【初心者よくある勘違い】ブログアフィリエイトで記事数を増やす本質とは?メリットと注意点も徹底解説[自動化・仕組み構築]

自動化・仕組み構築

 [ i ]この記事にはプロモーション(PR)リンクが含まれています。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。

オイスイ(追水卓)です。この記事ではブログアフィリエイトで記事数を増やす本質・メリット・注意点をお伝えしていきます。

アフィリエイトで稼ぐためには「最低でも100記事書きましょう」といった情報はよくみられます。

TwitterなどSNSでもそういった情報発信をしている人も多いですね。

僕自身もブログアフィリエイトを10年以上やってきて「最低でも100記事書きましょう」という意見もごもっともだと思っています。

結局のところビジネスは知識やスキルをお金に換えることなので技術を身に付けないとお話しなりません。

この知識やスキルを身に付けるには学生時代の勉強と同じで場数を踏むしか方法がないため記事を書くしかないわけです。

なので「最低でも100記事書きましょう」は決して間違っているとは思っていないわけです。

ですが、闇雲に増やせばOKという単純な話でないのも事実。

僕はアフィリエイト初心者を指導する仕事をしていることから添削する機会が多々あります。

そんなとき「闇雲に記事数を増やしているな」と感じることがあるのですね。

僕自身も闇雲に記事を500記事まで増やしたことがありますが、アクセス増加にはまったく繋がらずほとんどはムダな時間を過ごしただけに終わりました。ブログ記事を増やすからには意味のある作業にしたいですよね?

そんな痛い失敗経験から僕はブログ記事を増やす本質について深く考えることになりました。

そして考えを改めてブログ更新作業衣取り組んだところ初報酬獲得へ繋がっていくことになったのです。

もしあなたが

  • アフィリエイトで記事数は重要なの?
  • 最低100記事くらい書かないといけないって本当?
  • ブログの記事数を増やすことに意味があるのか?

といった疑問や悩みを持っていたら新しい気づきがきっとあるでしょう。

あなたが成果が出ず「闇雲に記事の量産をしているかも…」とお考えになったら、ぜひこの視点を持ち取り組んで欲しいですね。

ブログアフィリエイトで記事数を増やす本当の意味(本質)

まずはじめにブログアフィリエイトで記事を増やすことの本質についてお伝えしていきます。

アフィリエイト初心者のほとんどはこの本質を認識したうえで実践していないことでしょう。

そのため「何記事書けば稼げますか?」といった質問をしてきます。

これはアフィリエイトの業界に身を置いていれば自然とできる考えなので初心者にとってこの質問は仕方がないでしょう。

しかし、何年もアフィリエイトを実践しているのに成果が出ないとなれば本質を理解していない可能性も高いです。

もしあなたがこれからお伝えする本質について「はじめて知った」であれば、今後はこのマインドセットを叩き込んで実践して欲しいと思います。

では、ブログアフィリエイトで記事数を増やす本当の意味とはなにか?

ブログ記事を増やす本質とは自分の価値を高めることにあります。

ひらたくいえば自分の知識やスキルを高めて自分の価値を上げていくことです。

日本で高級取りとして有名な職業といったら医者や弁護士が挙げられるでしょう。

医者も弁護士も難関な国家試験を突破しなければなれる職業ではないので狭き門です。

そのような難関を突破しているので当然ながら高い知識やスキルを有しており、社会から信頼されているからお願いする人がたくさんいて高い給料を手にすることができています。

僕の通っている心療内科の例ですと、診察時間は1人当たり5分から10分程度です。診察料と処方せん料を合わせて約5,000円になります。

保険対象なので満額払っていませんが、自己普段だと10分で5,000円も払うわけです…たしかに金額は高いですが、医者は高い知識やスキルを持っているので、診てもらうことに相応の価値があります。

それに診察を受けないと仕事にも影響が出ますからね。
ですから、僕はその価値や信頼度に納得して払っているのです。

世界にはさまざまな仕事がありますがどれも突き詰めて言えば個人の能力が問われるものです。

そのため自分の価値を高めないと仕事にありつくことができない構造となっているのです。

アフィリエイトもまったく同じ。

僕はアフィリエイトの業界に長くいるので実感しているのですが、

アフィリエイトできる商品というのは基本的に無名の中小零細企業が作っている商品が大多数となっています。

大手企業であればお金がありますのでテレビCMなどを打つことができますが、お金のない中小零細企業は資金力がないわけですから大手メディアを使った宣伝活動が難しいです。

