
オイスイ(追水卓)です。
この記事ではブログアフィリエイトで稼げない人にあるマインドセット的理由を4つ紹介します。
かつての僕もそうだったのですが
アフィリエイトを含めた自分でやる
ビジネスはテクニックを駆使して
稼ぐものと思われがちです。
それもあってノウハウコレクターの
ような人がたくさん出てきてしまっています。
たしかに稼ぐためにはセールステクニックなど
テクニックを必要とする場面はありますが、
こと初心者においてはテクニックより
マインドセットに問題があることが多いです。
本文中でも詳しく触れますが
スタートしてから3ヶ月くらいで
挫折してしまう人が本当にたくさんいます。
会社員として働くなら最初の3ヶ月は
試用期間です。
会社としても社員がバリバリ働けることを
期待しているわけではありません。

入社3ヶ月以内に退職してしまう人は世間的によい評判はありませんよね…
それなのにアフィリエイトでは、3ヶ月以内に諦めてしまう人が山のようにいるのが現状です。
これについてはネットで稼ぐ方法を
教える情報発信をしている人が
意図的にミスリードしているところがあり
初心者が一概に悪いとはいえません。
ですが、初心者としてもアフィリエイトに
向き合う姿勢をしっかりと確立したうえで
実践しないと短期間だ挫折することになります。
アフィリエイトは怪しいイメージが強く
参入することすら拒んでいる人が多いです。
そんな風潮のなかで勇気を持ち
アフィリエイトの業界に飛び込んできているのに、
マインドセットが不十分なために
数ヶ月でやめるようなことでは
勇気を振り絞ったことが水の泡になりますよね…
厳しいことを言いますが
3ヶ月程度で見切りを付けるようなら
最初からやらないほうがマシです。
時間をムダにするだけなので。
僕としてはブログアフィリエイトを
誤解したままスタートして欲しくないですし、
やるからには6桁月収や100万円以上を
実現して自由気ままな人生を実現して
欲しいとも考えています。
その領域に達するには逆境も
たくさんありますのでマインドセットが
できていないと乗り越えられません。

耳が痛い話になるかもしれませんがリアルをお伝えしていきますので、現在稼げていないと悩んでいるあなたには今一度アフィリエイトに向き合う姿勢を考え直してもらいたいと思い記事にしました。
【不足マインドセット1】ブログアフィリエイトはラクに稼げると思っている

ブログアフィリエイトは
ラクに稼げると誤解している人が
一定数いるのは紛れもない事実です。
もしあなたがラクに稼げるという
認識で実践しているのであれば
改める必要があります。
ネット上を探すとアフィリエイトを
実践し始めて数ヶ月で成功して
即独立起業みたいな体験談がたくさんみられます。

こういった情報をみていると「アフィリエイトは簡単に稼げるのでは?」という認識になってしまうのもムリないでしょう。
たしかにアフィリエイトは
金銭的リスクがほとんどなく
はじめようと思えばいつでも
スタートできる手軽なビジネス。
簡単にはじめることは可能なのは
事実なのですが、
だからといってラクに稼げるビジネス
というわけではありませんからご注意ください。
これについては冷静に考えてみれば
わかるはずです。
たとえば飲食店を開業するとなれば
多額の初期投資が必要になりますよね。
この初期投資を用意することができず
参入を諦めている人がもの凄くいるのです。
もちろん飲食業界は厳しい競争を
強いられるので多額の初期投資ができたから
成功するとは限りません。
ですが、お金を用意できない人は
自然と脱落していくのでライバルは
比較的少ないといえるでしょう。
それがアフィリエイトならどうか?
アフィリエイトなら
無料からスタートできるビジネスです。
ということは参入ハードルは
非常に低くそれだけライバルも多いのは
想像できるでしょう。
そんな状況のなかでラクに稼げると
果たして言えるのでしょうか?
・・・・・・

普通に考えたらムリですよね。
アフィリエイトをスタートして
数ヶ月で成果を出すような人は
ウソをついていることが多いです。
もしくは
本業がウェブマーケティングや
プロの記者や営業マンみたいな
バックボーンのある人でしょう。
そういった人ならベースができているので
あっさりと成果を出すかもしれません。
しかし、そういったバックボーンが
ないのであれば地道に知識とスキルを
身に付けていくしかないです。
アフィリエイトは決してラクに
稼げるビジネスではありません。

