オイスイ(追水卓)です。
この記事ではアフィリエイト初心者でどんな記事を書けばよいか悩んでいる人にアドバイスする内容となっています。
ブログ運営になれていないと
どんな記事を書いたらよいか迷いますよね?
最近は「質の高い記事を書きましょう」と
いった話がよく出ます。
ただ、「質の高い」を明確に定義して
解説している情報源はほとんどなく、
「周囲がそういう雰囲気だから自分も…」
と言った具合で情報発信している人が
多いように感じるわけです。
これではいったいどんな記事を書けば質の高い記事が完成するのか迷いますよね…
ただ、ブログアフィリエイトも
ビジネスなので他のビジネスと
本質的な部分は同じです。
なので「質の高い記事」というのも
ビジネスの本質を押さえておけば
自然と書けるようになっていきます。
それを踏まえたうえでこの記事を読めば
- ブログ記事でなにをかけばよいかわからない
- 文章を書ける自信がないのでコツを教えて欲しい
- 売れるアフィリエイト記事を書けるようになりたい
といった疑問や悩みを持っているなら
なにかしら突破口が見つかるはずです。
ネット上で言われている
「質の高い記事」が自然と書けるように
なっていくことでしょう。
僕自身が意識して実践して成果を出していることなので間違いないです。
【どんな記事?コツ1】あなたの黒歴史をさらけ出す←破壊力抜群
まずはじめに破壊力抜群の
記事ネタについてお伝えします。
そのネタというのは見出しにある通り
「あなたの黒歴史をさらけ出す」です。
これに関しては多くの人が
抵抗を持つことになるでしょう。
誰も好き好んで自分の思い出したくない
過去をさらけ出したいとは思いません。
ただ、情報発信ビジネスにおいては
失敗体験をどれだけさらけ出せるかが
勝敗をわけるといっても過言ではないほど
重要なことだったりします。
というのも
情報収集している人は
「失敗したくない」という感情から
情報収集をしているのです。
なので情報収集している人は
黒歴史のような失敗体験談が
一番参考になる情報だったりします。
この事実から失敗体験談を語らずブログアフィリエイトで成功することはないでしょう。
逆に成功体験を書いて自慢ばかりしていると「リア充爆発しろ」と反発を買う恐れがあります^^;
でも冷静に考えたら
「もしそうなら自分にでもできる」
とも思えないでしょうか?
おそらくあなたは現時点で
人に誇れるような素晴らしい実績は
きっとないはずです。
もしそんな実績があるなら
人生大成功してお金に悩むなんて
こともないと思います。
自分でお金を稼ぐ必要なんて
まったくない状況にあっても
おかしくありません。
ですが、あなたはそうではなく
こうして僕のブログ記事を読み
自分でお金を稼ごうとしているわけです。
ということはあなたの人生に
黒歴史はきっとたくさん眠っているはず。
ネット上にはSNSリア充自慢の投稿が
散見されますが、あれをずっと続けていくのは
もの凄くストレスがかかることでしょう。
あなたもわかっていると思いますが
人生というのは常に順風満帆といきません。
逆に思い通りいかないことばかり。
つまり成功体験でブログ記事を
埋め尽くそうなんて発想でやっていたら
必ず壁にぶち当たり挫折します。
これが黒歴史を情報発信していく
という発想でブログ運営をしていくなら
掘り起こせばいくらでも出てくるでしょう。
ある意味、ネタが尽きない状態です。
僕にも思い出したくない過去は
山のようにあります。
ブログでは失敗体験談を語っていますが
「これは無理」というところまでは
踏み込んで書いていません。
なのでプライベートをさらけ出す
レベルの黒歴史を語る必要はないです。
語るべきかどうかは自分で選択して
もらってかまいません。
ですが、あなたの失敗体験談は
間違いなく情報収集をしている人の
役立つ情報になります。
Amazonレビューでも高評価よりも低評価の方が読まれる傾向があることもわかっています。
高評価はヤラセが多いと知られていますので参考にされていません。
逆に低評価は「どこが不満だったのか」といった不満な点が赤裸々に語られているので、自分にとって本当に必要な商品かどうか判別する有益な情報になるのです。
あなたの思い出したくない黒歴史は
ダイヤの原石といっても過言ではありません。
生きている限り成功体験よりも
圧倒的に失敗体験のほうが多いはず。
読者もそういった失敗体験をみて
「あるある」と感情移入します。
こうして「この人は誠実だ」とか
「信頼できるかも」と思ってもらえるのです。
ビジネスは信頼関係ありきなところがあるので
黒歴史を語ると信頼関係構築がうまくいきます。
多くの初心者は恥ずかしい感情から
自分の失敗をさらけ出したりしません。
しかし、ブログアフィリエイトで
成功している人は例外なく失敗体験を
語っています。
ブログに限らず成功している
敏腕経営者の自叙伝も
内容の多くは失敗談となっている
ケースが多いです。
成功者ほど赤裸々に失敗を語ります。
あなたも成功ルートに乗りたいなら、まずは黒歴史を赤裸々に語るという部分でライバルと差を付けていきましょう。
関連記事
【どんな記事?コツ2】お手本となるブログを探す←記事ネタ探しの裏ワザ
あなたもブログ記事の作成方法について
調べた経験があれば一度くらいは
「オリジナルな記事を書きましょう」
と目にしたことがあるはず。