そのためアフィリエイトのような成果報酬型の広告を活用して「売れた段階で広告費を払う」という広告スタイルを採用しています。

よって知名度があり黙っていても売れるような商品は基本的にアフィリエイトできません。※できても報酬額は極めて低い

そのような知名度のない怪しい商品を販売して稼ぐとなれば紹介者の信頼度がカギを握ります。

「△△という商品はよくわからないけど○○さんがおすすめしているなら大丈夫だろう」という状況に持っていくことで売れる状況を作っていくのです。

では、どうすれば信頼される存在になれるのか?

これはいろいろありますがひとつの選択肢として記事数があります。

たとえばアフィリエイターが2人いて

  • Aさん:10記事あるブログ
  • Bさん:100記事あるブログ

それぞれこのようなブログを運営しているとしましょう。※どちらのブログも商品に関連する記事のみ投稿

この場合、どちらのブログ運営者がぱっと見で信頼できるでしょうか?

・・・・・・

パッと見ならBさんとなるでしょう。

アフィリエイトしている商品に関連する記事を100記事も書いているなら相応の知識があると判断できます。

そのためBさんが「おすすめですよ」といえば多少怪しい商品であっても「信頼できそう」となって買ってくれる可能性が高いです。

逆にAさんのように10記事となればたしかに関連性のある記事はあるものの数量的に少なく感じるでしょう。

「この人は本当に詳しいのかな?」という疑問を与えることになります。

日本は不景気が長く続いており多くの人は節約志向なので迷ったときは「買わない」という選択をするケースも多いです。

Aさんが商品をアフィリエイトしても信頼度の観点から売れない可能性が高いといえます。

このように記事数が多ければ多いほど信頼度を獲得するのに一役買うわけです。

医者や弁護士みたいに国家資格があれば無条件で信頼を取り付けることができますが、アフィリエイトのような情報発信にはそういったお墨付きがないので、その人が本当に詳しいかどうかを計るには発信している情報量しか判断材料ありません。

ブログアフィリエイト活動における記事数を増やすということはあなた自信の信頼度を高めることが本質。

なので初心者にありがちな「何記事書けば稼げますか?」という質問に明確な答えはありません。

読者から「この人は信頼できる」と思ってもらえるような

読者にとって価値ある存在

になるまで記事を投稿して続けるのが正解なのです。

アフィリエイトをスタートすると早い段階でSEO対策について学ぶことになるでしょう。多くの初心者はSEO対策の観点からしか記事数をみていません。
ですが、本質はあなた自身の価値を高めることにあります。読者から「この人は信頼できそうだ」と認識してもらうまで記事を書き続ける必要があるわけです。

関連記事

ブログの記事数を増やす本質以外のメリット

ブログ記事を増やす本当の意味はあなたの価値を高めることにあります。

アフィリエイターが信頼獲得できるポイントとなるのは記事数です。

読者はその情報発信者が質の高い情報発信をしているかどうか判断がつきません。

そうなると数字で表すことができる「記事数」となるのです。

もちろん資格を持っているなど他に信頼獲得できるなにかがあればそれをアピールすればよいですが、僕の記事を読んでいるあなたはきっと凡人で他人に誇れるような実績はないかと思います。

僕自身も4年5ヶ月で前職を退職しているので、人脈も誇れるものがなにもない状況からスタートしました。それでも地道にコツコツ情報発信をしてきたことで社会的信頼獲得に成功しています。凡人ができる信頼度アピールは記事数くらいでしょう。

これで記事数の重要性については伝わったはず。

とはいえ僕も散々経験してきたことですが記事を増やす作業というのは泥臭く退屈な作業です。

記事を増やすのは産みの苦しみがともないます。

この苦しみに耐えきれず初心者ブロガーは脱落していくというのも事実としてあります。

ブログ開設後 1 ヶ月目が最も低く、新規開設ブログの約1/3は、翌月には更新されなくなっている。開設 2 ヶ月目以降、更新継続率は次第に上昇するが、6 ヶ月後にも更新されているブログは、新規開設ブログ全体の 24.3%にとどまる。