簡単に稼げるとかすぐに稼げるという甘い考えは捨て去って、じっくりと腰を据えて長期戦のつもりで取り組むようにしましょう。
あなたのブログアフィリエイトに向き合う姿勢で成果が変わってきます。
関連記事
【不足マインドセット2】ビジネス投資や自己投資の意識がない

アフィリエイト実践者のなかには
すべて無料でなんとかしようという
姿勢の人も少なくありません。

僕自身も無料ブログを量産して稼いでいた時期があるので、無料でなんとかしようと思ってしまうのは仕方がないと考えています。
ですが、
無料で全部なんとかしようとしている人は
例外なく大きく稼げていません。
逆に大きく稼げている人というのは
自分の知識やスキルを高めるための
ビジネス投資や自己投資を惜しみなく
しているのです。

有料の教材を購入したりコンサルを受けたりして自己成長をより高めようと行動しているのです。
たしかに今はインターネットで
検索すればあらゆる情報が手に入る時代。
ブログアフィリエイトだって
無料の情報と無料のツールを駆使すれば
稼げるようになるのは間違いないです。
しかしながら、
実際に無料の情報や無料のツールだけで
稼げるようになっている初心者はほぼいません。
なぜそんなことが起こるのか?
そこには「時間」が
大きく関係しているのです。
今のネット上にある情報を全部頭に
インプットすることができれば
東京大学に合格することだってできるでしょう。
それくらい情報が溢れかえっています。
では受験生たちはいったいどうやって
東大合格を目指しているでしょうか?
・・・・・・
文科省が指定する教科書を
使って勉強しているわけですね。
さらに東大合格者を多数出した
塾や予備校に通わせるなど
さらにお金を注ぎ込んでいるのです。
無料の情報だけで東大合格できるのに
なぜ受験生や親御さんはお金を払うのか?
その理由も「時間」です。
ネット上には東大合格に必要な
情報はありますが、
同時にまったく不要な情報も
たくさんあったりするのです。
そんな雑学的な情報は
合格するためには必要ない知識なので
学習する意味がありません。
完全に時間のムダです。
大学の試験は教科書が出題範囲となります。
そうなればネットの無料情報を
有料販売されている教科書を
勉強しておけばネット上にあるムダな
情報に右往左往することなく
勉強できるのは明白。

つまり有料情報にお金を払って勉強したほうがタイムパフォーマンスがよいのです。
無料の情報やツールを駆使すれば
ブログアフィリエイトで稼ぐことができますが、
その代償として10年間無報酬みたいな
途方もない時間を費やす必要が出てくるでしょう。
それでも諦めず続けることができる
強いメンタルがあるなら問題ないですが
初心者の多くは途中で脱落しています。

最短ルートで効率よく稼ぎたいと考えているのに、「無料でなんとかしよう」という発想を持った時点で最短ルートで稼ぐ道から外れます。
「お金を払う=時間短縮」のマインドセットがないと路頭に迷うことになるでしょう。
ブログアフィリエイトは長期戦です。
ただでさえ稼ぐまでに時間がかかる
ビジネスなのに、
無料でなんとかしようとケチっていたら
いつまでたっても稼げるようになりません。
ずっとしんどい状態が続くことになるので
そうならないためにも自己投資や
ビジネス投資のマインドセットは不可欠です。
関連記事
【不足マインドセット3】稼げるようになるまでブログ運営を継続できていない

他の記事でも書いていることですが
ブログアフィリエイトは時間がかかる
稼ぎ方となっています。
そしてほとんどの初心者が
この稼げない期間に耐えることができず
脱落しっているのが現状です。

