をゴリ押し。
・・・・・・
このようにそのときどきで
コロコロいっていることが
変わる人がいました。
こういう人ははっきりいって
自分が稼げればそれでOKと思っている人です。
最初から教材購入者に稼げるように
なってもらおうとは考えていないので
教わっても時間のムダになります。
僕はアフィリエイトを10年やってきて
気づいたのですが
大きく稼げている人は手法をコロコロ変えず
1つに絞って一貫してやっています。
たとえば
ブログアフィリエイトで成功している人は
ブログアフィリエイトを一貫して実践して
継続歴5年とか10年とかになっているわけです。
そして周囲がどんなに「ブログはオワコン」と
いっても「ブログは稼げる」と主張し続けます。
実際に多くの人は「オワコン」という
言葉に反応して離れていきますから
ライバルが自然消滅して残っている人が
一人勝ちする状況になるため。
そのことを知っているので
周囲の意見に流されず一貫して
自分の主義主張を貫き通すのです。
主義主張が一貫していて説得力のある人か
どうかの見極めは非常に重要になります。
裏情報なども包み隠さず話してくれる人
悪徳商法をやっている業者に多いのが
ひたすらメリットしか話さないこと。
世の中には完璧なものは存在しません。
なにかしら欠点があるものです。
そうでなかったらリニューアル商品
みたいなものは出てこないことに
なりますからね。
ですが、実際は定期的にリニューアルを
繰り返して商品は改良され続けているわけです。
つまりどんなものにも欠点があります。
その欠点を包み隠さず情報発信しているか
どうかも見極めのポイントです。
心理学の世界では「両面提示」という
信頼獲得の手法があります。
この両面提示とはメリットと
デメリットの両方を伝えることで
信頼を獲得するというもの。
先ほども触れたように完璧なモノは
存在しないと誰もが知っています。
そのためあえて自分が不利になる
デメリットを伝えることで
「この人は真摯に考えてくれている」と
好印象を持ってもらえるわけです。
もちろんデメリットを話すことで
商談が成立しないリスクもありますが
ビジネスは信頼関係によって成り立つので
逆にこれがプラスになることもあります。
この両面提示ができる人は
ビジネスについて知識のある人と
判断してよいでしょう。
相手のことをしっかりと考えて
行動することができる人です。
逆にプロダクトローンチなどで
メリットの部分を誇張してアピールして
中身スカスカな教材を売るような人は
悪徳業者と判断して差し支えありません。
都合の悪いことを隠して
相手を口車に乗せて
高額な教材を売って逃げる悪徳業者です。
関連記事
発信する情報に人間味を感じることができる人
これは直感的なことなので
できる人とできない人がビシッと
わかれそうですが
人間味を感じられるかどうかも
見抜くポイントになってきます。
最近ですと
ChatGPTのようなAIを使った
自動記事作成ツールが流行っていますね。
現時点で既にネットビジネス業界では
浸透しておりChatGPTに発信する情報を
作らせて運営しているブログがあるのです。
たしかに記事投稿しているのは
人間ですが文章を作っているのはAI。
つまり人間ではありません。
このような情報発信者から
教わっても得られるモノはないでしょう。
僕が調べた限りでは
ChatGPTなど自動記事作成ツールを
使っている情報発信者はフィッシング詐欺へ
誘導している事例が多いようにみえました。
こうした人はやたら実績をアピールして
ギラギラ感(お金持っているアピール)を
出しています。
そしてギラギラ感に釣られた人を
騙してお金を取っているわけです。
僕はそういう胡散臭い儲け話を
検証していることから相談も寄せられます。
人間味のある情報発信というのは
なにかしらの意見や感想や経験談を
含んだ情報発信をしています。
AIと人間の決定的な違いは
感情があるかどうか。
感情があれば意見や感想な
情報が自然と入ってくるわけです。
また人間なら誰しも失敗経験があるもの。
その失敗経験を語っていれば
間違いなく人間が作成している情報です。
直感頼りなので難しいですが
人間味を感じられないようなら
人間が運営せず機械的に運営している
ブログなどのメディアにはご注意ください。
アフィリエイト初心者が効率よく確実に稼ぐには先発組をマネしよう!(最後に)
うまくいっている人には
うまくいっているなりの理由があります。
初心者であればまずは
先発組を敵視するのではなく
学ぶことから始めましょう。
先発組はあなたに
成功するための情報を提供してくれます。
その情報を素直に受け取ってください。
変にオリジナルにこだわってしまうと
見当違いの方向に飛んでいってしまいます。
「自己流は事故る」とネット上では
よく言われますがまさにその通り。
実際に僕もオリジナルに
こだわりすぎて事故りました。
あなたを正しい方向に導いてくれる
人を探してその人を徹底的にマネしましょう。