出典:ブログの実態に関する調査研究(平成 21 年 3 月総務省 情報通信政策研究所)

初心者ブロガーのうち半年以内に挫折する人は75%もいるという調査結果もあるくらい。

記事を増やす重要性はわかっていても長期継続することが難しいのも初心者にとっては悩みの種となるはず。

ですからいかにモチベーションを維持するかが分かれ道となります。

この産みの苦しみをどう対処して長期継続に繋げたらよいか?

僕は将来得られるものにフォーカスして作業していました。

記事数を増やすという単調作業を長期継続することでしか得られないメリットがあるのです。

このメリットはあなたの価値を高めることにも直結することですのでムダになりません!どうせやるなら有意義な時間の使い方をしたいですよね?

「この産みの苦しみに耐えればこんなメリットがあるよ」というお話しをこれからしていきます。

【メリット1】集客が自動化でききる

ビジネスにおいて9割を決めるといってよいのが集客です。

集客することができなければその会社の販売する商品を認知してもらうことができないので売ることもできません。

つまり集客できないとなにもはじまらないのがビジネスです。

そして多くの企業は集客をするために広告を打ったり街頭でサンプルを配ったりあの手この手とやっています。

どこの企業も集客にもの凄く予算と力を入れているわけですね。

ブログアフィリエイトで記事数を書きためていくことでこの集客パートを自動化できます。

他の会社が集客に苦労しているのをよそ目に、頑張ったアフィリエイターはほったらかしで人が集まるようにできるのです。

というのも記事数が増えればブログへのアクセス経路がそれだけ増えることになるからです。

出典:https://blog-bootcamp.jp/related-keyword/

キーワードツールを使って「SEO キーワード」で検索してみるとこういったキーワード候補が出てきます。

これら3語や4語のキーワードは実際にGoogle検索などで調べている人がいるキーワードです。

ということは検索する人がいるのでもしあなたの書いた記事が上位表示したら検索者が情報を求めてブログになってきてくれるようになるでしょう。

記事を増やせば増やすほど検索者の入り口が広がっていくのでアクセスできるチャンスも増えます。

ブログ記事というのはあなたが自分で削除しない限り消えることはありませんのでずっと残り続けます。

増やせば増やすほど入り口が増えていずれ記事を新規投稿しなくても集客ができるようになっていくのです。

もしこれがテレアポみたいに直接アプローチするものならどうでしょう?

テレアポというのはカタチとして残りませんから新商品が出たらその都度電話をかけ続けないといけません。

ですが、ブログ記事はカタチとして残るわけですから一度作れば永久的に残ることになるのでどんどん集客の労力が減っていくのです。

僕は「将来、集客を自動化してラクするため今頑張る」というマインドセットでやっています。

関連記事

【メリット2】SEO対策が自然とできるようになる

これも初心者にありがちなのですが「SEO対策」という言葉を覚えるとやたらSEO対策にこだわりはじめる傾向にあります。

僕もずっとブログアフィリエイトをやってきているのでSEO対策の重要性については十分理解しているつもりです。

ただ、初心者がやっているSEO対策をみていると「それって必要かな?」と感じることが多々あります。

SEO対策といってもピンキリです。

初心者がやるべき最低限のSEO対策からプロのコンサルタントがやるような非常に難易度の高いSEO対策まで幅広く存在しているのが現状になります。

そのためアフィリエイト実践者は自分がやるべきSEO対策を把握して実践することが求められるわけです。

これも繰り返しになりますがアフィリエイターのすべきことは自分の価値を高めること。

価値ある情報発信をして自分の価値を高める努力をすれば自然とSEO対策ができるわけです。

Google検索は検索者が求めている情報を検索結果に出すことを第一に考えています。そのため価値ある情報発信ができていれば、小細工をしなくてもSEO対策はできるのです。