この記事を執筆している2023年現在の見解では、稼げるようになるまで最低でも1年はみておいたほうがよいでしょう。
3年後に月収100万円を実現して独立起業といった具合の長期戦で臨まなければいけません。
ブログ開設後 1 ヶ月目が最も低く、新規開設ブログの約1/3は、翌月には更新されなくなっている。開設 2 ヶ月目以降、更新継続率は次第に上昇するが、6 ヶ月後にも更新されているブログは、新規開設ブログ全体の 24.3%にとどまる。
出典:ブログの実態に関する調査研究(平成 21 年 3 月総務省 情報通信政策研究所)
古い情報ですが過去に
ブログ運営の実態について
調査されたことがあります。
その結果によると初心者のうち
75%は半年待たず挫折しているという
結果になったのです。
10年以上前のデータなので
現在の状況に当てはまらない部分も
あるかと思いますが、
ブログ運営を継続できるかどうかは
その人の忍耐力などが関係するので
時代が変わっても大きな変化はないでしょう。
今調査したとしても1年以内に
ブログ運営を投げ出す初心者は
75%くらいはいるはずです。
僕自身もイヤというほど経験してきましたが
ブログ運営をしていると思い通りにならない
ことが多々あります。
「今日は1記事書くぞ」と決めても
作業が捗らず中途半端な状態で
終わってしまったり、
なかなか収益化ができなくて
焦りを感じるなど
精神的におかしくなりそうなほど
ストレスがかかるのは事実です。

このようなストレスに晒され続けたら、途中で投げ出したくなるのは当然のこと。
投げ出す人が「メンタルが弱い」なんてことはありません。
ですが、ブログアフィリエイトで
稼げるようになった人というのは
誰もがこの試練を乗り越えています。
ブログ運営は会社の仕事と違って
自分の意思次第でいつでも
辞めることができます。
さらに上司もいませんから
サボってもお咎めなしです。
しかし、そうやって途中で
脱落した人に成功者はひとりもいません。
どんな状況に置かれても自分を律して
前に進んだ人だけが成功しています。

どんな逆境があっても自分を信じて諦めず続けた人が最後に笑う結果となっているのです。
ブログアフィリエイトは
ゴールのないマラソンと同じ。
ゴールがないと知りながらも
走り続けられる人が稼げるようになります。
あなたがブログアフィリエイトで
成功することを夢見ているのであれば
他の初心者と同じように
途中で投げ出してはいけません。

逆に考えれば初心者の多くは早い段階で脱落していくことになるので、脱落せず走り続けた人が勝者になれます。
特別な才能がなかったとしても、走り続けることができればライバルと差別化でき生き残れるのです。
僕が「ブログアフィリエイトは誰でも稼げる」と豪語する根拠はここにあります。
関連記事
【不足マインドセット4】アフィリエイト商品を売ることしか考えていない

早く稼ぎたいという初心者が
無意識にやっている間違った
行動があります。
それは「アフィリエイト商品を
売ることしか考えていない」ということです。
アフィリエイトは商品を
紹介したうえでセールスをして
稼ぐビジネスになります。
そのためアフィリエイト商品を
売ること事態は間違っていません。

ですが、売るまでにいたるプロセスが不十分と言わざるを得ないケースが多いわけです。
これはあなたが訪問販売や
テレアポみたいなキャッチセールスに
捕まったときのことを思い出してください。
「めんどくさいのに捕まったな…」と
ならないでしょうか?
キャッチセールスなどをしている人も
同じように商品を売ることで成績が上がり
賃金にも反映される仕組みで働いています。
成果主義でやっているところがあるので
「売り込もう」と頑張ってしまうのです。
しかし、
立場を変えてセールスされる側に
たってみるとどうか?
急いでいるところを足止めされ
興味のない商品についてダラダラ説明され
イライラが増えているだけ。
これで商品が売れるはずがありませんよね…
アフィリエイト初心者は
変に煽ったりして無理矢理売ろうと
しているところがあるのです。
じゃあどうすればよいのか?