たしかに情報発信においては
オリジナルティが求められるのは事実です。
ビジネスにおいては差別化あってこそ。
情報発信でお金を稼ぎたいなら
ライバルがやっていないような
情報発信をして差別化することは
必要になってくるのは間違いありません。
ですが、
オリジナリティを求めるのは
タイミングが重要になります。
初心者がいきなりオリジナルティを求めたブログ記事を書くと十中八九失敗することになるでしょう。
情報発信というのは
内容に加えて「相手に伝わる」も
重要な要素になってきます。
つまり「どう書けば伝わるか?」の
部分をしっかりとマスターしたうえで
ブログ記事作成をしないと
完全にムダになってしまう恐れがあるのです。
どんな記事を書けばよいか
悩んでいるあなたは
まだベテランの領域には
到達していないでしょう。
そうであれば今すべきことは
オリジナリティを追求するのではなく
「守破離」の「守」の部分です。
まずはお手本となる
ブログを探しましょう。
そしてそのブログがどんな
記事を書いているかを分析してみるのです。
これを愚直に実践していけば
だんだんと書くべき記事の
イメージが湧き上がってくるでしょう。
僕もお手本とするブログをいくつかブックマークしており、そこからネタなどを調達して記事作成をしています。
乱暴にいってしまえばパクリ記事が大半だったりするわけです^^
もちろんお手本とする
ブログ記事を丸パクリするのは
問題ですが、
ネタを拝借して自分の言葉で
伝える文章を作ることができれば
あなたオリジナルになります。
あなたの体験談や経験談を織り交ぜながら説明をしていけば唯一無二の情報になりますよね?
こうしてオリジナルティを
実現していくのがブログ記事作成の王道です。
どんな記事を書いたらよいか
迷ったときはお手本となるブログを
探してリサーチしてみましょう。
そうすると書くべきことがみえてきます。
関連記事
【どんな記事?コツ3】テンプレートを使って手抜き記事を書く←手抜きの奥義
先ほど「どう書けば伝わるか?」が
重要であるとお伝えしましたね。
実は「どう書けば伝わるか?」はすでにテンプレートが決まっています。
あなたも「5W1H」という言葉を
学生時代に聞いたことがあるはず。
- When(いつ)
- Where(どこで)
- Who(だれが)
- What(なにを)
- Why(なぜ)
- How(どのように)
この6つを明確にした情報は
相手にわかりやすいとされるもの。
人間が言葉を使ってコミュニケーションを
取るようになって何千年の歴史があります。
その過程のなかで「どうしたら伝わるか?」は
ずっと研究され続けてきているのです。
そのため実はすでに決まったパターンが
存在している状態にあります。
なのであなたは
テンプレートに当てはめた
記事を書いていけば自然と
伝わる文章が書けるように
なっていくのです。
このテンプレートをマスターすれば記事の作成パターンが決まりますので、自分で文章を考える作業が大幅に軽減できるでしょう。
手抜きブログ記事作成ができるようになるのです。
というよりも副業のように時間がないなかで実践していくなら、テンプレートを使いこなせるようにならないと継続が難しいといえます。
ただ、「どう書けば伝わるか?」は
現在進行形で研究が進んでおり
次から次へと新しいテンプレートが
登場している状態にあります。
それを全部マスターして
使いこなすのは一生かけても
不可能でしょう。
なので基本中の基本だけマスターして
あとは必要に応じて自分なりに
勉強してマスターすればよいです。
こちらの記事では
初心者が最低限覚えておけばよい
「どう書けば伝わるか?」の
テンプレートについて解説してます。
もしお時間があればあわせて
ご覧になってください。
また本格的に売れる文章の
テンプレートを学びたいのであれば
アンリミテッドアフィリエイトという
教材がおすすめです。
【どんな記事?コツ4】小学生でも読めるような記事を書く←初心者の落とし穴
初心者がやりがちな間違いとして
「堅苦しい文章を書いている」があります。
僕もブログ記事を添削してもらったときに「文章が全体的に堅苦しい、読みにくい」と言われました。
先ほどから繰り返しになりますが
ブログ記事作成において重要なのは
「どう書けば伝わるか?」です。
もし読者が「わかりにくいなぁ」とか
「堅苦しくて難しい…」といった感想を
持たれてしまってはいけません。
インターネット上には
大量の情報が溢れかえっています。
そしてあなたの発信している
情報と完全一致するとはいかないものの
似たような情報はあるわけです。
そうなったら「もっと解りやすい
解説している記事を探そう」となって
ページを閉じてしまう恐れがあります。
かつての僕もそうだったのですが
初心者はやたら専門用語を使って
賢いアピールをしようとしているところが
あるわけです。
もし学術論文のような
専門家が読むような文章を作るなら
専門用語を多用した堅苦しい文章を
作っても問題ありません。
ですが、僕たちのやっていくことは
専門家相手の情報発信ではありません。
これは実際にブログ運営を
していくとわかってきますが
読者は知識のない人ばかりです。
知識がないので調べているのです。
そんな人に向けて専門用語のオンパレード記事を作ったところで読んでもらえませんよね?