読者に役立つ情報を発信し続ければ自然と検索エンジンから認められて上位表示するようになっていきます。

逆に小手先のテクニックでSEO対策をしようとしたら早かれ遅かれ挫折することになるでしょう。

小手先のテクニックは多くの初心者アフィリエイターが飛びつく傾向があるのですぐに飽和して差別化になりません。

さらにこういったテクニックは有料情報として販売されるのでノウハウコレクターになる恐れもあります。

こうした消耗戦を続けることになってしまうのでいずれ力尽きて脱落していくことになるでしょう。

そんな消耗戦を展開するくらいなら「自分の価値を高める」にフォーカスして記事を量産した方が有意義です。

愚直に記事数を増やしていくことは最終的にSEO対策にも繋がります。

僕は「これが一番有意義なSEO対策」と自分に言い聞かせて記事の量産をしてきました。

関連記事

【メリット3】本業で活かせるスキルが身に付く

ブログ記事作成スキルが身に付くと本業で活かせる部分も出てきます。

もしブログ更新作業が本業で活かせるとなれば、モチベーションを高く維持して実践することがきっとできるでしょう。

ブログ更新のスキルが身に付くと次のようなスキルを手にすることができるといえます。

  1. ブログ運営で文章作成スキルが高まる
  2. 情報を調べるスキルが身に付け(検索スキルが上がる)
  3. 世の中の情報需要を知るスキルが身に付く
  4. コミュニケーション能力の底上げ
  5. 自分をアピールするネット上の履歴書になる

この5つのスキルを手にすることが可能です。

なお具体的な内容については専用記事がありますので下記の記事をご覧になってください。

関連記事

アフィリエイト記事を増やすときの注意点

ブログ記事を増やすときは自分の価値を高めることに主眼をおいて実践していくことの重要性を解説してきました。

基本的にこのスタンスでやっていけばこれまで紹介してきたようなメリットを得ることができてやって損はないことです。

ブログ運営は継続することが重要になってきますので長期継続できるような工夫をしながら実践して欲しいと思います。

これで基本的な部分はOKですが、説明した内容だけではまだまだ不十分なところがある点は注意しなければいけません。というのも説明した内容だけでは「売りに繋げる」が不十分なのです。

ビジネスとは信頼関係があってはじめて成り立つ側面があるのであなたの価値を高めて社会的信頼を獲得できればビジネスはうまく運びます。

しかし、アフィリエイトにおいて最終的なゴールとなるのは「アフィリエイトする商品を売ること」ですよね?

あなたの信頼度を上げることで売れる可能性は高まりますがやはり最後の一押しがないと商品が売れないのも事実です。

僕自身もアフィリエイトを10年以上実践してきて、やはりセースルをしないと売れないことも実感しています。なのでブログ記事の量産作業においては信頼関係の構築はもちろんのこと、「商品を売る」というゴールも意識しないといけないのです。

信頼関係の構築は売るための土台ができたに過ぎません!

では、商品を売るためにはどんな注意点に意識してブログ記事を増やしていけばよいのか?

それは読者を誘導してあげることです。

ここではイメージしやすいようボールを使ったスポーツでイメージするとわかりやすいかと思います。

たとえばサッカーやバスケットボールやラグビーといった球技ではボールをパス回ししながら最終的にゴールにボールを押し込み得点を上げますよね?

ここでいうボールとは読者です。

ボールという読者をしっかりとゴールまで誘導して押し込むことが売上を作るために必要な対策になります。

このブログの例ですと読者というボールをゴールに誘導して押し込むためにそれぞれ役割を持たせています。

  • 集客記事(+教育記事)
  • 販売記事

本来は「教育記事」というものも含めて3部構成とするのですが、今回は話がややこしくならないように教育記事を除いた2つで解説していきます。

僕の事例ですと「販売記事」に当たるのが

このレビュー記事です。

一般的にアフィリエイトする商品を売ることに特化して用意する記事をキラーページといったりします。

このキラーページは読者に対して商品の魅力をアピールすることに特化していることからもわかるように「売るための記事」です。

売ることに特化した記事を「販売記事」と呼んでいるいるわけですね。

そしてこの販売記事というのは単体で存在しているわけではありません。

ここで登場するのがもうひとつの集客記事

集客記事とはアクセスを集めることに特化したい記事全般を指します。

厳密には違う部分もありますが今回はわかりやすくするためキラーページ(販売記事)に誘導する「導線」となる記事をすべて集客記事と扱いましょう。

僕のブログではイメージとしてはこんな感じで「集客記事→販売記事」へと橋渡しする構造となっているのです。

「集客記事→販売記事」とムスーズに誘導できないと判断した場合はアシストとして教育記事をクッションとして挟み購買意欲を高めたり疑問を解決するような情報提供をしたうえで違和感がないよう販売記事へ誘導することもあります。