まずは信頼関係の構築からスタートするのです。
あなたも社会人なら
ビジネスにおいて信頼関係が重要である
という話は聞いたことがあるはず。
ことブログアフィリエイトにおいては
信頼関係なくして商品が売れることは
ないと考えても差し支えないです。
というのもアフィリエイトというのは
全体的に知名度のない商品が多い傾向にあります。
その理由は中小零細企業の
扱う商品が中心となっており
世間的に知名度がないことが多いため。
アフィリエイト広告の案件をみていくと
知名度のない会社が作っている
サプリメントや化粧品がもの凄く多いです。
これが知名度のあるメーカーの
商品だったらブランド力があるので
安心して購入できるでしょう。
ですが、まったく名の通っていない
企業が作るサプリメントや化粧品となれば
買う側は「大丈夫かな…」と警戒心を
持つことになります。

買う側が「怪しい」と思っているのに、それをアフィリエイターが「素晴らしいです、おすすめです」と一方的に力説したとしても、買う側にとっては説得力がまったくないですよね。
なのでアフィリエイターがやるべき仕事は購入者を安心させることになります。
購入しようとしている人が
「怪しい」という疑いの目を
向けているうちはどんなに頑張って
セールスしても売れません。
ですから、まずは安心して
購入できるような状況を作ることが
最優先なのです。
そこで必要になるのが
あなたの信頼度。
たとえアフィリエイト商品を
作っているメーカーが無名だとしても、
あなたが信頼できる存在と
相手に認識してもらうことができたら
「○○さんの紹介なら」と信じて
購入してくれる可能性が出てきますね?
アフィリエイトで稼ぐために
必要なのは信頼関係の構築なのです。
アフィリエイトが世間的に知られていない
時代はデタラメな情報発信をして
購入者を騙すような売り方も通用しました。
しかし、
最近はAmazonのサクラレビューの
ようにウソ情報を発信したうえで
騙すように購入させるテクニックが
世間的に知られ注意喚起までされている状況。
アフィリエイターのブログは
インターネットユーザーからは警戒され
怪しまれているところがあるのです。
だからこそ信頼関係の構築が必須。

アフィリエイトは商品を売って稼ぐビジネスではありますが、スタートしたらいったん売ることは忘れて「どうしたら信頼関係を構築できるか?」を考えたうえで実践してほしいです。
自分の価値を高めるマインドセットが欠かせません!
関連記事
稼ぐためにはテクニックよりもマインドセットは重要(最後に)

この記事では初心者で稼げていない人に
ありがちなマインドセット的理由について
4つご紹介してきました。
アフィリエイトも立派なビジネスです。
ラクにサクッと稼げるようなものではありません。
実際に僕はノウハウコレクターにも
なっていますし、途中でトラブルに遭い
稼げないアフィリエイターに
転落していくことになりました。

振り返ってみるとアフィリエイトに向き合う姿勢が不十分だったなと言わざるを得ないですね…
もしちゃんとしたビジネスと考えて実践していたら防げたはず。
本文中でも触れていますが
アフィリエイトはすぐに稼げるような
ものではありません。
長期戦になることが前提なので
さまざまな逆境を乗り越えていく
メンタルが必要なのは事実です。
ですがマインドセットができていないと
ちょっとした逆境に「自分はダメだ」と
諦めて挫折してしまいます。
スタートしてから3ヶ月なんて
試用期間のようなものなのに
そんな短期間で見切りを付けるのは
どう考えてもおかしいです。
むしろスタートして3ヶ月なんて
知識もスキルも実力もないわけですから
報酬ゼロ円のほうが自然なくらい。
それなのに3ヶ月目あたりで
「もう稼げない、やめた」と
脱落していく人が本当にたくさんいます。
紹介した4つのマインドセットがあれば
3ヶ月で脱落するなんてことはないでしょう。
稼げない初心者はマインドセットが
不十分と言わざるを得ない状況に
あるのは明らかです。
精神論の話をすると敬遠されがちですが
精神論をバカにしている人で稼げるように
なった人を僕はみたことがありません。
逆に稼げるようになった人ほど
マインドセットの重要性を力説しています。
なぜなら「継続」が成否を分けるため。
成功している人たちはあらゆる
逆境をマインドセットで乗り越えてきた
経験があるので力説するのです。
アフィリエイトは最初こそ
思い通り稼ぐことができないビジネスですが、
一度稼げるようになったら加速度的に
稼げるようになるもの。
その希望を持って諦めず
続けて欲しいなと思っています。
とはいえ
人間は弱い生き物なので
思い通りにならないとネガティブに
なってしまうのも事実です。

もしあなたが「疲れた、やめたい」という領域までいってしまっているなら、対処方法について紹介するは記事もあります。
よろしければ下記の記事にもあわせてご覧になってみてください。