なのでどんな記事を書けばよいか
悩んでいるあなたには
小学生でも読めるような記事を
書くことを意識して取り組んで欲しいと思います。
もし難しい専門用語が出てきたら
別の例えができないか考えてみましょう。
下記の記事でWordPressブログについて
紹介しています。
このWordPressブログを
開設するためには
- ドメイン
- レンタルサーバー
の2つの契約が必要になるのですが
未経験者だと「なにそれ?」と
なることは必至です。
なので僕は
- WordPressブログ→家
- ドメイン→住所
- レンタルサーバー→土地
と身近な例に置き換えて
説明をしています。
こういった具合に
身近な例を使って説明すると
読者にも伝わりやすい文章を
書くことができるようになります。
もし難しい言葉出てきたら
「他の言葉に言い換えられないだろうか?」
という視点を持って記事作成することも
欠かせない作業です。
慣れの問題があるので最初のうちは難しいかも知れませんが、小学生でも読めるような記事を書くように意識しましょう。
関連記事
【どんな記事?コツ5】釣りタイトルにならない記事を書く←価値提供できる記事
最後にクリックしたくなるような
タイトルの記事を作成するという
お話しをします。
記事作成をはじめるときは
真っ先にタイトルから考えるようにしましょう。
初心者ですとあまり
記事タイトルを重視していない人が多いですが
記事タイトルは超重要です。
ブログの訪問者大多数は
Google検索など検索したときに
検索結果に出た一覧のリンクから
やってきます。
その検索結果に出るのが
記事タイトルなわけです。
それで検索者は検索結果に出た
記事タイトルをみて
「求めている答えがありそう」と
思ったらリンクをクリックして
訪問する流れとなっています。
ブログ記事作成というのは
タイトルを基準に実践していくことが
不可欠となるわけです。
そして決めたタイトルを見た読者が
期待する答えを予想して
本文を作り上げていくようにします。
「タイトルを決めて本文を作成する」
という順番で記事作成をしていけば
稼げる記事ができあがるでしょう。
ただ、ここで注意したいのが
インパクトのあるタイトルなら
なんでもよいわけではないということ。
記事タイトルを決めるときに
重要と言われる要素があります。
それはインパクトがあること。
思わずクリックしたくなるような
キーワードやフレーズを使って
タイトルを決めるということです。
初心者ですとこちらばかりに
気を取られているところがあり
「釣りタイトル」付けていることがあります。
これはかつて僕がやっていた
トレンドアフィリエイトをやっていたときに
よくみたこと。
「○○の熱愛が発覚!お相手は?」
といったゴシップ風のタイトルを付けて
検索者を訪問させるも、
いざ記事を訪問してみると
「○○の熱愛の事実は確認できませんでした」
みたいな回答を書いているわけです。
訪問した人というのは
○○さんの熱愛について真相が知りたくて
訪問しています。
それなのに「わかりませんでした」では
「期待して損した」となりますよね?
インパクトのある記事タイトルを付ければなんでもアリというわけではありませんのでご注意ください。
検索者を騙すようなことはしないようにしましょう。
タイトルを付けるときは明確な答えが返せるかどうかも考えないといけません。
これができないと「釣り師」扱いされ、あなたの情報発信者としての価値を下げる恐れも…
関連記事
凡人でも書き方をマスターすれば稼げる(最後に)
ここまでアフィリエイトで
どんな記事を書けばよいか
悩んでいるあなたに向けて
アドバイスしてきました。
気をつけるべきポイントは次の5つ。
- あなたの黒歴史をさらけ出す
- お手本となるブログを探す
- テンプレートを使って手抜き記事を書く
- 小学生でも読めるような記事を書く
- 釣りタイトルにならない記事を書く
この5つのポイントを意識して
アフィリエイト記事を量産していけば
役立つ情報発信ができます。
そして役立つ情報が増えれば触れるほど
あなたの情報発信者としての価値が上がるので
社会的信頼を得ることができるでしょう。
信頼関係の構築はビジネスの基本です。
ブログ読者と信頼関係を構築することは
ビジネスを円滑に運営するための
強力な武器となりますので
しっかりとポイントを押さえてやっていきましょう。
アフィリエイトではさまざまなテクニックがありますが、僕からするとそれは大きな成功要因になりません。
僕はこうした小手先のテクニックを駆使して稼ごうとして大失敗してきました。
そうではなくビジネスの基本である信頼関係を構築する王道が一番です。
信頼関係を構築できるブログ記事を書けばイヤでもアフィリエイトで稼げるようになりますのでご安心を。
なお、ブログ記事作成の
テクニカル的な部分の説明を
している記事もあります。
もし「じゃあ、具体的にどうすれば?」
とお考えになったらこちらの記事も
合わせてご覧になってください。