アフィリエイトを実践してくと必然的に集客記事を増やしていくことになります。

僕のブログでもアフィリエイト商品をセールスしている販売記事は全体の1割以下でほとんどは集客記事(一部は教育記事兼任)です。

集客記事は販売記事に橋渡しできるような流れで構築しなければいけません。

アフィリエイト初心者は集客記事でセールスしようとしているところをよくみかけますが望ましいカタチではないです。

たしかにペラサイト量産アフィリエイトのように集客から販売までを1記事でやってしまう手法もあるにはあります。

ですが、僕が実践してきた経験からするとあまりよい戦術とはいえないですね。

あれこれ情報を詰め込み過ぎることになってしまうので読者には「この記事はなにが言いたいの?」と違和感や疑問を持たれることになります。

そうなると最後まで読まれずブラウザバックされてしまう恐れが出てくるわけですね。

アフィリエイトでは最後にセールスするのが通例となっているので途中で離脱されたらもうどうしようもありません。

そういった違和感を持たれないようにするためには先ほども触れたように記事ごとに役割を持たせて誘導関係にするのがよいのです。

この流れを作ることができれば集客から販売までが完全自動化してほったらかしで稼げる仕組みとして動き出します。不労所得的な稼ぎ方ができるようになるでしょう。あなたの理想とする稼ぎ方が完成することになります。

関連記事

ブログ記事を増やすのは自分の価値を高めるため(最後に)

ブログ記事を増やすことの本質は自分の価値を高めることにあります。

アフィリエイトで稼ぐためには商品を売っていかないといけません。

これはアフィリエイトの特性でもありますが扱える商品は有名商品は少なくどちらかというと無名の商品が多いです。

大手企業のように資金力がありテレビCMなど広告費を潤沢に使うことができない企業に商品認知度を高めてもらえる場としてアフィリエイトの仕組みが用意されている側面があります。

アフィリエイトは成果報酬型の広告なので商品が実際に売れたときだけ報酬を支払うという仕組みなので資金力のない無名の中小零細企業にとってはムダなコストを抑えることができるのです。

こういった特性からどうしても無名の商品を扱うことになりやすいので、商品を売っていくためにはアフィリエイターであるあなたの信頼度がカギを握ることになります。

「△△という商品はよくわからないけど○○さんがおすすめしているなら大丈夫だろう」という状況に持っていくことで売れる状況を作っていくのです。

この状況を作り出す方法はさまざまありますが初心者でもできる対策は記事数を増やすこと。

記事数が多いブログと少ないブログならぱっと見で多いブログの方が信頼感がありますよね?

初心者にできる信頼獲得方法は記事数を増やしていくことしかありません。

記事数を増やしてブログ全体の専門性を高めることで読者から「信頼できる」と思ってもらうことなのです。

「信頼できる」と思ってもらえるよう記事を増やしながらあなたの専門家としての価値を高めていくことが不可欠。

僕はアフィリエイトで稼ぐ方法を教える仕事をしていますがこの視点を持った初心者は少ない印象です。

アフィリエイトは商品を売って稼ぐビジネスですが、実は売るのは商品ではなく「自分」だったりします。

稼げているアフィリエイターは皆「自分を売る」という視点で日々実践しています。

ここを勘違いすると稼げないアフィリエイターになってしまう恐れがあります。

闇雲に記事を増やす結果となりあなたの社会的信頼は付かず価値も上がらずいたずらに記事が増えるだけになるでしょう。

これでは効果的な作業とはいえませんし最短ルートで稼ぐことも不可能です。

なので「自分の価値を高める」という本質を理解したうえで記事量産作業をしましょう。この視点を持って実践できるかどうか出 稼げるようになるまでのスピードが格段に変わります。

タイトルとURLをコピーしました